見出し画像

I LOVE YOU だもんで

おはようございます。

とうとう2019年最終週が始まってしまいました。

みやけたくや(@pppiano414)です。

社会人になると1年が早くなってくるとは聞いていましたが、こんなに早いとは・・・この前に一人暮らしを始めたような気がしているんですが・・・

できるようになったこと、できなかったことたくさんありますが、2020年はもっとたくさんのことをできるようになりたいなと思っていますので、年末は飲み会などたくさんありますが、時間は有効活用していこうと思っています!

今日はある人物について書いていこうと思います!

画像1

1.  学生気分で生きていく

木梨憲武さん、本当に才能に溢れた人だとこのアルバムを聞いて感じました。

各ジャンルの一流のアーティストを招いてここまでのクオリティーのアルバムを作成できる才能はさすがだなと思いました。

松本孝弘(B'z)、AI、久保田利伸、藤井フミヤ、星野源・・・名だたるメンバーを迎えて作成されているので、格好いいアルバムに仕上げられています。

これだけのアーティストを巻き込める人間性というのも、才能の1つだなと思いました。

何より感動したのは、この記事のタイトルにしている曲。

「I LOVE YOU だもんで」

木梨さんいわく、ラブソングを作成しようとしたときに、誰に向けて書くんだろうと振り返ったときに、奥さんしかいないなと思い、書き上げたラブソングだとあるインタビューで話されていました。

もう35年くらい一緒にいる奥様にこんな曲をかけるなんて・・・素直に素敵だなと思いました。

こんな夫婦になりたいなと、結婚願望が強いわけではありませんが正直そう感じました。

木梨さんが、芸能活動意外に画家として活躍したり、今回の歌手活動など幅広く活躍しているので、奥様は大変だろうなと思いますが、うまくバランスが取れているのではと勝手に思っています笑

そういう女性が現れれば、ぼくも結婚できるのかなと未来に少しばかりの期待をはせています笑

やりたいことをやって生きていくということを実行しているなかなか珍しい方だとは思いますので、その分世間からの風当たりは強いのではないでしょうか?

俺だって、私だってそういうことをしたい!!!という人からの嫉妬や妬みもたくさん受けているだろうとは思いますが、そんな中奥様を思った歌を発表できることにもすごい深い愛を感じますし、素直に尊敬する部分でもあります。

どんどん彼のような上司や先輩が増えてくれると世の中も楽しくなるんではないかなと思います。

ぼくは少なからずそういった先輩に慣れるようにいろいろとチャレンジしていこうと思います!

今日はこの辺で!

今週&2019年も残りわずかですが、頑張っていきましょう!

画像2

☆☆☆

読んでいただき、本当にありがとうございます。

毎日読んでくださっているあなたが大好きです!

これからもよろしくお願いします!

この記事に共感していただけた or 応援していただける方、

スキ&フォローをお願いします!

*noteのアカウントをお持ちでなくても

記事の下の方にある♡を押せるようになっています。

押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、

ぜひスキをお願いします!!!

もちろん、アカウントをお持ちの方のスキ、

そしてフォローもお待ちしています。

また、お願いばかりですが...

Twitterの方では週末に演奏動画などもちょくちょくアップしていったり、

気になるニュースなどもシェアしていますので、

Twitterのフォローもお願いします!


サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・