マガジンのカバー画像

ねこレポ

22
運営しているクリエイター

記事一覧

カラバリューカード体験

カラバリューカード体験

学校の同期のサービス「カラバリューカード(自分の価値観を知るためのツール)」を学校の同じチームの人と体験!

【手順】
・3人〜5人で1チームになり、52枚のカードを次々に引く。
・手元に残せるカードは5枚のみ。
・悩みながら残すもの、手放すものを決める
・最後の5枚が決まったら、お互いのカード見せ合う
・なぜそのカードを残したか、欲しかったカードは?など、カードを見ながら対話する

【自分の価値

もっとみる
「よく見えないけれどカラダによいメガネ」を試した話

「よく見えないけれどカラダによいメガネ」を試した話

きっかけは、昨年12月。
大学の先輩が「視力が上がった話」をしてたこと。視力が上がるメカニズムにも納得できる部分があるし、ちょうど東京出店日のタイミングがあったので、自分でも試してみようと「千里堂メガネ」(※本店:北海道)の扉を叩いてみた。

〈目のメカニズム〉

近くを見る時は寄り目がちに、遠くを見るときは目を離して見ている。
いまの(2022年12月)の私の状態は、寄り目は超得意。遠くを見る、

もっとみる
初・手裏剣体験!

初・手裏剣体験!

勢いとノリで、知り合いの手裏剣稽古へ。
4角に刃がある手裏剣を想像してたけど、今回打ったのは、棒手裏剣。
最初に見たとき、シンプルな見た目にびっくりした。

打ち方(投げるではなく、打つ)、どんな感じに飛ぶのか、刺さるのか。
手裏剣の持ち方や体の使い方など、丁寧に教えてもらえて、ふむふむなるほどが多く、楽しく打てた。

打たせてもらった棒手裏剣は、細身で自分の手よりだいぶ長い。
他の手裏剣も見せて

もっとみる
078KOBE×未来言語(2021.3.13)

078KOBE×未来言語(2021.3.13)

【078KOBE x 未来言語】未来のコミュニケーションを探るオンラインイベント「未来言語ダンジョン」に参加。

★未来言語ダンジョンとは:「みない」「きかない」「はなさない」状態で普段とは異なるコミュニケーションにチャレンジする、未来言語のワークショップ型イベント。

「未来言語キット」はイベント前に郵送で届き、開けたい気持ちをグッと堪えて、いざ当日!

はじめましてのメンバー5人でパーティを組

もっとみる
オンラインでデザイン体操やってみた(2020.5.9)

オンラインでデザイン体操やってみた(2020.5.9)

昨年の同じ時期に友人とやったデザイン体操。
またやりたいなぁと思いつつ、今年はステイホーム週間で集えない。
集まれないなら、オンラインでやってみたらいいんじゃない?となり、5人で試しにやってみた。

【デザイン体操(Design Gymnastics A.B.C.)とは】ベルリンで活動されている阿部雅世さんが作られた「自然の中からアルファベットや数字を見つける、5感を研ぎ澄まし、鍛える」エクササイ

もっとみる
コロナ感染拡大中のいま、もし災害が起きたら?(2020.5.2)

コロナ感染拡大中のいま、もし災害が起きたら?(2020.5.2)

防災の活動をされている、あんどうりすさんの講演。最近、あちこちで地震もあり、タイムリーだったので参加!

これから梅雨を始め雨が多い時期になるので、雨対策は必須!
地震もいつ起こるかわからない、避難所は全員を収容できるわけではないし、コロナで密を避ける必要があるため、なるべく家で過ごせるよう日頃の備えが大事!

