マガジンのカバー画像

古賀院長のリフレッシュコーナー

432
東京西新宿・中野坂上治療院、古賀院長の「リフレッシュコーナー」です。 「あ~、ここ!ここを押すとすごく気持ちいいよね~」 疲れているときや、体調の悪いときに、気が付いたら自分で体…
運営しているクリエイター

#つぼ押し

#1:パソコンで目が異常に疲れるのは何故?

#1:パソコンで目が異常に疲れるのは何故?

OA機器の見過ぎ等でおこる疲れ目。そのままにしておくと、目だけでなく首や肩のコリにまでなってしまいます。
ところで、普通のデスクワークよりもパソコン等のディスプレイを見る作業の方が、目が疲れるのは何故でしょう?
書きものが主体のデスクワーク。そのほとんどが下向きなのに対して、ディスプレイ作業は、大きく目を開いて前を見ています。そのため、空気が目に触れる面積が下向きの時より大きくなってしまい、目が乾

もっとみる
#212:かんでもかんでも・・・鼻水はどこに存在するの!?

#212:かんでもかんでも・・・鼻水はどこに存在するの!?

今年は花粉症があまり話題になりませんでしたが、鼻水が止まらずティッシュの消費量がハンパじゃない人もいるかと思います。
さて、このかんでもかんでも出てくるこの鼻水は、一体どこに存在している(あるいはたまっている)のでしょうか?
実は、鼻水は鼻の近くにたまっている訳ではないし、そのような貯蔵スポットがある訳でもありません。では、どこから出てくるのかというと、鼻の中にある粘液を分泌する多数の鼻腺から出て

もっとみる
#211:顔のツボ・・・シミのツボ

#211:顔のツボ・・・シミのツボ

さて、今回の顔のツボ・・・シミのツボについてです。
顔のシミ・・・気になりますよね。シミになる要因の一つは紫外線で、肌は有害な紫外線から守ろうとメラニン色素で肌自身を黒くして防御するのですが、その機能の異常によってそのまま色素が皮膚内に沈着してシミになったりします。その他にも、血行不良や老化もシミを誘発する要因となります。

『肝斑』もそうですが東洋医学的に、シミは全般的に肝の経絡とも深くつながり

もっとみる
#210:顔のくすみのツボ

#210:顔のくすみのツボ

さて、今回は顔のくすみのツボについてです。
年齢を重ねると、顔や肌のツヤがなくなり、何となく黒ずんだり黄ばんだりするような感じになる『くすみ』が気になりますよね。
本来皮膚は、約一ヶ月で下の新しい肌が表皮まで上がってきて、そしてアカとなって剥がれ落ちるいわゆる『入れ替え制』なのですが、中年以降は新陳代謝が悪くなり、新しい肌の上がりが遅くなり、そのために上の方の肌が長く残って古くなって色がついたよう

もっとみる
#209::顔のツボ 目の下のクマ

#209::顔のツボ 目の下のクマ

今回は顔のツボ・・・目の下のクマについて・・・
寝不足やメチャメチャ疲れている印象をモロに与えてしまう目の下のクマ。特に女性にとって、朝の出勤前などはすご~く気になるのではないでしょうか?

目の下のクマが黒っぽいのは、メラニンの色素が沈着している他に血行不足によるものが原因といわれています。メラニンの色素沈着はシミと同じようなものなので、なかなかすぐには治りませんが、血行不良によるものは(原因は

もっとみる
#208::顔のニキビ・吹き出物のツボ

#208::顔のニキビ・吹き出物のツボ

顔に限らずニキビや吹き出物は、東洋医学的な見方では、体に溜まった老廃物や毒素が分解・排出されないために熱が発生して起こりやすくなると考えられています。お菓子の食べ過ぎで、摂り過ぎた糖分や脂質がうまく排出されずに皮脂分泌を増やしてニキビ等ができるのはご承知の通り。
だいたいにおいて、熱は上半身に集まりやすく、ニキビや吹き出物は主に顔や背中胸元に出てくるのはそのせいだといわれます。
また、寝不足等で肝

もっとみる
#207:顔のたるみのツボ&面白体操

#207:顔のたるみのツボ&面白体操

顔のたるみは、どうしても年齢とともに目立ってきますよね。
しかし、同世代なのに若々しい人もいれば、目に見えてたるんでいる人がいるのは何故なのでしょうか?
前に乾燥肌が、暴飲暴食等による胃腸の不調が原因と述べましたが、たるみの場合はこれとちょっと違い、胃腸の虚弱による不調に原因がある場合が多いのです(なので、胃腸が強くてスポーツウーマンタイプの女性には比較的にたるみが少ないようです)。

左のツボ押

もっとみる
#206:小顔になる要素

#206:小顔になる要素

顔のムクミのツボ
小顔になる要素でかなりのウェイトをしめるのは、むくみを解消させるということ ではないでしょうか。特に、顔はリンパが停滞することで見た目までが変わってきます。

朝起きた時や、二日酔いの時に顔がむくむのは睡眠中の胃腸の機能がうまく働いていない(あるいは負担がかかり過ぎている)ためにリンパも正常に流れず、老廃物や余分な水分が皮膚の下にたまってしまうからなのです。
一方、日頃から運動等

もっとみる
#44:部分ダイエット・・・『小顔』

#44:部分ダイエット・・・『小顔』

顔が大きいと感じさせる部分で目立つのは、大抵が頬と顎のラインですね。これは、どちらも顔の形を作る上で大きな面積を占めているからなのです。

顔を小さくみせる第一歩は、普段から緊張感のないゆるんだ表情や、その行動をやめることです。たとえば、ボンヤリとほおづえなんかをついているとみるみるうちに頬の肉がたるんでしまいます。簡単なストレッチですが、両方のひとさし指と中指で小鼻のワキから頬骨に沿って耳の前辺

もっとみる
#42:じんましん

#42:じんましん

じんましんは、突然皮膚が赤くなってミミズ腫れのように腫れ、激しい痒みを伴う症状です。普通は、数10分から数時間で消えるものですが、時には数日にわたって出るものもあり、痒みで夜も眠れない場合があります。
原因は、食べ物や薬物のアレルギーがほとんどですが、精神的な疲れやストレスなどによっても症状が出てくることもあるので、慢性化したじんましんは、決定的な治療法がないともいわれています。

次のツボ療法は

もっとみる