とちお みゆ

中崎町でカフェの店長をしています。ごはんのこと / 日々の写真 / 美味しいものこと …

とちお みゆ

中崎町でカフェの店長をしています。ごはんのこと / 日々の写真 / 美味しいものこと / 心惹かれるものを収集して、好きを増やす毎日です。YouTube始めました。めがね製作所カフェ藍丸(https://lit.link/aimaru)

マガジン

  • 何度でも読みたいnote

    なんだこのnoteかっこ良すぎる…… あとでまあもう一回絶対読むし、落ち込んだ時や頑張るときとか、 必ず見返したくなるからまとめておこう、なマガジン

  • 美味しいもの日記

    このマガジンは三日坊主のくせに、日記が時々書きたくなる私の、おやつとごはんの備忘録です。なにかの暇にぜひ見ていってください。

最近の記事

2022年7月から9月の美味しいもの日記

目玉焼きはオーバーミディアムで 朝ごはんをちょっと豪華にすること。 それは寝ぼけ眼でするには骨が折れるけれど、 お腹の鳴る音と共に起きた 二度寝の身体にとっては朝飯前である。 炊き立てのごはんの上に よく焼いたウインナーを乗せ 目玉焼きも乗せた朝ご飯丼。 それも両面焼きにしつつ、やや黄身を半熟にする オーバーミディアムでないと始まらない。 白身のカリカリと半分固く半分とろりの黄身、 醤油をたらーと回しかければ最高の出来です。 今日もいい日になりそうだと 黄身の半熟

    • 2022年4月から6月の美味しいもの日記

      かっこいいぜ、フレンチ 仕事場の近くに出来て10年位になる人気のフレンチ食堂がある。 「Cercle」というお店でランチに何回かチャレンジしたのだが 人気すぎて入れなかったお店…なんと夜に伺う事が出来た! 飾らない内装や可愛い小物やカトラリー、 そして楽しいお喋りと美味しいフレンチ料理の品々… やっぱり外食は楽しい。 そしてフレンチってちょっと特別。 2022/4/15 マカロニの空洞に詰まった美味しいさ この日はリクエストがあってマカロニグラタン。 ホワイト

      • 2022年1月から3月の美味しいもの日記

        年末年始から春の気配がする3月までの備忘録。 この時期は頂き物が多かった気がして、 またそれに美味しいものをお返しして物々交換なんて 楽しい事が出来るのが本当に幸せでした。 あけましておめでとうございます 年末年始の一番の楽しみはなんといっても 年越しそばに、お節にお雑煮! 父の作る手打ちの年越しそばに 母の作るお節とお雑煮。 こんな贅沢が出来るなんて私は幸せ者だ… 小さい頃はときめかなかったものに こうも心躍ると大人になったのだなと思う。 そして今年は大雪で一面の

        • 2021年9月から12月の美味しいもの日記

          このマガジンは写真を撮るのも見るのも好きで、 カフェも経営してて、 おうちでのごはん大臣を仰せつかってる私が 激しいまでに三日坊主が故に始める ごはんがメインの備忘録です。 4、5枚だけ書かれた日記帳も数知れず、 でも書きたい欲が定期的に起こるもんだから 困ったものです。 それに忘れっぽい。 でも残したくて撮ったごはんの写真を見ると 結構思い出せるもんです。 これなら溜めても(絶対溜めない方が良い) 書ける時に書けるんじゃないかという寸法です。 亀のあゆみで更新してい

        2022年7月から9月の美味しいもの日記

        マガジン

        • 何度でも読みたいnote
          6本
        • 美味しいもの日記
          4本

        記事

          【chef repi】東浩司さんの、冬の3種のシュウマイを作る

          私は中華がとっても好きです。 あの濃く香り高い、大皿でドーーンな回るテーブルの中華! きっと子供の頃お祝いの時とかによく連れて行ってもらった あの中華があまりにもいい思い出だからだと思う。 だからちょっとハードルが高い、特に点心。 いや、特にシュウマイ。 餃子は餃子パーティがあるし、 春巻きはコンビニのホットスナックの常連なのに なぜかシュウマイはちょっと違う、でも大好き。 あの肉汁とその肉のムチムチの食感、 野菜も食感が美味しい、ゴロゴロ入ってるのが最高。 この理想の

