sally

パニック障害をきっかけに心身の健康を考える。「人生楽しむために」処方薬も飲みながら、子…

sally

パニック障害をきっかけに心身の健康を考える。「人生楽しむために」処方薬も飲みながら、子育ても仕事も趣味も満喫しようと奮闘中。

マガジン

  • メンターの戯言

    十数年の社会人生活の中で、メンターとなる機会を何度かいただきました。 また、私自身転職を2回しており、社内でのキャリアアップだけでなく、転職含めたキャリアについての相談もよくいただきます。 このマガジンでは、そんなメンターとしての経験などをもとに、若者が不安に思いがちなこと、悩みがちなことなどを、先輩の目線で語ってみたいと思っています。

  • 高タンパク&メガビタミン記録

    藤川徳美先生が提唱されている「高たんぱく、メガビタミンですべての不調を治す」の実践記録。

  • パニック障害×子育て

  • パニック障害

  • HSS型HSP

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

これまでいくつか記事を書いてきましたが、ここらで遅ればせながら、自己紹介をさせて頂こうと思います。 名前はsallyです。 アメリカ🇺🇸が大好きな日本人です。 大学院修了後、大手飲料メーカーで商品開発技術職として10年間勤務しており、その間に結婚、パニック障害、出産、復帰も経験。 その後日系大手コンサルティングファームに転職、戦略・業務改革・IoT関連のコンサルティング業務に従事。 その後、ベンチャー系の商品開発職として勤務しています。 パニック障害、HSS型HSP

    • 30代前半、女性の人生鬼門だらけ

      ここ数年キャリア相談に乗っていた後輩が、ついに転職することが決まったと連絡をくれました。 彼女は真面目でクレバーだけど、あまり器用なタイプではなく、自分の人生とキャリアを一生懸命考えて、転職することを決めたそうです。 新しい門出を応援してあげたい!! そんな彼女は30代前半(33歳くらいかな?)。 前職でコンサルティングファームにいた際、「30歳を機に転職した」という男性が多い印象でした。 私自身は33歳で初めて転職を考えて転職活動をしたので、「なんで私は30歳とい

      • パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン5(経過報告、参考本ご紹介)

        気づけば前回の記事から早5か月・・・。 でも、メガビタミンはゆるーく続けています。 特に、夜のビタミンC 2000mg、ビタミンB-50 1000㎎、鉄144㎎は毎日必ず飲んでいます。 後は、週に3日程度ですが、EAA約10g+グルタミン約5g こんな感じでゆるーく続けていますが、 ここ6か月間パニック発作が出ていない!!! 昨年は3か月に1回ペースで発作が出ていたので、これはすごく大きな進歩。 仕事を変えてストレスが減ったのもあるかもだけど、 やっぱり鉄が効

        • パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン4

          前回の記事から約1か月。 現在の状況としては、 <サプリメント> 朝:アルギニン1000㎎、シトルリン1000㎎、ビタミンB-50、ビタミンC2000㎎、ビタミンD400IU、ビタミンE10000IU 昼:アルギニン1000㎎、シトルリン1000㎎、ビタミンB-50、ビタミンC1000㎎ 夜:アルギニン1000㎎、シトルリン1000㎎、ビタミンB-50、ビタミンC2000mg 、鉄144㎎ 寝る前:アルギニン3000㎎、シトルリン3000mg <EAA> グル

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 30代前半、女性の人生鬼門だらけ

        • パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン5(経過報告、参考本ご紹介)

        • パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン4

        マガジン

        • メンターの戯言
          3本
        • 高タンパク&メガビタミン記録
          5本
        • パニック障害×子育て
          3本
        • パニック障害
          4本
        • HSS型HSP
          2本
        • 読書
          1本

