マガジンのカバー画像

野郎がスキンケアするってよ

16
運営しているクリエイター

記事一覧

コスメティックの正体①

世の中には一体どれくらいのコスメ品が出回っているのだろうか。

ふと思い、調べてみたが、具体的に何種類あるのかまではまだつかめない。

調べていくうちに面白いと思ったのが日本化粧品工業連合会のHP

経済産業省の生産動態統計によれば、化粧品の国内工場出荷金額は、2018年は5.2%の増加を示し1兆6942億円となっているという。

くりかえす。

1兆6942億円となっているという。

ところで、

もっとみる

「肌が柔らかい」=「弾力がない」ということ?

生まれつき肌が硬い、 柔ら
かいという個人差はありま
すが、それは弾力とは別間
題。また、柔らかい肌とは、
動きや刺激に対応できるし
なやかさがある=弾力のあ
る肌を指します。 むしろ硬
い肌のほうが柔軟性に欠け
る場合があります。 表皮が
薄く、真皮や皮下組織の厚
い日本人の肌は、表皮の厚
い白人に比べて弾力があっ
て柔らかいと言われます。

弾力

弾力

線維芽細胞

跳ね返す力で重力に負けない肌をキープ

弾力とは元に戻ろうとするカ
で、触れたときに跳ね返そうと
いう力を感じられるのが弾力の
ある肌です。

弾力のない肌は押し返す力がないため、 寝跡などがつきやすく、重力にも逆らえません。

そのため、弾力を失った肌は、下方向の力が働いてどんどんたるんでいきます。

肌の中で弾力を作っているのが、真皮と真皮の下にある皮下組織や筋肉組織。

それ

もっとみる

「キメ」と「シワ」はどう違う?

ともに肌にできる溝ですが、全くの別物。

シワはキメの溝が深くなったものではありません。

本格的なシワは、加齢によるものと、表情などによる折れグセがついて最終的にシワになるものがあります。

ただし、初期老化サインの一つ、小じわは乱れたキメによるものなので、保湿で肌に柔軟性を与え、キメを整えることで修復が可能です。

健康な肌とは?

健康な肌とは?

キメは、皮膚を覆っている谷と、皮丘と呼ばれる山で成り立っています。

キメが整うとは、皮溝が深く皮丘がふっくらとして、皮溝と皮丘の落差がほどよくある状態のこと。

さらに肌全体を見たときに、皮溝の大きさや密度が均一に分散されているのも健康的な肌の条件です。

そもそも私たちの肌は、母親の胎内にいる初期には、 ラップをはったようにピンとしています。

それが猛スピードで細胞分裂を繰り返して成長す

もっとみる

ツヤとテカリ

「ツヤ」と「テカリ」
はどう違う?

テカって見える原因は、 皮脂の過剰分泌。

ただ、 それだけではなく、キメの乱れ
も大きく作用します。

キメが粗い肌はすぐにギラついて見えがち。

一方、 キメが浅いと一見ツルンとした肌

に見えるけれど、キメが粗い人以上に皮

脂により人工

的にギラッと見えます。

同じ皮脂量でもキメがちょうどよく整った肌だと、光を
自然に反射して、なめらかなツヤ肌

もっとみる

「健康な肌」とはどういう肌?



健康な肌」とはどういう肌?
トラブルや悩みのない肌になりたい!” と思うなら、目指すべきは「健康な肌」。
肌が根本から健やかな状態というのは、そもそもトラブルを寄せつけない、
強い肌のこと。また、健康な肌を保ち続けるということは、肌老化のスピードを
遅らせることに繋がります。 ここでは、その「健康な肌」とは
どういう状態の肌なのかを、5つのキーワードからみていきます。

key word

もっとみる
肌の役割4

肌の役割4

情報をキャッチして体を健やかにキープ温度や痛みを感じて、適切な指令に繋ぐ

五感のひとつ、触感は、 肌に
備わった感覚。

熱い·冷たいといった温度や、痛                    みなどの痛覚を感じることができます。

"何かにあたった”"触れられた”"心
地よい”といった感覚も、痛覚
の一種とされていて、これらを
まとめて温痛覚といいます。

この温痛覚を感知するのが、
マイスナ

もっとみる
肌の役割3

肌の役割3

発汗&筋肉の収縮でコントロールする体温調節機能

外気温に左右されずに、 恒常性をキープ

肌の役割2のところで、“汗
は体内の水分バランスを調整す
るもの”といいましたが、汗に
はもうひとつ大切な任務があり
ます。

それは、体温を一定にコ
ントロールする機能です。

気温などの影響で体が熱いと感じた
ときには汗を出して体の中に溜留
まった熱を放出し、体温を下げ
て平熱を保とうとします。

もっとみる
肌の役割2

肌の役割2

不要なモノを排除する新陳代謝機能

細胞が生まれ変わり、 分泌&吸収を繰り返す

もし肌が生まれ変わらなけれ
ば、肌の表面は水分保持力の低
い、古い角質細胞で埋め尽くさ
れてカサカサになり、 紫外線を
浴びて生成されたメラニンは排
出されることなく、 肌はくすみ
っぱなしに……。

水がひとつの場所に溜まってし

まうと、どんどん淀んで汚水に

なっていくのと同じことが起き

てしまいます。

もっとみる
表皮十真皮は
顔平均が2mm、
まぶたが0.6mm

表皮十真皮は 顔平均が2mm、 まぶたが0.6mm

肌は、表皮とその下にある
真皮や皮下組織から成り立
っていて、部位によって厚
みや構成は異なります。

顔の場合、 表皮と真皮を合わ
せた厚さは、顔全体で平均
約2mm。

激しく動くまぶたはもっと薄く

て0.6mmで、ティッシュ1枚分し

かありません。

一方、 手のひらは表
皮だけで約1.1mmもあり、外
的刺激から守るために角層
が厚くなっています。

肌の役割とは?

肌の役割とは?

肌の役割1 バリア機能

外敵や刺激をブロックし、潤いを逃さない

肌は外気と体が接している境界線であり、

その第一の役割がバリア機能です。

バリア機能とは、体内に異物が入るのをプロ
ックする働きのこと。

細菌やウイルスなどの侵入を阻止して感
染や病気を予防し、紫外線によって細胞のDNAが

ダメージを受けるのを防ぎます。

このバリア機能の最たるものがもっとも外側にある表皮。

もっとみる
自分の肌について、正しいスキンケアについて、本当にしっていますか?

自分の肌について、正しいスキンケアについて、本当にしっていますか?

普段、朝、晩と行っているスキンケアや食事。

美容のことが気になって、いろいろ取り入れてはいるけれど、

望んでいるほど効果を感じられないし、肌の悩みはつきない・・・。

その原因は、誤解や勘違いをしているからかも。

肌のために、と思っていることが実はかえってダメージを与えてる

なんてことはざらです。

まずは肌、体、化粧品について、きちんと学ぶことが大事。

ケアするにしても、正しい理解に基

もっとみる

続·イケメンの定義-そこそこのイケメンは作れる-

さて、前回の続き。

要するに、何が言いたいかって言うと

ある程度努力すりゃそこそこのイケメンにはなれんじゃね?

ってことです。

5 肌がきれい・・ →スキンケアしろや

6 全体的にシュッとした印

もっとみる