【断熱で寒暖差をなくす】
家の中が寒い場合、断熱サッシをつけるなど常に快適な環境を作る

もっとみる
デザイン体操をやってみた(2019.3.23)

デザイン体操をやってみた(2019.3.23)

Designship2018で、偶然知った阿部雅世さんの『デザイン体操』。話を聞き終わり、試したくなったので、同じタイミングで同じことを思ってた同士5人と新宿御苑へ。

<今回の私たちのルール>ルールはシンプル。

2〜3人のグループで、自然の中からアルファベットを探す。

【OK】
落ちている木々同士がたまたまAに見えた(人間の手で加工していない有機物の集合)

【NG】
「フェンスの金網が

もっとみる
デザイナーとライフワークバランスとキャリアの話(2019.1.25)

デザイナーとライフワークバランスとキャリアの話(2019.1.25)

Web業界の中堅〜ベテランの女性4名にライフワークバランスとキャリアの話を聞く会。

最初は、主催の三浦さん。
何社か転職を重ね、紆余曲折を経て、今の会社へ。
会社の方針が「自分で生きる力をつける」こともあり、3つのことをやってみた。
(1)ふんわりした目標を持つ
(2)目の前のことを全力で取り組む
(3)チャンスの神様は前髪しかない(ここぞ!と思ったら、飛び込む)

その結果、会社員、フリーラン

もっとみる
渋谷ナース酒場 vol.3(2019.1.21)

渋谷ナース酒場 vol.3(2019.1.21)

昨年から気になっていた、ナース酒場@東京カルチャーカルチャーへ。

今回のテーマは「未病」。
未病とは…病気ではないが、健康でもない状態。

ナースが約50人集結し(38人オフィシャル、12人くらいサポート)、会場の半分以上を占める、不思議な光景が広がる。

いまはなんともないように見えても、不摂生を続けていると、健康に長く生きるのは難しくなるかも。
自分だけは大丈夫と思いがちだけど、失ってからで

もっとみる
Accsell Meetup014 おしえて!iOS VoiceOver(2019.1.19)

Accsell Meetup014 おしえて!iOS VoiceOver(2019.1.19)

iPhoneに搭載されているけれど、使ったことがなかったVoiceOver。
どんな風に操作するのか?聞きに行ってきた。

今回は、発表スライドのほか、UDトークというアプリで、話した内容をリアルタイムで文字に変換(日本語/英語)して表示する画面も用意されていた!
完璧ではないけれど、ある程度の精度が保たれていて、すごい。

まずは植木さんより、アクセシビリティの基本は、マシンリーダブル!のお話。

もっとみる
UX Cafe チームで取り組む!サイボウズのアクセシビリティ(2018.11.28)

UX Cafe チームで取り組む!サイボウズのアクセシビリティ(2018.11.28)



まずはGaroon(ガルーン)のチームから。
デザイナー、プログラマー、QA(品質管理)それぞれの立場から、やってみて気づいたこと、思い、これからのお話。
対応範囲、対象をどこまでにするか。
工数との兼ね合い、割り切りも大事。
アクセシビリティを日常化するために、これからも一歩一歩進めていきたい。

TCチーム(マニュアル作成、文章作成、翻訳など)は松山からオンラインで参加。
サイボウズOff

もっとみる
野生を取り戻す体験とは?(刊行記念イベント/2018.12.20)

野生を取り戻す体験とは?(刊行記念イベント/2018.12.20)

「野生を取り戻す体験とは?」
「生き物としての力を取り戻す50の自然体験(オライリー)」刊行記念イベント@下北沢B&Bへ。

岡村祐介さん、阿部雅世さん、石花ちとくさんのお三方が、それぞれの視点で語る。

岡村祐介さんより、今回の本についての概要、背景について。

【今回の本の内容】
以下のサイトから50の体験をピックアップしてまとめたもの。

Wild Mind Go!Go!
https://g

もっとみる
日本茶とチョコレートのマリアージュ(2018.12.2)

日本茶とチョコレートのマリアージュ(2018.12.2)

コーヒーとチョコレート、ワインとチョコレートの組み合わせはよく見かけるけど、日本茶はあまり聞かないので、気になって参加。

まずは、今回いただくフランスのチョコレート職人 マキシムさんから、チョコレートができるまでの工程、こだわりなどを聞く。

カカオの生産地に適しているのは赤道沿いのエリアのみ。カカオの種から製品になるまでにさまざまな過程があり、1つの木で取れた実からできる量は板チョコ15枚分く

もっとみる