見出し画像

【ワーママの選択】仕事と子ども看病の優先順位は人による。自分の選択に自信がもてますか?

とっても、お久しぶりです。
皆さん、お元気でしょうか?
記事の投稿が、2週間ぶりくらいだと思うのですが、私の中では1か月くらい投稿していない気分です。

7歳と5歳の娘を子育てしながら、3月に公務員保健師を退職しました。
かつて、ここまで子どもたちの看病が長引いたことはなかったです。
ちょっと、泣きそうでした。

なぜ、投稿ができなかったのか。
それは、投稿する気持ちが萎えてしまったというところが大きいです。
あとは、自分の体調の問題だと思うのですが、ブルーライトが最悪。
スマホやパソコンを見たくないという状況に陥ってました。


ほぼ2週間の看病の経過

経過としては、先々週の土曜日に長女が発熱。
土日と熱があり、月曜日は代休で学校が休みだったので、3日間の休み。
日曜日の夜に、私が発熱。39度。
月火水と、熱が下がらす、頭が猛烈に痛くて、体が痛くて、ひーひーなってました。
1日遅れて、夫も発熱。
これは、普通の風邪ではないなとなり、受診するとインフルエンザと診断。
あぁ、流行り病だったのね…となる。
ま・じ・で、コロナと同じくらい、痛みがきつかったです。

そして、私がよくなったなと思った木曜日、次女は遠足。
だるさ満載でしたが、お弁当を必死につくり、送り出す。
遠足から帰宅後、次女が発熱。
子どもの病院は、検査しなかったのですが、たぶんインフルだなと悟る。

次女の熱は、長女の熱のような下がらず、木の夜から金土日月火と続く。
ようやく、昨日は解熱していて、本日から登園。

結局、家族全員が何とか通常の生活に戻るまでに、今回はほぼ2週間。
そして、我が家のように、パパがほぼ普段家事をしていないと、ママが倒れると、家事が全体的に止まるので、冷蔵庫とかカオス。
パパの教育は必要ですよね…。

フリーランスの仕事と子どもの看病の頭の使い方は違う

ここで、ワーママにお尋ねします。

あなたは、子どもを看病しながら仕事できるタイプですか?
これ、めちゃめちゃ人によると思います。

私は、勤め人として仕事をしていたときは、子どもをおばあちゃんに預けるか、病児保育を頼むとかして、1日おきにとか、半日だけ仕事に行くとかいうことをしていました。

体調の子どもの面倒をみながら、仕事を平行して進めるということができるから、フリーランスっていいよねと思っていたりしましたが、私にはこれ無理ゲーだと。

勤めていると、環境がまず分離されているので、子どもの心配はよぎったとしても、同じ感情にはもっていかれない。
でも、家に一緒にいると、私は子どもがぐったりしていると、横で一緒にゴロゴロしてぐったりしてしまう。
子どもが、動画を見ながら、熱でうなっている隣で、パソコンを一人で猛烈にぱちぱちやって、仕事をする気にならないんですよね。
完全に、子どもにペースをもっていかれる。

仕事を少ししていても、子どもに「ねーねーこれやって」とか「お茶ちょうだい」「頭痛い」とか、要望も普段より多い。
元気なときだったら、「自分でもっておいで~」で済むんですが、39度の子にそんなこと頼まないし。

逆にフリーランスになったことで、仕事を延期できるものはして、無理に看病を誰かに頼むということもなくなり、そのぶん自分の仕事は積んでいくという。
組織にいれば、本当にやばい仕事は同僚がフォローしてくれたりして、終わっていることもありますが、1人だとただ積んでいくだけ…。
その分、収入がないという。
今回、そういう経験をさせていただきました。

これ、ワーママによっては、全然子どもに引っ張られず、仕事できちゃう人もいるんですよね。
本当に人による。
私は、そもそも仕事の頭の回路と、子育てと家事の頭の回路が違うと思っている人なので、本当に無理だと思いました。

家事と子育てに使う頭の回路は同じ気がする

逆に、家事と子育ての頭の回路は同じ気がしています。
家事をしながら、子どもと話をすることや、遊ぶことってできる。
ながらはよくないのですが、でもやろうと思えばできる。

でも、仕事をしながら子育てって、無理なんですよね。
だから、仕事をしながら子育てをするっていうイメージは無理だと、今回本当に悟りました。

仕事はやり直せるが、子ども心の傷は深くなる

今回の長期戦から私が途中で吹っ切ったこと。
それは、中途半端に仕事を無理にして「子どもにちょっと待ってて!」と声を荒げる日が続くと、子どもは「仕事の方が大事なんだ…」と思うだろうなと。

もう、これは「一緒にだらだらしよう!!!!」
と、決めました。
子どもと昼寝をして、動画を見て、早く寝て。
まぁ、夜中は起こされまくるので、昼間の仕事の効率も悪くなりますし。