        記事

          パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン 3

          7月頭から始めた藤川理論による高たんぱく&メガビタミン。 …この1ヶ月色々ありました…涙 まず、7月中旬にパニック発作が出て、その後鬱っぽくなってしまいました。 かかりつけの心療内科で抗うつ薬を追加してもらい、最悪の状態は抜けましたが、3週間経ったら今でも、常に付き纏うもやもやした不安感、突然の涙(理由不明)などがあります。 そしてその後、8月頭にもパニック発作が。こうも頻回で発生するのは今までなかったので、いま自分史上最悪に体調悪いです。涙 辛い。 おかげで、もとも

          パニック障害 × 高たんぱくメガビタミン 3

          パニック障害 × 子育て(ママ友付き合い編)

          こんにちは。sallyです。 実は最近、ママ友との付き合い方を考えることが増えました。 保育園時代は、0歳児から6年間一緒に子育てした「同志」として、ママ友だけじゃなくパパ友とも仲良くしてました。 みんなで休日に公園遊びに行ったりするのも、むしろすごく楽しくて。 「保育園ママ、パパってさばさばしてていいわー」と思ってました。 (いわゆるママ系雑誌で見るような、面倒くさい人間関係は皆無でした。) 子供が小学校に上がって、保育園時代とは別の交友関係ができました。 子供たち

          パニック障害 × 子育て(ママ友付き合い編)

          パニック障害 × 予期不安との付き合い方

          こんばんは。sallyです。 なかなか梅雨が明けませんね…。 私はパニック障害歴はかれこれ10年ですが、発作の頻度は時期によって異なります。 ただ、この1年は仕事(ストレス、食生活の乱れ)の影響もあり、だいたい3ヶ月に1回くらい発作が出ています。 なんですが。 実はつい最近、発作から1か月後にまた発作が起き、予期不安が強くなっています。 基本的に、発作が来そうになったら頓服薬(ソラナックス)を飲んで、ひたすら耐えてやり過ごします。 なかなか治らない時はソラナックス追

          パニック障害 × 予期不安との付き合い方

          高タンパク&メガビタミン記録2

          こんにちは。Sallyです。 20年7月から始めた高タンパク&メガビタミン。 最初は順調に行っている…と思っていたのですが、開始10日頃にパニック発作&その後数日鬱々として何も出来ない…、毎日ずっと泣いてる(なぜか分からないけど涙が溢れる)という状態になりました。涙 発作4日後にかかりつけの心療内科の先生に「鬱々とし過ぎて辛い、とにかくこの辛いのを何とかしたい」と相談して、ドグマチールを朝晩1錠ずつ処方してもらいました。 (ここ5年くらいはずっと、夜ジェイゾロフト1錠、発

          高タンパク&メガビタミン記録2

          パニック障害 × 高タンパク&メガビタミン記録1

          こんにちは。sallyです。 藤川徳美先生の「すべての不調は自分で治せる」を読んで衝撃を受けたのが2020年6月末。 そこから、プロテインやらサプリを取り寄せて、7月初旬から以下の摂取を実践し始めた。 ●ホエイプロテイン 40-60g/日 ●ビタミンc 6000mg/日 ●ビタミンB50 300mg/日 ●ナイアシンアミド 1500-3000mg/日 ●鉄 108-162mg/日 (すべて朝、昼、晩と3回に分けて摂取) 最初からプロテインも順調に飲めてた(元

          パニック障害 × 高タンパク&メガビタミン記録1

          パニック障害 × HSP × 暗いニュース × 梅雨

          こんにちは。sallyです。 タイトルに記載した4つの事柄、超絶相性悪くていま私は絶不調です。。涙 胃腸の調子も悪く、予期不安が強くて。 梅雨はただでさえ鬱っぽくなるのに、今年はコロナや豪雨災害、子供のネグレクト事件などなど、HSP的にダメージを受ける出来事が多すぎです。 ニュースを見なきゃいいのかもしれないけど、仕事柄それは出来ない。。。 しかも生理前。 5重苦やないかい!! あーー辛い!! 辛い辛い!!! もーやだーーーーー!!!! えぇ、ただの愚痴です。

          パニック障害 × HSP × 暗いニュース × 梅雨

          コロナ禍での転職はリスクが高いのか?

