見出し画像

寝ないことは命を削ること。睡眠不足の恐ろしさ5選。





皆さんは「睡眠負債」と言う言葉を聞いたことがありますか。

「睡眠負債」って、もう嫌な響きしかしませんよね。
「負債」と言う言葉は、基本的にネガティブなイメージで使われている単語だと思います。




そしてそのとおり、「睡眠負債」と言うのはネガティブな単語です。
もう、スーパーネガティブワードです。



これはスタンフォード大学の睡眠研究者たちがよく使う、「睡眠が足りてない状態」を指す単語です。



このような呼び方をされる理由は、借金と同じく睡眠も不足して返済が滞ると首が回らなくなり、しまいには脳も体も、思うようにならない状態を引き起こすからだそうです。

恐ろしい。




この「睡眠負債」、たまっているとどのような影響があるのでしょうか。


・脳と体が十分に休んでおらず、疲労が着実に蓄積している。

・覚えたはずのことが頭に定着せず、記憶力が低下している。

・ホルモンバランスが調整されておらず、肌荒れや体重の増加につながる。

・免疫力を維持できず、病気になるリスクがある。

・脳の老廃物が除去されず、認知症や神経疾患のリスクが増加する。


ヤバいですよね。
この5つを見るだけでも、とんでもなく恐ろしいマイナスの影響ばかりです。


さらに、このようなリスクを上回る最悪の研究結果として、睡眠が適切に取れていない人間の方が死亡率が高い、と言うものもある位です。


研究の中には、動物実験としてショウジョウバエの遺伝子に突然変異を起こして短時間睡眠にし、行動や睡眠を観察したところ、短時間睡眠のショウジョウバエが短命であった。
と言う結果もあります。

人間とショウジョウバエの寿命を考えると、この2つを比較している研究は意味があるのかどうか…

少し懐疑的な見方もできますが、それを差し置いてでも、睡眠が適切に取れていない生き物は、寿命を縮める可能性がある。

という程度には、結論づけられそうです。


だからこそ、普段から私は睡眠を大事にしております。
毎日繰り返す作業の中で、1日の中で最も重きをおくべきなのは、睡眠だと断言したいです。


睡眠に気を使っている今と、全く睡眠に気を使っていなかった従来を比較すると、
経験則ではありますが、1日の活動量、集中力は歴然です。


自己満足では?と言われるかもしれませんが、自己満足であろうと、
仕事のタスク処理や、資料作成スピードが上がった結果付きなので、
睡眠の影響は大きいと考えています。


ただ、難しいのが


「たくさん寝れば良いってわけではない」


こと。

じゃあどうやって寝れば良質な睡眠になるのさ!
っという辺りはまた次回、詳しく書きますね。

更新をお楽しみに。


#海外生活  #サラリーマン #タイ #東南アジア #日常 #note  #スキしてみて #日常生活 #大学生 #人生 #自己肯定感 #睡眠 #健康 #体調 #人間関係 #病院 #入院 #毎日更新 #毎日note #しゃかせん #ストレス #note大学新入生 #目標達

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,736件

サポート頂けますと、あなたのページをご紹介させて戴きます。