マガジンのカバー画像

画像使ってくださってありがとうな方々

223
私の画像を使ってくださった、ありがたい方々をまとめております。 ここにいっぱい追加できるように頑張ります。
運営しているクリエイター

#エッセイ

エッセイ | 古いものとの共存を!

(1) モノは廃れても言葉は残る#青写真  「青写真」とは、上の記事(↑)の記事によれば、鉄塩…

巨大化する食べもの

 気づけばとんでもない大きさの食べ物が、世の中にあふれかえっています。決して一人では食べ…

オウチニスタ
9か月前
75

またね

私の職場は長い坂の上にある。出勤日の朝は電動自転車だというのに年甲斐もなく立ち漕ぎをして…

MURMUR
1年前
1

NAGASAKI

 僕の妻はバスガイドである。そのため長崎には頻繁に行く。修学旅行である。九州を巡る修学旅…

47

忍法、分身の術。

月曜日なのでゆるっと相談業務しようと思っていましたが ダメでしたー あっというまに終わる…

まこ
2年前
7

農家の俺でも「二郎」はウマい

香川の離島で農業をしている。 自分で作物を育て食べる。 近所の人たちが野菜をくれる。 極め…

初めて成田空港で人を見送った話

一昨日の晩、携帯に通知が来た。送り主は随分連絡を取ってなかった友達だった。最後に連絡を取ったのは半年ぶりくらいだろうか。 SNSを開くと「明日、成田空港来てくれ」という文面が。 一瞬フリーズ。 え、成田? 空港?!? しかも明日??? なぜ急に成田空港へ。 彼は東京で夢を追いかけていたが、今は地元へ戻ったと聞いている。また東京に戻ってくるつもりなのか、はたまた海外へでも行くのか・・・。 「東京にいる」 すでに戻っていた。まさかの展開。 「彼女が海外へ留学す

ハチ公に思うこと…

2021年9月8日 今日は晴れ女はお休み。 雨の中での米運びでございました。 ただ予報ほど雨は…

ぷにぷに
2年前
11

うなぎパイは、夜の

私が初めてうなぎパイと出会ったのはもういつだか覚えていないが、おそらく親戚が持ってきてく…

遠山夕立
2年前
4

血液型とイメージ

血液型と性格の因果関係は、 いまだに科学的に 証明されていないようなので、 あくまでも仮想…

いっき82
2年前
49

100ページ目 三度の飯より自分を好きになろう!

あなたは 自分の事を自信を持って好きと 言えますか? 日本人の自己肯定感は 世界でも極めて…

やちやち
3年前
3

ITP(特発性血小板減少性紫斑病)

血小板が激減した夫、本日2度目の診察だった。 結果は悪くはなっていないけど、血小板の数が…

Tomoko.S
3年前
3

2回目の献血。

こんばんは。まみらです。 今日は?というか、 今日も春らしい天気だったね!!! ヒートテ…

まみら
3年前
13

【誰かのために】新しいtodoリストを考えてみる。自意識からの解放のために。

「todoリスト」という概念がある。 自己を高め、成功させる大切な 行動のための準備運動ですね。 ただ、私はあまり信用しないし、 好感も持てない。 なぜなら、todoリストは 自分がやりたいことを 言語化してくれるかもしれない。 でも、そこには他者がいない。 他者が存在しないし、 世界と関わらない。 自分のしたいことに絞られる。 そこが私には、異様に映るんです。 キモいというか。 10個20個、いや50個100個 挙げたとして、その中に、 せめて一つや二つ、 自分とは一