見出し画像

【振り返りnote】5月第5週も、ありがとうございました♪

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

本日の記事は、日曜日恒例の
1週間振り返り記事となります。
日頃の感謝企画として、
振り返り記事を作成しています。

途中、数字や成果に関する内容も含まれます。

そのような情報が、刺激になられてしまう方は、
目次から別の章に移っていただくか、
別の記事をご覧いただけますと幸いです✨

それでは、
どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪




【5月第5週:5/26〜6/1】


いつもは、週末の日にちで
第何週か決めていたのですが、
今回あまりに短すぎたので
先月の最終週として
記事を書くことにしました。

どうでもいいですね。笑
では、本題にいきましょう。

〜日頃の感謝を伝えさせてください〜


・ご紹介いただきました!


◯なな @ note と Kindleの応援団長 さん



◯山根あきら|妄想哲学者🙄 さん



◯シゲク さん


◯蒼 広樹(あお ひろき)@挨拶文を 楽しもう さん


◯ 共育LIBRARY りょーやん さん


◯コニシ木の子 さん


◯マイトン さん


◯ことばと広告 さん


◯蒔倉 みのむし さん


ありがとうございます!


・マガジンに追加していただきました!


◯シゲク さん



◯なな @ note と Kindleの応援団長 さん


◯蒼 広樹(あお ひろき)@挨拶文を 楽しもう さん


◯蒔倉 みのむし さん


◯コニシ木の子 さん


◯ひいろ さん



本当に、ありがとうございます!



ステキなクリエイター様ばかりなので、
みなさんのところに遊びに行っていただけると、
うれしいです😊



・みんフォトに共有していた画像をご利用いただきました!


いまのところ、
毎週日曜日の振り返り記事以外は、
その記事に合う見出し画像を、
Canvaで自作しています。

たまに、みんフォトへの共有作業が
遅くなってしまうこともありますが、
作成した画像は、全て共有しています。

画像を使ってくださった方の記事は、
感謝の気持ちを込めて、
マガジンに追加させていただいております。

わたしの独断で追加させていただいているので、
追加を希望されない方は、
コメント等でご連絡いただけたらと思います。


リピートしてくださる方もいらっしゃって、
大変うれしく思っております。

いつも、本当にありがとうございます!


今週投稿した記事


この1週間で、
どのような記事を書いてきたのか、
振り返ります。

今週のラインナップは、
こんな感じでした!

もしお時間よろしければ、
どれかお好みのページに遊びにきていただけると、
大変うれしいです。











・今週挑戦したこと

☆苦手をさらけだしてみた

今週、わたしの素性を表すかのような記事を
投稿したのですよ。

その裏話をしてもいいですか?

#どうでもいいか

わたしは、とにかくやさしさを
表現したいと思っています。

そんな中でも、ほんわか楽しめる作品も
書きたいな〜と思っていて。
でも、とにかくギャグ的要素は
自分の辞書にないのか、
全く思いつかなくて(笑)

自分のこと、体験したことしか書けない。
という壁に直面してました。

いつものように
なんのはなしです課通信を徘徊して、
なんのはなしです課の隣に、
新しい課の創設を発見。

そのタイミングで、#私のスポーツ遍歴
というタグも発見。

きた、これだっ!!
ってなりました。(笑)

あまりの運動音痴ぶりに、
ドン引きされそうかも…?
て思いながらも、「せっかく書いたし」と
勇気を出して、公開。

RaMのことは嫌いになっても、
noteのことは嫌いにならないでください。
(いや。パクリにも、ほどがある)

迷っていたところ、
無事確保していただきました。

どうでもいい課の
蒔倉みのむしさんに気に入っていただけたので、
もうわたしは満足ですww


わたしの記事も、丁寧な解説文付きで
ご紹介いただきました。
もしお時間ゆるす方は、そちらも、ぜひ🌱
 
こちらの記事の最初の方の項目で
ご紹介しております。


蒔倉 みのむしさん
その節は、大変お世話になりました✨
また、よろしくお願いいたします。



見ていただいた数


それでは、恒例の前週比較をしていきます。


まずは、全期間からいきます!

【全期間】

前週比較
ビュー数  52997→56441(+3444) 
コメント数   810→875(+65) 
スキ数   7004→7433(+429)


56000ビュー、7400スキを
達成することができました!

