マガジンのカバー画像

バスケ

44
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

部活再開後の展望

コロナによる活動停止期間の終わりが見えてきました。そろそろが始まります。

部活が再開してからどんなことをやるのか。自分の考えを整理するためにここにまとめておきます。

重視してやるべきこと①1on1(OF、DFともに)

②スペーシング(4アウト)

結局、1on1の能力を高めることが勝利につながる近道だと私は考えています。特に、1on1のDF、ストップ動作、スペーシングの判断力。これらは継続し

もっとみる

バスケコーチの本の読み方

今日は「Get Better Now by ELPS」というYouTubeのチャンネルで「本の読み方」というのが紹介されていたので、その内容をまとめようと思います。

ちなみに、このチャンネルは東頭さんという方が運営しており、Bリーグのコーチやコーチ向けの講習会などを行っている方です。

バスケットのコーチでなくとも、どのように本を読み、どのようにして自分の生活に生かすのかは知っておいて損のない情

もっとみる
人事を尽くして天命を待つ

人事を尽くして天命を待つ

こんばんは。かえもんです。

昨日の記事に引き続き今日も「ANDの才能」について書いていこうと思います。

皆さんは、「運に頼る」「運に頼らない」のどちらのスタンスに近いですか?

当然「ANDの才能」についての記事なので、この二つを両立させる道を考える必要があるわけですが。

バスケの指導に置き換えて考えてみます。

まず、「運に頼る」とどのような指導になるか。当然、勝つのはくじ運頼みになったり

もっとみる
より良いコーチングのために(ANDの才能を求めろ)

より良いコーチングのために(ANDの才能を求めろ)

こんばんは。かえもんです。

久しぶりに記事を書いています。さて、今日は3連休で私が受けたエルトラックの講習の内容をまとめようと思います。

 皆さんは「ANDの才能」という言葉を知っていますか?
「ANDの才能」とは一見相反する才能や特徴を獲得する才能のことです。

 例えば、めちゃくちゃ厳しいけど優しい先生。
厳しいと優しいは両立できないのではないかと思われますが、教師をやっているとこういう先

もっとみる