マガジンのカバー画像

卒業研究レポート

23
まもなく大学生活最後の年。卒論がちらつくこの頃。自分の将来につながることがしたくて「臨床検査技師の新しい働き方」を研究することにしました。地域に訪問したり、いろんな人にインタビュ…
運営しているクリエイター

#地域医療

第2回日本地域医療学会に参加してきました①

第2回日本地域医療学会に参加してきました①

12/16-17、地域医療学会に参加してきました〜!
今年の開催地は三重県志摩市。
数えてみたら今年だけで3回目の訪問でした✨

参加の目的

今回参加した大きな目的は2つ
①自分の卒論のポスター発表
②医療体験学習をした高校生たちの発表のサポート

まあ、実際のところ、学会に参加されている皆さんとお話しするのが一番の目的だったりします。笑

今回は①に関することを書いて
近々②に関することを載せ

もっとみる
訪問調査 市立大森病院@秋田

訪問調査 市立大森病院@秋田

訪問調査として3件目の病院、
秋田県の市立大森病院に行ってきました。

東北初進出

小さい頃からの転勤や旅行でいろんな都道府県に行ってきましたが、主に西側メインだったので、東北地方へ行くのは人生初でした!

少し面白いなと思ったのが、私が新幹線に乗った大宮駅から仙台駅までびっくりするほど速く1時間ちょっとで到着するのですが、
その先の盛岡駅から秋田の大曲駅までも同じく1時間くらいかかるんですよね

もっとみる
訪問調査 谷田病院@熊本[Day0]

訪問調査 谷田病院@熊本[Day0]

今年2度目の訪問

朝岡山を出発して、熊本に11時頃到着
そこから電車とバスを乗り継いで辿り着いたのは、以前ちいここの地域医療ツアーで訪問した谷田病院

ちいここで訪問した時の記事はこちら (1) (2) (3)
今年の3月に訪問したのが初めてだったので、2ヶ月ぶりの再訪問
熊本に2回も行けるなんて思ってもいませんでした

緩和ケアカンファレンス

着いてすぐ、病院で行われていた緩和ケアカンフ

もっとみる
教授から渡された本を読んでみた

教授から渡された本を読んでみた

インタビュー調査に向けて

今回の研究では、いくつかの調査方法の中でインタビュー調査を行います。
これまで出会った先生方や、臨床検査技師の方々に直接インタビューという形でお話を聞いて、それを文字に起こして分析する予定です。
(ちなみに、早速明日インタビューをします、わくわく)

ただお話を聞いて「わ〜聞けてよかったな〜」で終わるわけにはいかないので、データ分析をしなきゃいけないですよね
そこで、今

もっとみる
倫理審査通ったからってほっとしてる場合ではない

倫理審査通ったからってほっとしてる場合ではない

久しぶりのnote投稿
描かなきゃと思いつつ、重い腰が上がりませんでした、、笑

4月の末に倫理審査通りましたあ
わーい、ぱちぱち。
色んな書類を作る中で、書いて修正して確認してもらってまた修正して…
ふわぁぁなんて細かいんだ、めんどくさいめんどくさいと思いつつも、一回提出すればとりあえずあとは楽なんだきっと!!!と言い聞かせてなんとか提出できる形に

なんなら途中、この内容なら倫理審査通さなくて

もっとみる