コメント欄にも、
遊びに来てくださるクリエイターさんが
いらっしゃって、
毎回うれしく、受け取っています。

コツコツ毎日投稿している記事を
たくさんの方に、触れていただき、
見ていただき、
中には、楽しんでくださる方もいて、
noteクリエイターとしては、
幸せな日々です。



ちなみに、週の数値は、こちらでした。

【週】

前週比較
ビュー数  3442 →2975 (−467) 
コメント数   55→52 (−3) 
スキ数    414→383 (−31)


全項目、マイナスに転じていますが、
先週の週間数値が、
自分でも驚くほどすごすぎたので、
今週は落ち着きを取り戻した感じです。

予定から逆算して書き始める学び記事と、
創作大賞応募するようの記事を書いていると、
仕事しながらは、やっぱり限度がありますね🥲

仕事と家庭とnoteのバランスを取るのに
必死な日々です。笑



今週いただいたnoteさんからのお祝い


今週も、お祝いをいただきました🎉

読んでくださり、交流してくださる
みなさまのおかげさまです!
本当に、ありがとうございます!


オススメ500回達成のバッジをいただきました!
ありがとうございます!
記事にオススメをいただきました!
本当に、ありがとうございます!
コングラボード①、ありがとうございます!
コングラボード②、ありがとうございます!
コングラボード③、ありがとうございます!


最近電波状態が悪いところにいることが多く、
アプリ不調なことが多々です。
通知が届いていそうで表示がされない
ということを何度も起こしているので、 
お祝いを見逃していることも
あるのかもしれません。


いつも、みなさんに
支えていただいております。

本当に、ありがとうございます✨

先週立てた目標の成果発表



先週立てた目標:そろそろ、お礼メッセージ更新したい。

実は、ぼちぼちメッセージ更新してました。

全部を変えたわけではないので、
もし新しいメッセージが表示されたかは、
当たりです。

メッセージは、変えられたから、
次は画像かなあ…。


次週の目標


目標:長編エッセイを仕上げること。合わせて、エッセイを書いた感想記事を投稿すること。

創作大賞2024に参加したい!ということを
前々から言っていたと思うのですが、
第一弾は、わたしの体験をもとにした
エッセイを書いています。

出来次第、公開しようと思っていて、
現在絶賛執筆中です。

ただですね、いつもの記事より
だいぶ長くなってしまってます。

読みやすい形にならないものか、
検討は続けていく予定です。

公開後も編集するかもしれないので、
撮って出し状態を楽しみたい方は
お早めにどうぞ。

なぜその記事を書いたのか、
書いてみた感想記事を
別記事で投稿しようと思っております。

編集作業の都合により、
投稿するのは、別日になるかもしれませんが、
良ければ、こちらも合わせて
お楽しみくだされば幸いです🍀


おわりに


記事をご紹介されたことが多かったり、
コメントをいただくことが多かったり、
普段は書かないような記事スタイルに挑戦したり、
先週とは、また違った楽しみ方をしておりました。

あと、過去にオススメした記事が
ご購入された旨の通知を
たくさん受け取ったことが
とっても印象的な週でした☆

「あなたのしてくれたオススメのおかげで〜」
と言われると、なんだかうれしくなります。
 
noteの通知が出てくる仕組み、
とってもありがたいですし、
ワクワクします😊✨


今週も、たくさんのご縁をいただき、
本当に、ありがとうございました!


記事を読んでくださったあなたも、

スキをくださったみなさまも、

コメントくださったみなさまも、

オススメやサポートをくださったみなさまも、

イラストを使用してくださったみなさまも、


いつも、本当に、ありがとうございます☺✨



来週も、noteのある暮らしを、
自分のペースで楽しむことができますように😌✨


最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。

ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように!

明日からの1週間も、
どうぞよろしくお願いいたします(^^)🍀


*--*--*--*--*--*--*--*--*

これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!

▼サイトマップは、こちらから▼


▼この記事が入っているマガジンは、こちら▼



▼有料マガジン、はじめました▼


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,488件

#今週の振り返り

7,672件

最後までお読みくださり、本当にありがとうございます(^^)!もしよろしければ、サポートいただけると大変嬉しいです✨いただいたサポートは、今後のnote活動をもって、還元していきます。