マガジンのカバー画像

ヴァーチャル V関連

164
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【速報】兎田ぺこら、2023年世界女性配信者ランキング1位が濃厚に

【速報】兎田ぺこら、2023年世界女性配信者ランキング1位が濃厚に

 ぺこらさんが「現状を知りたい」とのことなので、取り急ぎ2023年の世界女性配信者ランキングについて私の観測できる範囲で集計しました。
9月末時点で分析記事を出しましたが、その後どうなったでしょうか?

 以下の集計は個人がまとめたものであり、正確性を保証するものではないことをご了承ください。
 集計はYoutubeについては拙作のVtuber専門統計サイト「VSTATS」の観測結果から、Twit

もっとみる
VROID STUDIO×unreal engineでキャラクターの表情を変えよう!

VROID STUDIO×unreal engineでキャラクターの表情を変えよう!

こんにちは!ちょむです!

さて、今回はunreal engine初心者様用(私が初心者)にVloid studioで作成したキャラクターをunreal engineで表情を動かすといった内容までご紹介しようと思います。実際にVroid studioで作ってみるとunreal engineで動かした時の感動がすごいので作ってみてください!!

Third personで動かす等の内容はオレンジ様の

もっとみる
GopherLuaを使ってデプロイせずに機能を追加してみた REALITY Advent Calendar 2023

GopherLuaを使ってデプロイせずに機能を追加してみた REALITY Advent Calendar 2023

REALITYのサーバエンジニアの落合と申します。
やっと冬らしく寒くなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか。自分は寒いので引きこもってゲームする毎日で、今年の年末はバルダーズゲート3に捧げようと思います。この令和の世に、D&DベースのゲームがGOTY取るなんてオールドゲーマーとしては感慨深いです。
さて今回は開発合宿でGopherLuaを使って遊んでみたので、それについての紹介をしてみ

もっとみる
サーバーサイドで3ヶ月間お世話になりました〜インターンシップレポート

サーバーサイドで3ヶ月間お世話になりました〜インターンシップレポート

こんにちは。REALITYのサーバーサイドでインターンシップをしている名無しと申します。2023年の10月から12月までインターンシップでお世話になったので、今回はインターンシップレポートを書こうと思います。

REALITYに興味をもった・インターンシップに参加したきっかけ
なりたい自分で、生きていく。

このVisionに共感した。これにつきます。
私は小さい時から障害を抱えていて、音声でのコ

もっとみる
これはすごい!AR時代のビックウェーブを乗り遅れるな!!Googleはハードではなくソフトで勝負する

これはすごい!AR時代のビックウェーブを乗り遅れるな!!Googleはハードではなくソフトで勝負する

こんにちは!ちょむです!

実は僕はすごい感動しています。
テキストで説明する前にまずは動画を見て頂きましょう。

動画を見るのが億劫な人もいると思うので画像も貼ります。

Google ARcore Geospatial APIの何がすごいのか

今回見て頂いたものはGoogleが提供するGoogle ARcore Geospatialです。

ARCore Geospatial APIを使うと

もっとみる
REALITYのiOSエンジニアチーム2023年振り返り

REALITYのiOSエンジニアチーム2023年振り返り

最近、マイクラで土無限装置を作ったiOSチームのあおやまです。
2023年も残りあとわずかという事で2023年のiOSチームを振り返ります。
昨年の振り返りの記事では、レッドストーン回路作りにハマっていると書いてて、今年はマイクラを楽しんだ1年だったなとしみじみと感じています。
そんな、2022年のふりかえりはこちら!
この2023年のふりかえりと読み比べると、REALITYのiOSチームの継続的

もっとみる
夕刊V 令和5年12月25日(VTuber情報)

夕刊V 令和5年12月25日(VTuber情報)

写真は、ほろ~かるより

日々の情報をチェック! VTuber界の夕刊を目指して。
よろしければ、フォロー、好評価 お願いします! 励みになりもうす

トピック印象に残ったVTuber10人:PANORAさんの記事

ななはぴ所属ココロニ ・ ノンノさんのオンライン謎解きイベントが1月27日に開催決定。ZOOMで協力して謎を解く

グッズ系

まほろば クリスマス限定アクリルスタンド ~来年1/

もっとみる
アバターアイテム「エフェクト」 を作ってみた REALITY Advent Calendar 2023

アバターアイテム「エフェクト」 を作ってみた REALITY Advent Calendar 2023

今年の REALITY Advent Calendar もついに最終日となりました!
担当するのは、DevOps チームの kuyama です。

今回の合宿は、私、ようてんさん、かむいさん、takashiさんの4名で幹事を担当し、準備を進めました。私以外の皆さんは、幹事経験者だったので色々頼らせてもらいましたね。ありがとうございます!
アドベントカレンダー最終日の記事を投稿して、しっかり今年の開

もっとみる
みました:にじさんじフェス DAY2

みました:にじさんじフェス DAY2

とりあえず残ってるにじさんじ関連の画像をヘッダーに。「にじさんじフェス」、本日も見られるもの見てみようと思ったのでみました。メモ

配信枠メイン配信

Kuzuha Solo Event “Kaleidoscope”/ 無料パート

ガーデン&カフェステージ

SYMPHONIAの無料パートは、本日も枠クローズされてますね

↓みたやつ

突発パート

にじさんじ Dance Live

Kuzu

もっとみる
みました:にじさんじフェス DAY1

みました:にじさんじフェス DAY1

なんとなく疎外感感じちゃうので、がっつり見たことはなかった「にじさんじフェス」。見られるもの見てみようと思ったのでみました。メモ

配信枠メイン配信

さくゆい劇場 無料パート

ガーデン&カフェステージ

SYMPHONIAの無料パートは枠クローズされてますね

開会式

さくゆい劇場 無

さんばかクリスマス

にじクイ出張版

いちさんごラジオ

XSOLEIL's

SYMPHONIA 無

もっとみる
合宿でUnityをアップデートしてみた REALITY Advent Calendar 2023

合宿でUnityをアップデートしてみた REALITY Advent Calendar 2023

この記事は REALITY AdventCalendar 2023 の 23日目の記事です。

こんにちは、REALITY の Unity チームの虹ゴリラです。
今年の 3月ぐらいに Unity 2022.2 にアップデートした話を書かせて頂きましたが、現行版で発生している不具合諸々の都合などにより「そろそろアップデートしたいよね」と言う声が上がっていました。

そこで今回は合宿期間中に Uni

もっとみる