マガジンのカバー画像

サークル紹介記事

434
note大学用の記事をストック
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

note大学感謝記事💖人生の一瞬を記録としてnoteにも残していこう💖

note大学感謝記事💖人生の一瞬を記録としてnoteにも残していこう💖

今週は、出産の記事や、お誕生日の記事がサークル内でにぎわってましたのでご紹介します😊
一度きりの人生の一瞬一瞬を、記録として残せるのもnoteの良いところです。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅お祝い&ハッピー記事🌷944 糸崎 舞さん
本日無事に息子を出産しました👶
➤ご出産おめでとうござい

もっとみる
note大学感謝記事💖今週も多くの方に支えられて感謝しています💖

note大学感謝記事💖今週も多くの方に支えられて感謝しています💖

今週も多くの方が『note大学』に入学されて感謝しています。新たなビジネスを起こしてnoteで上手く収益化できている方が増えてきました。
もっとサークル内を充実させていこうと気合が入りました。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅おもしろ記事 note大学に投稿された記事を毎週いくつかピックアップしてい

もっとみる
note大学設立17カ月記念式典💖多くの方に支えられ感謝しています

note大学設立17カ月記念式典💖多くの方に支えられ感謝しています

noteの人気サークル『note大学』が昨年の8/20に設立して、17カ月目を迎えることができました。もう1年以上経つなんて信じられないくらい早いです。

noteは交流があるから楽しいですし継続できます。note大学でも交流を大切にして、楽しむことを常に追求しています。
継続するには楽しむことが大前提ですが、noteをやめていく方や、なかなか続けられない方は、楽しめていないことに気づきましょう。

もっとみる
note大学感謝記事💖明日は大寒😊身体を暖めて冬を楽しもう💖

note大学感謝記事💖明日は大寒😊身体を暖めて冬を楽しもう💖

年が明けていきなり全力疾走しています。忙しくても心にゆとりを持っておきたいですね。明日は大寒らしいです。

※大寒とは二十四節気の最終節で最も寒い時期という意味。一年の最低気温もこの時期に記録されることが多いようです。2022年の大寒(だいかん)は、1月20日から2月3日。

身体を暖めて冬を楽しみましょ💖

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

もっとみる

note大学バイク部&study部のコンテスト『疾走と学びのゆく年くる年』グランプリ発表✨

『note大学』のバイク部&study部で投稿コンテスト『疾走と学びのゆく年くる年』が開催されました。多くのご参加ありがとうございました!

グランプリの発表をオーナーの私が決めさせていただきましたので、本日発表させていただきます。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅『疾走と学びのゆく年くる年』募集期間2021年12月9日(木)〜2022年1月15日(土)23:59

note大学史

もっとみる
note大学のメンバーが累計1,000名を突破しました✨多くの出会いに感謝です💖

note大学のメンバーが累計1,000名を突破しました✨多くの出会いに感謝です💖

『note大学』で累計1,000名を突破しました!多くの出会いをありがとうございます。
note大学では入学されると学籍番号をつけています。もちろん1から始めています。昨日1000番まで達成しました!感謝&感謝です。
お世話になった方を中心に、恩返しができるように頑張っていきます。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのこ

もっとみる
note大学感謝記事💖今年も楽しみましょ✨

note大学感謝記事💖今年も楽しみましょ✨

昨年は、『note大学』で多くの出会いをありがとうございました。おかげさまでnoteのクリエーターとして成長しましたし、人としても大きく成長できました。お世話になった方を中心に、恩返しができるように今年も頑張っていきます。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅謹賀新年!第34回フォロバ企画開催中元日から

もっとみる
2022年2回目のnote大学感謝記事💖今年も頑張ります✨

2022年2回目のnote大学感謝記事💖今年も頑張ります✨

昨年は、『note大学』で多くの出会いをありがとうございました。おかげさまでnoteのクリエーターとして成長しましたし、人としても大きく成長できました。お世話になった方を中心に、恩返しができるように今年も頑張っていきます。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅謹賀新年!第34回フォロバ企画開催中元日にフ

もっとみる
note大学の英語部・バイク部・study部でイベント開催中✨是非参加してね💖

note大学の英語部・バイク部・study部でイベント開催中✨是非参加してね💖

昨年は、『note大学』で多くの出会いをありがとうございました。おかげさまでnoteのクリエーターとして成長しましたし、人としても大きく成長できました。お世話になった方を中心に、恩返しができるように今年も頑張っていきます。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅謹賀新年!第34回フォロバ企画開催中元日にフ

もっとみる
2022年一回目のnote大学感謝記事💖今年もよろしくお願いします✨

2022年一回目のnote大学感謝記事💖今年もよろしくお願いします✨

昨年は、『note大学』で多くの出会いをありがとうございました。おかげさまでnoteのクリエーターとして成長しましたし、人としても大きく成長できました。お世話になった方を中心に、恩返しができるように今年も頑張っていきます。

それでは『note大学』の感謝記事に移ります。
毎週水曜と日曜に投稿しています。

※note大学とはサークルのことです🌱

✅謹賀新年!第34回フォロバ企画開催中元日にフ

もっとみる
謹賀新年!あなたのフォロワー110人増やします❗️第34回フォロバ企画開催💖

謹賀新年!あなたのフォロワー110人増やします❗️第34回フォロバ企画開催💖

あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

新年早々いきなり企画からスタートします!あなたのフォロワー増やします!
note大学によるフォロバ企画です!今回で第34回目となる超人気企画です!過去最大の参加人数で挑みますので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!

noteはTwitterなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しか

もっとみる