p2h97

ブラックジャックにあこがれて

p2h97

ブラックジャックにあこがれて

マガジン

最近の記事

2020/06/20

コロナの影響も忘れ去ろうとしている中、マスクをつけた人が街の中を歩いている。 マスクを着用したからといってウイルスの侵入を防げるわけではないことはおそらく誰もが知っているんだろう。 それでも、「マスクを付けなきゃいけない」っていう世間からの沈黙の圧力がそれを許さない。 まだまだ続くんだろうな。 布マスク買おうか

    • 「忘れちゃうひととき」を聴きながら今日一日を振り返る

      2020/06/14 朝起きた時、部屋の中にジメジメとした感覚があった。ベランダに出てみるとアスファルトが濡れていた。夜は雨が降っていたのか。 大阪での暮らしはもう4年目を迎えようとしている。関西には関西特有の湿気がある。実家の長野のジメジメとは、また違う感覚だ。 今日の予定を確認する。今日は日曜日であるにも関わらず、会社の資格の試験が行われる。合格することができれば、僕の社会的地位と給料は少しだけ上に上がるのだが、そんなことはどうでもいい。そういう事はゴマすりが得意な

      • 潜る

        工夫を凝らせ 視野を狭めて潜り込め。 どこまで潜れるか。 じゃなくて、 どこまでも潜り続けろ。

        • #2 現在の自分の人生の軸は?

          そもそも「人生の軸」ってなんなのか。って話なんだけれども。人生の基盤になるもの。自分の中の根底にあるもの。 根っこの部分ってことなんだろうか。これについて正しい解釈なんて存在しないとは思うけれども、「自分の本質」的なことなんだと思う。 自分の人生の軸じゃあ自分の人生の軸ってなんなのかを考える時、まず浮かんでくるのが仕事だ。一日を24時間で考えた時、僕の頭の中は常に仕事のことを考えている。実際問題、人生の中で大半の時間を浪費するのが仕事の時間だ。 だから僕らは職場での人間

        マガジン

        • 日記とか思ったこととか。
          4本
        • 自己分析1000の質問
          2本
        • 健康に関する情報
          1本
        • 野郎がスキンケアするってよ
          16本

        記事

          ミトコンドリア

          老化に関する遺伝子群を若いころの遺伝子にリセットするgenLOCテクノロジーとは? 世界的科学者達の研究をもとに、遺伝子に働きかけたり、 肌の活性酸素を消去するなど革新的なジェンロック製品が次々発売されていますが、それらの製品を生み出すgenLOCテクノロジーとはどのようなものでしょうか? **genLOCテクノロジー30%のカロリー制限が最も長生き出来るということをアカゲザルで実証!エイジングのカギはミトコンドリアの若返り。** アンチエイジングの最先端研究で世界的に

          ミトコンドリア

          Q1:なぜ自己分析をするのか、その目的は?

          今まで生きてきて最高に熱くなれた瞬間っていいつだろう。 「これが終われば死んでもいい」って思えるくらい頑張った時。 僕にとってのそれは大学時代だった。 僕は当時、野球で寮生活をしていた。高校時代からの悩みであった、コントロールを克服するため、野球以外のすべてを投げ出し、そしてそれを追求することだけを日々の目標とした。 今思えば、もっといろんな視野をもって行動すべきだったと思う。 しかし、僕に当時の僕にそれほど器用な能力はなく、考えることは寝ても冷めても野球のことばか

          Q1:なぜ自己分析をするのか、その目的は?

          譲れないもの

          これだけは譲れない。 ここから先は一歩たりともひいては行けない。 そんな一線を皆さんはお持ちだろうか。 ある人にとってそれは家族だったり、自分が守るべきモノであったり。 また、ある人にとっては、それは人生生きているうちになんとてもやり遂げたいモノなのかもしれない。 人はそれを夢と呼ぶのだと思う。 高校の時、僕は本気で甲子園を目指し、そして自分自身と向き合った。 自分としては進学先を強豪校にしたかったのだが、それは親に反対され、 最終的に親が通っていた県立高校で

