マガジンのカバー画像

コンテスト

97
コンテスト応募記事
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

NeWork×noteの投稿コンテスト「#あの会話をきっかけに」が開催された話

NeWork×noteの投稿コンテスト「#あの会話をきっかけに」が開催された話

新しい投稿コンテストがnoteで始まりました。NeWork×noteの投稿コンテスト「#あの会話をきっかけに」です。

コンテストは、noteのアカウントがあれば誰でも無料で参加できまし、入賞すると賞金がもらえます
noteの魅力の一つですし、日頃からnoteで発信しているのでしたら、是非書いてみましょう。

また、コンテストに参加することの最大の意味は、投稿することで、これまで当たり前で気づかな

もっとみる
私が暮らしたい未来のまちは、お互いの命を守り合えるまち

私が暮らしたい未来のまちは、お互いの命を守り合えるまち

この記事は、土木学会×noteの投稿コンテスト「#暮らしたい未来のまち」の応募作品です。

今の時代は昔と違い、地域におけるコミュニケーションが不足していると感じます。住民意識や関心低下などが起きていて、都会では隣に住む人が誰かも分からないなどが、普通にある世の中です。

こいうった地域コミュニティでの住民同士のコミュニケーション不足を背景に、超高齢化や人口減少社会に向かって「

もっとみる
土木学会×noteで、投稿コンテスト「#暮らしたい未来のまち」が開催された話

土木学会×noteで、投稿コンテスト「#暮らしたい未来のまち」が開催された話

新しい投稿コンテストがnoteで始まりました。土木学会×noteで、投稿コンテスト「#暮らしたい未来のまち」です。

コンテストは、noteのアカウントがあれば誰でも無料で参加できまし、入賞すると賞金がもらえます
noteの魅力の一つですし、日頃からnoteで発信しているのでしたら、是非書いてみましょう。

また、コンテストに参加することの最大の意味は、投稿することで、これまで当たり前で気づかなか

もっとみる
【読書の秋2021】noteの読書感想投稿コンテストが今年も開催される話

【読書の秋2021】noteの読書感想投稿コンテストが今年も開催される話

すっかり朝夕は涼しくなりました。残暑も厳しいですが秋ですね。
noteが10月17日(日)〜11月30日(火)にかけて、読書感想投稿コンテスト「#読書の秋2021」を開催することを決定されました。

現在、出版社と書店を募集しています。

✅昨年の「#読書の秋2020」コンテスト
昨年、はじめて開催された「#読書の秋2020」では、10,000件近くの読書感想作品が投稿さました。56冊の課題図書が

もっとみる