本当に、面談を予定してくださっていたり、講座の受講を予定してくださっていた方たちには、ご迷惑をおかけして、延期していただきました。

それでも、ここで子どもが「私が風邪をひくと、お母さんは迷惑なんだ」と心に深い傷を負わせるよりは、子どもに寄り添う優先度の方が私は高いと判断しました。

何度もお伝えしますが、これ仕事子育てを両立できるワーママさんたちもたくさんいます。
そういうママさんは、両立すればそれでOKなんです。
それは、それで素晴らしい能力だと思うので、良いのです。

私は、両立が無理だなと判断しただけの話です。
でも、本当に仕事と子育ての両立は大変なんだなぁと思いました。
両立と言っても、やっぱり24時間の時間の制限は変わらないので、優先順位はどうしても必要です。

そんな中、ママが何を大切にしたいかという気持ちが試されるなと感じました。

☑どんな子育てをしたいか。
☑自分はどういうタイプなのか。
☑どうしたら後悔しないのか。
☑子どもにどう感じて欲しいのか。 などなど

あなたは、どんなママですか?
今、何を優先したいですか?
ママ自身の気持ちは、わかっていますか?

子育てをすることは、ママの選択の連続です。
自分の選択を信じることの連続です。
やりたい子育てをしていくためには、自分の選択を信じられる力があるか。
そこにかかっているのだと、自分自身でも痛感しました。

私は、今回は仕事は何とか取り戻せるけど、5歳の子どもの心に傷をつけたら、そっちの方が取り戻すのに時間がかかるなと思いました。

今回の看病で私は自身は、子育てで迷子になっている人、子育てで迷子にならないように、さらにたくさんのママとご縁をいただきたいと思いました。

ワーママ保健師の私が今、ご案内している講座は、ママ自身が自信をもって子育てが楽しめるようになる講座です。
ご興味がある方は、是非下記のご案内をご覧ください。



無料オンライン講座「子育てがラクになる子育ての基本の「き」をお伝えします」

フリーランス保健師の私が、満を持して、楽しくラクに子育てをするポイントを無料オンライン講座でお届けしています。
妊娠中から3歳までのお子さんを子育て中の方が対象です。

以下のポイントを3点お伝えする予定です。

  1. 子育てをすることで、ストレスにならずママの人生をステージアップさせるヒント

  2. 1歳までの赤ちゃんの発達とママができることについて

  3. 自然に逆らわない子育てのメリット

参加者様の状況に合わせて、内容を変更することがありますが、概要としては以上の内容です。

☆この無料講座を受講するとこんなママになれます☆

☑ 子育ての悩みで使う時間が少なくなります
☑ ママ自身が、子育ての基礎知識を得ることで、将来の見通しが立つようになり、気持ちがラクになります。
☑ 子育てが重荷になるものではなく、自分をステージアップ(自分を変える)させる素敵なチャンスをつかめます。
☑ 自然派育児を「頑張る」のではなく、自然に逆らわない育児が大切だということがわかり、母乳や離乳食に気を負うことがなくなります。

無料講座に特典もあります

今回、無料講座をご受講いただいた方の特典として、以下の2つをご用意しました。
ぜひ、ご利用いただきたい内容です。
両方をお受けいただくことも可能です。

  • 妊娠中、子育て中の気持ち、悩み、不安など、あなたの心を整理させていただく60分の無料面談をプレゼント

  • あなたの子育ての理想、悩みや心配の根源を確認する、メンタリングカードのセルフコーチングセッション、通常6,000円を3,000円でセッションいたします。

セルフコーチングとは、自分を自分でコーチングすることです。
コーチングとは「相手が本来持っている力や可能性を最大限に発揮できるようサポートするための コミュニケーション技術」です。

メンタリングカードセッションは、自分でコーチングするきっかけを50枚の質問カードを5枚引いていただき、それを答えることで、ご自身の内面を整理していきます。
そのお手伝いを整理させていただきます。


無料オンライン子育て講座は、各回5名様です。

zoomで行いますが、先日もzoomデビューを無事に果たされた方がいらっしゃいました。zoomデビューもお助けします。
もちろん、オンラインですので、お子さんのお世話しながらでも大丈夫です。


【妊娠中のママから0歳児さんのママ向け】
11/10(金)20:00~21:00
11/16(木)10:00~11:00
11/18(土)20:00~21:00
11/20(月)10:00~11:00

【1歳児さんから3歳児さんを子育て中のママ向け】
10/30(月)10:00~14:00
11/6(月)13:30~14:30
11/17(金)20:00~21:00


☆講座お申込みは、メールでお待ちしています。

rakuhagu0125@gmail.com


☆個別相談のリンクはこちら

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/44960


まずは、話しやすいハードルの低いフリーランス保健師と繋がってほしい。
どんな性格のママ、どんな悩みのあるママでも、どんとこいですので、ご心配にならずに、お申込みくださいねー。
皆様とご縁をいただけることを楽しみにしてます。

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!