見出し画像

note大学で発見する新しい可能性✨学びと繋がりで自分を超えよう💖

note大学(メンバーシップ)の記事です。
※毎週水曜と日曜にメンバーシップの記事を投稿しています。

note大学では、知識を深め、友情を育むことで、共に自己実現への道を歩んでいきます。あなたの積極的な参加が、新たな発見と成長の源になることを心から楽しみにしています😊

noteの無限の可能性を楽しむことに重点を置いて活動してるメンバーシップで、知識を深めたり、新しい発見をするには最適の環境です。

noteを楽しみ、学びたい方は、ぜひ『note大学』の環境を体験してみてください。noteに関する様々なノウハウを公開し、あなたの成長をサポートします。

✅今月もnote大学でサポート&オススメ企画やっています💖

note大学には数多くの部活動が存在し、各部活動ではメンバーがそれぞれの興味や情熱を持って活発に活動しています。
メンバーが自身の作品を披露し合い、フィードバックを受ける場があります。
企画に参加することで、note大学の魅力を存分に味わうことが出来ます。あなたもぜひ、興味のある企画や部活動に参加して、新たな発見や繋がりを楽しんみてください。
ご参加をお待ちしております💫

✅Study部と教育・子育て部の共催コンテスト「イチオシの本🔖」開催中!!

締め切りは2024年6月29日(土曜日)23時59分

企画への参加方法

✅Study部、子育て教育部部員の方
①Study部、教育・子育て部の共同運営マガジンへの投稿シェア 
② 部活動掲示板への『応募完了!』報告(締め切り日までに)
子育て教育部 部活動掲示板
stduy部 部活動掲示板
③企画記事のリンク(https://note.com/sairyu_/n/nbd6125686f64)を記事内に貼る(もしくは企画記事にコメント)
✅note大学在学生で、「子育て教育部」以外の方も参加可能です。
①企画記事のリンクを記事内に貼り投稿。
https://note.com/sairyu_/n/nbd6125686f64

早いもので、もう2024年前半最後の月になりました。
6月は休み🎌のない月、梅雨☂️、食中毒🤮等、ネガティブなイメージの多い月です。
こんな鬱陶しい期間は是非、note大学の企画に記事を書いてみては如何でしょう?

是非参加してみて下さい!
スキ30以上で奨学金100円+ひな姫からのオススメ✨
スキ50以上で奨学金200円+ひな姫からのオススメ✨です!
※オススメはnote大学生が対象です

✅フォロバ企画開催中!

大型のフォロバ企画を開催しています💖

🌻フォロバ企画とは
あなたが対象となるnote大学の学生をフォローすることで、お礼にフォローした全員からフォローされます。
つまり多くのフォロワーを獲得できます。
対象は、note大学です。

期間:~6/30(日)24時まで

このチャンスに是非note大学へ!

note大学の部活動を紹介します!どの部活動もメンバーが活発に楽しんでいます。今週も各部のマガジンに投稿された最新記事を紹介します✨

✅読書部 ゆーじ
『 読書を”アウトプット”しよう!』

🌷こもさん
どんな本?

負けヒロインが多すぎる!』は、雨森たきび 氏による日本のライトノベル。
この作品は、第15回小学館ライトノベル大賞のガガガ賞受賞作『俺はひょっとして、最終話で負けヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか』を改題・改稿し、ガガガ文庫(小学館)にて2021年7月から刊行されている。
イラストはいみぎむる 氏が担当。

また、『マンガワン』(小学館)にて、いたち 氏によるコミカライズ版が2022年4月29日から連載中。『裏サンデー』(小学館)でも同年5月6日より連載されており。
2024年7月からテレビアニメが始まる。

✅STUDY部 コペルくんwithアヤ先生
『We love note and studying!💕』

🌷 ポリドルフィンさん
確か、SYSTEM-8に、61鍵のMIDI鍵盤をつなげて作った、EPだったよね。

今度のは、EPじゃなくて、10曲入りのフルアルバムだ。1分間の曲で構成されるという、基本コンセプト自体は変わってない。このアルバムでは、SYSTEM-8で作った曲5曲、そして、あのアルバム、SPARK ROCKを作ったソフトシンセ、Dawesome MYTHで作った曲が5曲入っている。

なんで、MYTHなんて使ったの?و

教育・子育て部 彩流さん
『子どもが笑顔でみんなも笑顔』

🌷shiiimo【5児の母】さん
5児の母、shiiimoです。
9歳女子(不登校)、7歳女子(ASD・ADHD)、
5歳双子男子(双子兄はADHD疑惑)、1歳の三男(重い)を絶賛子育て中です。
セイッ!!!!
はあ、はあ……あ、スイマセン(汗をぬぐいながら)

今日も母は、子どもたちに降りかかる
あれやこれやと格闘しております。
今もね、ちょっと「育児の悩み」ってやつと戦ってました、ハイ。

✅哲学部  こうすけ  
『あなたの世界にはあなたの色をつけよう』

🌷LVNさん
皆さん、今晩は。
 今現在、自分はジャーナリストとして、以下の通り、個人の新聞社ウェブサイトの創設を志している者です。

以上、部活動の紹介でした。

✅まとめ

note大学では、イベントも多く仲間と共にnoteを楽しむことができます。
交流の楽しさは人生の楽しさにもなります。
一緒にnoteを楽しみたい方、多くの方に読んでもらいたい方は是非ご入学してみてください。ビックリするくらい成果がでますよ。

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事35種類のSNS拡散のお仕事できます💖
✅note11✅Twitter4✅instagram2 ✅LINE3✅TikTok2✅Facebook5 ✅YouTube5✅アメブロ2

note大学➤多くの方が在籍しています。noteのノウハウはもちろんマネタイズにも成功例多数です。一緒に楽しく継続しましょ!

プロフィール(noteと共に生きる私)
➤私の実績を公開しています。

note攻略法マガジン
➤1,000人以上にフォローされている超人気マガジン。

人生が輝く言葉100シリーズ最新刊は第12巻
▶︎人生は『出会った言葉の質と量』で決まる

👑全巻Amazonランキング10冠達成!

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成

ココナラでnote運用代行しています:招待コードで300円もらえます➤MKTQ7V


ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインを使用してます

note大学最上級プラン長期滞在者

👑002.まちや ゆず子
👑
005.コペルくんwithアヤ先生
👑
006.AIロトちゃん
👑
008.なん美
👑
055.にょろつくアカ
👑
107.ひな姫💖『Wordpress大学』
👑108.👑数字選択式宝くじAIマスター
👑
213.platinumnerse.mei

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,332件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