マガジンのカバー画像

スタートアップ

19
運営しているクリエイター

#資金調達

【noteがIPOしたぞ♫超簡単説明!】CFOのステートメントに思うところ

【noteがIPOしたぞ♫超簡単説明!】CFOのステートメントに思うところ

noteのCFOの「スタートアップ冬の時代」に上場する。〜noteのIPOに際して〜というステートメントについて、いまいちしっくりこないのは私だけでしょうか。

ということで、上記ステートメントのポイント抜粋したうえで、ユーザーとしての深夜の心のつぶやきをしてみます♪











結局、上記のコメントがポイントなんでしょうね。

やはり既存投資家からのプレッシャーが強かったので

もっとみる
IPOの役割が危うい:成長企業の資本政策について考える

IPOの役割が危うい:成長企業の資本政策について考える

TAKA(@Murakami_Japan)です。

最近いくつかマザーズ上場企業の「IPO後の」資本政策についてnoteしてきました。先日、条件決定したBASEの資金調達(詳細は下記noteご参照ください)もその一つですが、上場後の資本政策(資金調達や売出)の事例が充実してきたことで、結果的に以前より議論になっていたマザーズIPOについて議論する必要があるように感じています。先に結論から申し上げる

もっとみる
【無償型SO】なぜM&A Exitでストック・オプションは税制適格ではなくなるのか?

【無償型SO】なぜM&A Exitでストック・オプションは税制適格ではなくなるのか?

皆さんこんにちは。藤原です。今日はスタートアップやその従業員、また投資家の皆さんにとって馴染みがある『無償型ストック・オプション(新株予約権)』の、特に『税制適格』について書いてみようと思います。なるべく分かりやすくしますので、しばしお付き合いください。

税制適格とは何か?現在スタートアップなどで利用されているストック・オプション(新株予約権)は大きく分けて無償型・有償型・信託型の3つがあり、ご

もっとみる
アーリー期のスタートアップ投資におけるValuationの実際

アーリー期のスタートアップ投資におけるValuationの実際

皆さんこんにちは。藤原です。今回はValuation(企業価値の算定)のことを書いてみようと思います。

利益も出ていない(下手したらプロダクトもまだない)スタートアップに投資するときの企業価値ってどうやって決めてるんですか?というのはよく聞かれる質問です。業界で成果を上げられているベテランキャピタリストの方々などは「Valuationはアートだから」という、禅僧のような回答することがあるので、質

もっとみる