ぽんちゃん

ぽんちゃん

最近の記事

クリエイターリーダーシップ特論第14回

武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第14回 佐々木康裕さん 講義日10/11 佐々木さんについて 2005年に大学卒業後、伊藤忠商事に入社し、シリコンバレーのテック企業のソフトウェアやハードウェアライセンスを買い付けて国内への導入するビジネスやベンチャー投資などを経験。その後、イリノイ工科大学に大学院留学したのちに、Takramに入社されています。 形のないデザイン 伊藤忠商事に入社されてから「ハイ

    • クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第13回

      武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第13回 吉澤 到さん 講義日10/4 吉澤 到さんについて 東京大学文学部卒業。ロンドン・ビジネス・スクール修士(MSc)。 1996年博報堂入社され、コピーライター、クリエイティブディレクターとして20年以上に渡り国内外の大手企業のマーケティング戦略、ブランディング、ビジョン策定などに従事されます。その後海外留学、ブランド・イノベーションデザイン局 局長代理を経て、

      • クリエイティブリーダシップ特論
第12回

        武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第12回 大山 貴子さん  講義日9/ 26 大山さんについて 株式会社fog 代表取締役、一般社団法人530 理事を務められています。ボストンサフォーク大にて中南米でのゲリラ農村留学やウ ガンダの人道支援&平和構築に従事され卒業後、ニューヨークにて新聞社に入社後2014年に帰国。日本における食の安全や環境面での取組 みの必要性を感じ株式会社fogを創設されます。循環型

        • クリエイティブリーダシップ特論第11回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第11回 三木健さん  講義日9/ 20 三木さんについて 神戸出身で1982年に三木健デザイン事務所を設立し、現在は大阪芸術大学の教授もされています。 グラフィックデザイナー・アートディレクターです。ブランディングからスペースデザインまで幅広い作品を手がけています。代表的な作品は「Apple」とリンゴを多角的な視点から観察するプログラムになります。 https://

        クリエイターリーダーシップ特論第14回

          クリエイティブリーダシップ特論第10回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第10回 稲葉俊郎さん  講義日9/ 13 稲葉さんについて 軽井沢病院で副院長を務められていています。西洋医学だけではなく伝統医療、補完代替医療、民間医療も広く修められ。国宝『医心方』の勉強会も主宰されています。未来の医療と社会の創発のため、伝統芸能、芸術、民俗学、農業など、あらゆる分野との接点を探る対話を積極的に行われています。 健康とはなにか 健康とはWHOに

          クリエイティブリーダシップ特論第10回

          クリエイティブリーダシップ特論
第9回 関治之さん

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第9回 関治之さん  講義日9/6 関さんについて デジタル庁ではプロジェクトマネージャーを勤められていて Georepublic Japanを設立、code for Japanを設立されています。 突貫の共同作業 関さんに関する情報ではsinsai.infoではないでしょうか?2011年3月11日に起きた東日本大震災では未曾有の大災害により被害状況、避難情報

          クリエイティブリーダシップ特論
第9回 関治之さん

          クリエイティブリーダシップ特論
第8回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第8回 安斎勇樹さん  講義日5/31 安斎さんについて 、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。研究と実践を架橋させながら、人と組織の創造性を高めるファシリテーションの方法論について研究している。主な著書に『問いのデザイン-創造的対話のファシリテーション』(『ワークショップデザイン論-創ることで学ぶ』)『協創の場のデザイン-ワークショップで企

          クリエイティブリーダシップ特論
第8回

          クリエイティブリーダーシップ特論第7回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第7回 高濱正伸さん  講義日5/24 高濱さんについて 花まる学習会代表。1959年熊本県生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学に入学。1990年同大学院修士課程修了後、1993年に「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を重視した、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。 心に正直に人には感情を突き動かす心と感情を制御しようとする理性の部分があり、理性も大切

