マガジンのカバー画像

息子のこと

6
小学校1年生になった息子のことを綴った記事です。
運営しているクリエイター

#子どもの成長記録

夏休み満喫してます

夏休み満喫してます

7月の最終週から始まった夏休みも、残すところあと1週間。

夏休みに入る前は、1ヶ月どうやって過ごそう?毎日どうやって時間をつぶそう?と試行錯誤していたのですが、
いざ休みに入ると、なんやかんや予定があったりで、あっという間に3週間が過ぎました。

子どもと過ごす、初めての長い夏休み。

せっかくなので、長い休みでしか出来ないこと、夏休みしか出来ないことを体験させてあげたい。 

毎日、ほぼずっと

もっとみる
なんでもない日おめでとう

なんでもない日おめでとう

最近の息子はとても上機嫌です。
長い冬休みの間も一日中とにかくテンションが高く、日が暮れる頃には「…ちょっといい加減にしぃや。」と何十回も注意するぐらい。
元気過ぎる息子の相手はなかなか体力を消耗するので大変ですが、
しんどくて元気がないと家の空気が一気に暗くなるので、それよりはマシだ!と言い聞かせながら見守っています。

冬休みのクリスマス〜お正月にかけてのイベントは本当に楽しかったようで(私も

もっとみる
保育園最後の発表会!

保育園最後の発表会!

こんにちは。
先日、息子の保育園最後の発表会が終わりました。
コロナの影響で、学年別に時間を分けられていたり観客人数も減らされたりと縮小しての開催でしたが、全員参加で無事に当日を迎えられました。

演目は、合奏・ミュージカル・合唱の3つ。

合奏は各自カスタネット、タンバリン、鈴を鳴らしながらダンス。
実は夫婦ともストリートダンスをかじっていたので、カスタネットがどうかより息子の動きが気になります

もっとみる
6年間お疲れさま!!そして、入学おめでとう!!

6年間お疲れさま!!そして、入学おめでとう!!

こんにちは。

春休みになり、子供と過ごす時間を最優先させていたため、note更新も滞りました…

先月、息子が保育園を卒園しました。

遅くなりましたが、卒園という息子にとって人生初めてのお別れイベントについて感じたことを、備忘録の意味も込めて投稿したいと思います。

卒園式

卒園式は、入場・歌・卒園証書授与・最後のあいさつ、何をやっても涙・涙で式の間じゅうずっとウルウル。

息子だけじゃなく

もっとみる