見出し画像

6月といえば | 月初めのご挨拶

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、 
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊


こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪



月初めのご挨拶



6月ですね!!

あなたにとって、
どんな月はじめの時間をお過ごしでしょうか?


今月は、土曜日スタートだったこともあり、
月が変わった感覚が
いつもよりも少し薄いかもしれません。

(RaMという人は、仕事の内容によって、
 月の変わり目を感じる人です。)

そんな月のはじまりを迎えたわけですが、 
さっそく、本日のテーマいきましょうか。


6月といえば



月のはじめ恒例の『◯月といえば』です。

6月って、祝日がない月ですよね。

5月が、連休が一つのイベントだったこともあり、
なかなか思い浮かばないかもしれませんが、
頭を柔らかくして、考えてみます!

☆梅雨シーズンの到来

地域によっては、もう梅雨入りしているよ〜
というところもあるかと思いますが、
6月といったら、雨の降る日が多いイメージです。

仕事で、移動することもあるので、
なんとなく憂うつになります。

雨の日だから楽しめること
準備しておかなくちゃ!


☆頭痛薬とお友だち

これは、わたし特有のものかもしれませんが…
天気が悪いと、頭痛くなりがちです。

頭痛とは、もう小学生低学年の頃から
お付き合いさせていただいておりまして。笑

常備薬忘れないようにしないと。


☆父の日

6/16(日)が、父の日みたいです✨

普段から感謝を伝えたいタイプではありますが、
なかなか気恥ずかしくて、
伝えられないこともありますよね。

そんな方にとっても
お父さんへの感謝を伝えやすい日が
やってきます。

実家に、お酒でも贈ろうかなあ。

義実家とは、きっと外食だろうなあ。

※義実家は、家族関係がなかなかに複雑なのですが、
どんなに不仲でも、イベント時には、
外食に行く方針です。



☆湿気との闘い

ヘアセットがしんどいのと、
何よりも、カビ対策ですよね。
お家の中、ちゃんとしないと〜💦

この湿気が、
すべてを億劫にさせているのかもしれないです。

毎年、縮毛矯正かけていたのですが、
今年はやめたんです。
ダメージが気になって。
この判断が、吉と出るか、凶と出るか。


おわりに



なかなか難しいお題でした。(笑)

ネガティブ要素が多めなのは、気のせいでしょうか・・・。

ネガティブイメージだからこそ、
noteでは楽しく活動していきたい。

これは、創作のしがいがありそうです♪


あなたは、
6月といえば?と、問われたら
何を思い浮かべますか?

もしよろしければ、教えてくださいね♪


さあ、新しい1ヶ月の幕開けです。

個人的には、仕事で、対応すべきことがが増えてきて、
ちょっと忙しくなりそうな予感がしているのですが、
今月中に投稿したい記事の準備も進めているので、
noteとの両立を頑張っていきたいな
と思っているところでした。


仕事で、忙しくなるのは、嫌いではないのですが、
(暇すぎるのも、なんだか頼られていない気がして、
 物足りなく感じてきてしまうタイプです。(笑))
とはいえ、自分時間を取れなくなると
窮屈になって、辛さ倍増してしまうので、
朝活が増えそうな気がしています。

夫にばれないように、やりくりしないと・・・(笑)


月末に、良かったなぁと思えるように、
毎日を大切に、落ち着いて
過ごしていきましょうね😌✨


最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。


ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように🍀

また次の投稿で、お会いいたしましょう。


*--*--*--*--*--*--*--*--*


これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!


他の記事も気になる・・・ 
という方がいらっしゃいましたら、
サイトマップから、
お好きなマガジンへ
どうぞお越しくださいませ☆


▼サイトマップは、こちらから▼


▼本日の記事が入っているマガジンは、こちら▼


▼有料マガジン、はじめました▼




この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,802件

最後までお読みくださり、本当にありがとうございます(^^)!もしよろしければ、サポートいただけると大変嬉しいです✨いただいたサポートは、今後のnote活動をもって、還元していきます。