          こんにちは。Sallyです。 今回のテーマは「コロナ禍での転職はリスクが高いのか?」です。 一般的に良く聞くのは、「コロナで経済が不安定だから、今動くのはリスクが高い」という意見です。 でも、それって本当にそうですか? 大きな問題を検討するときは、とらえようがない大きなものを細かく分ける(構造化)すると、問題1つ1つが小さくなって見えやすくなります。 「転職」と言っても、いろいろありますよね。 転職は、「今いる企業」から「別の企業(転職先)」へ移ることです。 こ

          コロナ禍での転職はリスクが高いのか?

          組織は、新入社員に何を期待しているか?

          初めまして。sallyです。 十数年の社会人生活の中で、メンターとなる機会を何度かいただきました。 また、私自身転職を2回しており、社内でのキャリアアップだけでなく、転職含めたキャリアについての相談もよくいただきます。 このマガジンでは、そんなメンターとしての経験などをもとに、若者が不安に思いがちなこと、悩みがちなことなどを、先輩の目線で語ってみたいと思っています。 第1回目のこの記事では、毎年春になると入社してくる初々しい新入社員に必ず伝えている、 「組織は、新入社員

          組織は、新入社員に何を期待しているか?

          パニック障害 × 性格

          初めまして。Sallyです。 パニック障害歴かれこれ10年の、ワーキングマザーです。 パニック障害になってから、原因をあれやこれやとずっと考えながら生活しています。 発作が起きるたびに「何がストレスになったのか?」を考えて、対処法や「こうすればよかった」というのを考える日々でした。 特に、パニック発作の後は気分的にもすごく落ち込むので、暗い気分で不安の中、こういうことを考えるという。。。 修行みたいな時間を過ごす羽目になります。涙 うつ病やパニック障害になる人は、ま

          パニック障害 × 性格

          HSP × 在宅勤務

          初めまして。Sallyです。 パニック障害歴かれこれ10年のワーキングマザーです。 あと最近気づいた(自己診断)んですが、どうやらHSS型HSPというやつみたいです。 HSS型HSPとは、HSP(Highly Sensitive person:刺激に敏感で「繊細さん」と言われる人たち)の中でも、「外交的」「好奇心旺盛」という特徴を併せ持つ人たちを指すそうです。 私自身は、おそらくHSS型HSPの自分についていけなくなって(?)、パニック障害になったんじゃないか?と思っ

          HSP × 在宅勤務

          パニック障害 × 分子栄養学

          先日、ふとしたきっかけでこちらの本を購入し、どハマりしてます。 「医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる」 藤川徳美 著 別に本の宣伝をしたいわけではなく、パニック障害で悩んでる方に、ぜひ「分子栄養学」というジャンルを知ってほしいと思い、こちらに記載しています。 分子栄養学とは、体内で細胞がエネルギーを作り出したり、細胞自体を更新(古い細胞は死に、どんどん新しい細胞ができている)する体内の代謝系プロセスの中で、どういう栄養素が必要で、それが普段の食事で足りてる

          パニック障害 × 分子栄養学

          パニック障害×子育て(幼児期編)

          初めまして、sallyです。 パニック障害歴、かれこれ10年。 結婚してすぐ発症、1年くらいで落ち着いて出産・育休取得しましたが、仕事復帰3日目に再発。 「パニック障害×子育て(赤ちゃん編)」、「パニック障害×子育て(イヤイヤ期編)」に続き、今回は「幼児期編」です。 プレッシャーとの戦いだった赤ちゃん時期、少し子育てを楽しめるようになったイヤイヤ期を経て、子育てで悩みも減り「我が家流の育て方」が少しずつ確立されてきたのが、幼児期でした。 仕事の比重も少しずつ増やし、時

          パニック障害×子育て(幼児期編)