見出し画像

観察日記237

観察日記237
おはようございます。
今日は「日本人の9割が知らない遺伝の真実」より。

現代は、かつてのエリート層にしか求められていなかった賢さ、つまり知的能力があらゆる人に要求されるようになった時代だと言えます。昔なら帝王になる人しか学ばなかったその国の歴史や世界の歴史・文物の知識を、昔なら医者になる人しか学ばなかった体の仕組みや植物・動物の知識を、昔なら数学者しか知らなかった微分・積分の知識まで、いまやあらゆる国民が学んでいます。昔はそれを学ぶ境遇にあったかなかったかが、そうした知的能力の個人差の決定要因でした。誰もが学べるようになったいま、その能力の個人差に遺伝の差がはっきりと表れるようになったのです。(p.49)

「どんな能力も社会に認知されてはじめて「能力」となる(同p.40)」
小坂井敏晶先生も指摘されているように、能力は外来要因の沈殿物なんだけど、社会はこれを巧妙に隠す。
はてさてどうしたものか。

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #能力 #勉強 #遺伝 #環境 #想像 #常識を疑う #思い込み #自然と遊ぶ #自然に学ぶ #実感する学び #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?