          クリエイティブリーダーシップ特論第7回

          クリエイティブリーダシップ特論
第6回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論
第6回 森 堺大輔さん  講義日5/17 堺さんについて 2003年、東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。東京大学で猪子寿之さんと出会い、2001年4月にチームラボに入社し、取締役を務められています。 現在チームラボの社員は700名ほどいてそのほとんどがエンジニアで占められています。仕事ではデジタルアートの展示以外にもアプリのUIUXも開発をされています。 ちゃんと

          クリエイティブリーダシップ特論
第6回

          クリエイティブリーダシップ特論第5回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第5回 八田 晃さん  講義日5/10 八田さんについて株式会社ソフトディバイスで代表取締役を務めてられていてサービス、プロダクト区別なく一体的に提案されています。 主な活動 Medicaroid hinotori ロボティック手術システム UI/UX パナソニックセンター大阪 Re-life Story 展示コンテンツ制作 PrimeSmash! スマホ向け理数教育ゲー

          クリエイティブリーダシップ特論第5回

          クリエイティブリーダシップ特論第4回 鈴木潤子さん

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第4回 鈴木潤子さん  講義日5/3 鈴木さんについて時事通信社、森美術館、日本科学未来館で勤務を経て個人事業主として独立しキュレーション、運営、広報業務などを行割れています。 ・特定非営利活動法人東京2020オリンピックパラリンピック招致委員会広報アドバイザー ・あいちトリエンナーレ2013PR Officer ・日産アートアワードローンチ及びPRディレクション ・アー

          クリエイティブリーダシップ特論第4回 鈴木潤子さん

          クリエイティブリーダシップ特論 第3回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第3回 森 一貴さん  講義日4/26 森さんについて 1991年山形出身、東京大学卒業後、大手コンサルを経て鯖江市「ゆるい移住」を機に福井県鯖江市へ移住します。 社会に自由と寛容をつくる」を掲げ、人々の「できる」という確信=Capabilityを拡張する営みを探索されています 社会に自由と寛容をつくるそもそも幸福、自由とはなんでしょうか?幸福は一定に定義できません。

          クリエイティブリーダシップ特論 第3回

          クリエイティブリーダシップ特論第2回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第1回 岩渕正樹さん  講義日4/19 岩渕さんについてNYを拠点に活動されているのデザイン研究者です。東京大学工学部、同大学院学際情報学府修了後、IBMDesignでの社会人経験を経て、2018年より渡米し、2020年5月にパーソンズ美術大学修了されています。 社会規模の文化・ビジョンのデザインに向けた学際的な研究・論文発表の他、パーソンズ美術大学非常勤講師、東北大学非

          クリエイティブリーダシップ特論第2回

          クリエイティブリーダシップ特論第1回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第1回 足立成亮さん、陣内雄さん  講義日4/12 足立さんと陣内さんについて足立さんは北海道で林業アーティスト、林業屋陣内さんは、林業建築家として活動されています。お二人はOut woodsという森林作業道開設、地域と森の環境づくりなど多岐にわたって活動を展開されています。 今回はお二方から人と森の共生のお話を聞かせてもらいました。 山と人と暮らしをデザインする 林業

          クリエイティブリーダシップ特論第1回

          クリエイティブリーダシップ特論 第14回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第14回赤池学さん  講義日8/17 赤池さんについてユニバーサルデザイン総合研究所所長、武蔵野美術大学情報デザイン学部講師 1980年に筑波大学生物学類を卒業されています。現在はユニバーサルデザインに基づく製品開発、地域開発を手掛けられています。 今回はこれからのデザインやユニバーサルデザインについてお話を聞かせてもらいました。 イノベーションへのアプローチ 今ま

          クリエイティブリーダシップ特論 第14回

          クリエイティブリーダシップ特論 第13回

          武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科 クリエイティブリーダシップコース クリエイティブリーダシップ特論 第13回藤井保文さん  講義日8/10 藤井保文さんについて 2011年にビービットにコンサルタントとして入社され金融、教育、ECなど様々な企業のデジタルUX改善を支援されます。14年に台北支社、17年に上海支社に勤務され、現在は現地の日系クライアントに対して「エクスペリエンス・デザイン・コンサルティング」を行われています。 2020年7月23日、「アフターデジタル2

          クリエイティブリーダシップ特論 第13回