見出し画像

観察日記875

観察日記875
おはようございます。
「善と悪のパラドックス」をまとめ中です✋

・神経生物学の分野では、人間の能動的攻撃に関する研究があまり進んでいない
 ・脳に対して倫理的に適切な実験を行うのがむずかしい
・人間の能動的攻撃性を減らす(ダンバッハー)
 ・経頭蓋直流電気刺激法(tDCS)
 ・前頭前皮質の右背外側の神経を刺激
 ・男性の能動的攻撃が減少、女性は変化なし
・攻撃行動の違いが神経活動の違いと連動している
 ・偏桃体と前頭前皮質が大きな役割を果たしている可能性
 ・偏桃体
  ・恐怖などのネガティブな感情と関連
  ・能動的攻撃をしがちなサイコパスは、偏桃体の機能が低下
 ・前頭前皮質
  ・衝動を抑制し、報酬と罰を見極め、計画を立てる働きと関連
  ・反応的攻撃をしがちな人は機能が低下
・人間の反応的攻撃と能動的攻撃の生物学的基盤を理解すればするほど、攻撃性を減らすことができる
 ・脳内のセロトニン濃度が低い人は、衝動的に暴力をふるう傾向がある
  ・SSRIを投与すると、改善が見られることがある
 ・能動的攻撃性を減らす精神薬理学的な介入は成功していない
 ・反応的攻撃をしやすい人はたいてい、衝動の制御に関連する前頭前皮質の一部で、受容体5-TH1Aの濃度が高い(脳内セロトニン濃度低下)
 ・性ステロイド(アンドロゲン、エストロゲンなど)もセロトニン系を制御
 ・脳内セロトニンが不足している男性は、コルチゾールに対するテストステロンの割合が高くなると、攻撃的になりやすい
 ・女性では、月経周期の中でこの受容体の分布の変化が血中ホルモンの濃度変化と関連
  ・重度の月経全症候群の際には、怒りっぽく攻撃的になりやすい
  ・SSRIで改善することがある
 ・セロトニン濃度に影響する薬理学的介入は、能動的攻撃ではなく、反応的攻撃を減少
(サイコパスと脳科学)

昨日は、灘五郷の御影・魚崎郷をめぐり、酒屋さんにも足を運んで日本酒について仲間とともに学びを深めてきました👍

〈読書中〉
・大学の教科書を中心に化学熱力学・反応速度論を復習中。
まとめのスライドをつくりながら、「熱」「エネルギー」「反応」などの概念理解に再挑戦しています。

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #学校 #遊び #学び #勉強 #人間 #環境 #哲学 #科学 #常識 #思い込み #教育知 #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?