マガジンのカバー画像

マーケ

15
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

「コンサル資料のつくり方」~お作法の違いに苦労しまくった1年半~

「コンサル資料のつくり方」~お作法の違いに苦労しまくった1年半~

いわゆるコンサルファームと言われる会社に転職してから1年半は、本当に資料という資料をつくることができませんでした。

さすがに、上司の指示のもと作業はできましたが、資料(いわゆるパッケージにまとめる)ということはまったくもってできませんでした。

特に、前職がIT系のベンチャーでどちらかというと「感情オリエンテッドな資料作成」がメインだったのが原因で、入社してから「論理的に資料をまとめるって、どう

もっとみる
“気づき“の数は移動スピードに反比例する

“気づき“の数は移動スピードに反比例する

どうも、広告マーケターのえるも(@elmo_marketing)です。

今日は、”気づき”を得るための秘訣を2つまとめておきます。

①移動距離を伸ばすこと
(いわゆる「アイデアは移動距離に比例する」)

②できるだけゆっくり移動すること

高城剛氏の「アイデアは移動距離に比例する」はあまりにも有名なコトバですが、それに合わせて「気づきの数は移動スピードに反比例する」を提唱したいと思います。

もっとみる
マーケティング担当者になったら読む本まとめ

マーケティング担当者になったら読む本まとめ

こんにちは、西村マサヤです。

頻繁に「マーケティングのおすすめの本教えて下さい」と言われるので、「もうこれ見て!」で済ませられるようまとめました。

マーケターの方はもちろん、マーケティング要素を学びたい方も含めて、まずはこれだけ読んでおけば間違いないよ、という厳選したリストです。

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方ド定番ですが、まずはこれ。マーケティングの基本理論とUSJでの実例のバラ

もっとみる