          【chef repi】東浩司さんの、冬の3種のシュウマイを作る

          【chef repi】h.b.さんのフリカッセを作る

          フリカッセ。 フランスの家庭料理で白い煮込み。 美味しそう…(ジュルリ) 以前h.b.さんのnoteで登場してからいつか挑戦したかったフランス料理で ただ前情報だとはちゃめちゃ難しいとのこと… でも好奇心はおさまらず注文しちゃいました! やってきたチームフリカッセ ぴちーっと整頓して入ってるシェフレピさんの段ボールを眺めると なんだかワクワクする私。 しかしこの後、人生初の鶏を捌く段階で悲鳴を上げる事になることを この時はまだ知るよしもなかったのです… 鶏ェ……

          【chef repi】h.b.さんのフリカッセを作る

          【chef repi】h.b.さんのカジャを作る

          ほんと学びが多くてだいすきなシェフレピ、 今月はh.b.さんレシピのネパール料理の「カジャ」を注文しました! なんたって食材が【Z】まであるって言うんですからワクワクしちゃう。 カジャ:白ごはんを食べない食事全般を指す、軽食の意味もある 本当にZまで食材がある…!あまりにパンパンかつ、整頓され梱包されたミールキット入りの段ボールが届いた。 過去2回シェフレピしたわたしには分かる… これはほんとすごい(丁寧な梱包もそれをレシピ化出来はる凄さも)っていうこと…! Zだ……(

          【chef repi】h.b.さんのカジャを作る

          机の上でお月見を

          大阪でカフェを経営しています。 悲しいことに店には陽の光が届きません。 陽の光が届かないので、さてお月見が出来ません。 でもお月見がしたい…お客さんといい月だねってやりたい… ところでサムネの画像はこの子 元々お月さんは大好きで、愛読書は宇宙兄弟な私。 そんな月を閉じ込めた最強にかわいいドリンクを作ったりもしました。 これはとっても好評だったのを覚えています。 でもこれを作る前、「この店っぽい、お月見らしいメニュー」がないかと ずっと考えていました。 苦心の末私は「

          机の上でお月見を

          【chef repi】大森雄哉さんの、和牛ほほ肉の赤ワイン煮込みを作る

          和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、なんて甘美な響き… そう字面と記憶に誘われて2回目のシェフレピはこれ。 フランス料理は私の中で全然ロジックが違うというか…一度そこに触れてみたい思いがありまして。説明欄のフォンドボーを使わないって所・火加減、そして初めましての「ブールマニエ」に惹かれつつ、購入ボタンを押すのでした。 他にも期間限定のレシピのみ購入で、気になるの3つ買えたのでまた追々に。 紙と動画と睨めっこしながら調理開始今回は前回の反省を生かしてミスせぬよう、レシピを凝視。

          【chef repi】大森雄哉さんの、和牛ほほ肉の赤ワイン煮込みを作る

          【chef repi】h.b.さんの、スパイスをまぶした鴨ムネ肉のエギュイエット 焼きリンゴとゴボウのチップスを作る

          chef repiというサービスを見つけて、ブックマークしたのはいつだったか。 最近TTで「h.b.」さんという謎の料理人のツイートをいいねしまくってて、その存在を思い出した。 「レシピ提供してはる……!!!」 しかもメニューは、スパイスと肉をテーマにした鴨料理。エギュイエット…鴨肉を細長い薄切りにした料理(ググった)…作ってみたい!!! そこからの行動は早く、即購入ボタンを押し6月のレシピに滑り込んだ。 chef repi というのは、ミールキットサービスのこと。

