見出し画像

助け合う事はできません。今日の写真は野菜たっぷりのおかずです。

助け合うことなどできません。助けたからといって助けてはもらえないのです。誰かに助けてもらったから誰かを助けるのです。誰かを助けたら、助かった人がその事を忘れずにいて誰かをか助けるのです。

誰にも助けてもらっていない人が、誰かを助けるのはそれを覚えていて誰かを助ける気持ちになってほしいと思うからです。

誰かに助けてもらっても当たり前だと思う人は、誰も助けようとはしません。自分が困っている時に助けてもらえなかった事を覚えていて困った人がいても助けないのが、普通です。自分が困っている時に助けてもらえなかったからと困っている人を助ける人は良心を持っている人です。

良心はみんなが持っているのです。それに気づくか、気づかないかの違いです。良心は笑顔を伝えます。そして幸せな気分になるのです。

私のできる事は困っている人を助けるだけです。助けが必要になったら「助けて」と言います。そして助けてもらえなくても恨む事は無いのです。

言い合う事があります。自分の意見を伝えるのです。そして相手の意見を聞くのです。興奮して声が大きくなります。熱が入ってくるのです。そして相手も言いたい放題です。理解する努力をします。理解してもらう努力をします。面倒で、疲れますが後々理解せずに行動する事を防ぐ事ができるのです。

事実と想像、想定を区別します。変わりようのない事実から想定をして未来を想像するのです。想定通りになれば未来を予想できるのです。

幸せになる事はできません。幸せとは欲望を満たす事です。満たされないから欲望と思うのであって、満たされたならば欲望では無くなるのでさらに欲望が芽生えるのです。幸せは腹八分目で満足する事です。

#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件