          【chef repi】h.b.さんの、スパイスをまぶした鴨ムネ肉のエギュイエット 焼きリンゴとゴボウのチップスを作る

          アルコールが結構、本当に、飲めないので

          カフェの店長をしています、とちおです。 突然ですが私、結構、本当にお酒が飲めません! 1日に50cc位なら何とかいけます。 でも即座に顔が真っ赤になり、心臓と頭が大変騒がしくなります。 そして友人知人に心配をされ、魔が悪ければグロッキー状態になり、 運が良ければしだいにぽやぽやし始めて睡魔がやってきます。 そしてまた飲めるかなという頃には氷が溶けて、 味の薄い何か分からなくなった液体を、見かねた酒豪が空っぽにしてくれます。 こんな感じなのに「美味しいかも!」みたいなお酒は

          アルコールが結構、本当に、飲めないので

          再生

          【梅仕事】【後編】赤紫蘇を仕込む/カリカリ梅と梅干しの本漬け

          この前の続き、赤紫蘇を仕込んで本漬けしてます。 また今日も覗いたらピンク色が進んでて大変かわいかったです。 梅仕事最高〜!

          【梅仕事】【後編】赤紫蘇を仕込む/カリカリ梅と梅干しの本漬け

          再生
          再生

          【梅仕事、前編】柔らか梅干しの追熟と下漬け/カリカリ梅の下処理と下漬け

          今年もこの季節がやってきました。 毎週金曜19時公開、カフェ店長の日々と美味しいを探求するvlog「ハレマニ」 今日は待ちに待った梅仕事の前編です。梅干しは2年目(2回目)、カリカリ梅は初挑戦です。上手くいきますように。後編は来週金曜6/18 19:00公開です。 チャンネル登録・グッとボタンぜひ押してください! YouTubeを始めて1年と少し、料理のことや季節の美味しいもの、お店で出るメニューのシェアのため毎週更新してる「ハレマニ」 まだまだ登録者数は少ないけど、お店のお客さんも結構楽しみに見てくださってるみたいでそれがモチベーションになっています。こうなってくると新しいカメラが欲しくなってきてしまう。 ともあれYouTube見る専門だった私でもこんな気軽に始められるなんて、ほんと時代の変化は面白いなと感じる日々です。

          【梅仕事、前編】柔らか梅干しの追熟と下漬け/カリカリ梅の下処理と下漬け

          再生

          阪急うめだのコミューナルフードマーケットとサスティナブルな食のこと

          3/31にオープンした“コミューナルフードマーケット” カフェの店長だからという最もらしい理由を見つけたので、市場調査の名目の元に行ってきました。お店は早めに切り上げました!ごめんなさい! 行った感想は、すごく買い物が楽しかった!です。 え?買い物って、仕入れの業務ってこんなにワクワクするものだったけ!?と、ここ一年ネットでの仕入れで美味しい食と出会い(それも素晴らしいことなのだが)、それが当たり前になっていた私にとってこの“コミューナルフードマーケット”は驚きと楽しさが詰

          阪急うめだのコミューナルフードマーケットとサスティナブルな食のこと

          閏年に思うこと

          2020年になりました。 閏年、いつもより1日多い年です。 年が明ける前からの脳内会議議題が 「1日はなぜ24時間で1年はなぜ365日か」 ということで持ち切りなので 閏年とはなんとも宙に浮いた 空を切る心地のする不思議な年なのです。 この件は私の脳内会議議題なのでさておき、 普段三日坊主で日記の続かない反面、 こういう節目に ダラダラと文を書くのが好きなので 振り返りやら抱負やらを記しておきます。 2019年はなんと言うか出会いに恵まれ、 いや出会いにはいつも恵まれい

          閏年に思うこと

          最高の1日を考える

          眩しいぐらいの朝陽がカーテンの隙間から差し込んできた。 目が覚めて、時計を見るとまだ7時半。 ふわっふわの枕に埋もれてるわたしの右側は、恋人の定位置。 朝寝坊の好きな同い年の恋人が、 私の身じろぎで目を覚ましてしまった。 「あと30分………」とっても同感だ。 キスをして二度寝と洒落込もう。 時計は8時を少し過ぎた。 北浜にあるビルの20階からバルコニーに出て 朝陽を浴びる。都会の音が聞こえてくる。 コーヒーが飲みたいなあとひとりごちてキッチンへ。 途中でベットを経

          最高の1日を考える