          譲れないもの

          価値は自分で作る

          今から10個の質問をします。自分に当てはまっていれば◯。当てはまっていなければ☓。どちらでもなければ△をつけてほしい。(沢山◯がついていれば良いとか、そういうのじゃないので気楽にやってほしい) Q1  目標達成は簡単だ Q2  希望の就職ができるに決まってる Q3 世の中の異性はみんな私にメロメロだ Q4 私は死ぬまで病気にならない Q5 私は将来社会を変える存在になる Q6   目標達成は難しい Q7  希望の就職ができるとは限らない Q8   人間関係に悩

          価値は自分で作る

          コスメティックの正体②

          前回鉱物油の話をしたが、そもそも、なぜ顔に油を指す必要があるのだろうか。そのへんについて考える。 【健康な肌は弱酸性】 一般的に健康な肌は、皮脂腺と呼ばれる部分から皮脂膜と呼ばれる層を作り出す。 健康な肌のph値は、弱酸性と言われており、それは、肌を覆う皮脂膜が弱酸性だからと言われている。 人は本来、自らの肌を弱酸性に保つ力を持っている。しかもそれは継続的に皮脂膜をつくりだすことができるからこそ。健康なお肌を保てるのは皮脂膜を作り出す、皮脂腺が機能しているおかげである。

          コスメティックの正体②

          コスメティックの正体①

          世の中には一体どれくらいのコスメ品が出回っているのだろうか。 ふと思い、調べてみたが、具体的に何種類あるのかまではまだつかめない。 調べていくうちに面白いと思ったのが日本化粧品工業連合会のHP 経済産業省の生産動態統計によれば、化粧品の国内工場出荷金額は、2018年は5.2%の増加を示し1兆6942億円となっているという。 くりかえす。 1兆6942億円となっているという。 ところで、皆さんは原価という言葉をご存知だろうか? 原価とは、商品をつくるのに使う一切の

          コスメティックの正体①

          「肌が老化する」ってどういうこと?

            ダメージの修復が追いつかなくなり、 シミ、シワ、たるみが出現すること!   人間は歳を重ねるに連れてさまざまな 機能が衰え、老化現象が現れます。    体と同様に、顔にももちろん同じことが起こ ります。   その主な原因の一つは、加齢に よる避けられないものです。   そもそも新陳代謝を促して、 ダメージの修復を促すとされる成長ホルモンの分泌量は、 生ま れたときがピーク。  そこからは下がっていく一方なのです。   さらに、

          「肌が老化する」ってどういうこと?

          ターンオーバー

          Keyword ターンオーバー 28日周期でどんどん肌の細胞は生まれ変わる! ターンオーバーとは、 表皮が どんどん新しい細胞に入れ替わ っていくこと。 表皮と真皮の間 にある基底層で生まれた角化細 胞(ケラチノサイト)が、 肌の表 面に向かって上がっていくにつ れ、有林細胞、 頼粒細胞と姿や 役目を変えていき、 最終的には、 角質細胞になって、肌の最表面 となり、自然にはがれ落ちます。 このはがれ落ちるまでの周期が 28日前後だと理想的で、 常に健 やかな

          ターンオーバー

          「肌が柔らかい」=「弾力がない」ということ?

          生まれつき肌が硬い、 柔ら かいという個人差はありま すが、それは弾力とは別間 題。また、柔らかい肌とは、 動きや刺激に対応できるし なやかさがある=弾力のあ る肌を指します。 むしろ硬 い肌のほうが柔軟性に欠け る場合があります。 表皮が 薄く、真皮や皮下組織の厚 い日本人の肌は、表皮の厚 い白人に比べて弾力があっ て柔らかいと言われます。

          「肌が柔らかい」=「弾力がない」ということ?

          弾力

          線維芽細胞 跳ね返す力で重力に負けない肌をキープ 弾力とは元に戻ろうとするカ で、触れたときに跳ね返そうと いう力を感じられるのが弾力の ある肌です。 弾力のない肌は押し返す力がないため、 寝跡などがつきやすく、重力にも逆らえません。 そのため、弾力を失った肌は、下方向の力が働いてどんどんたるんでいきます。 肌の中で弾力を作っているのが、真皮と真皮の下にある皮下組織や筋肉組織。 それぞれにある程度の硬さやハリがあること が重要です。 とくに弾力と深く関わるの

          「キメ」と「シワ」はどう違う?

          ともに肌にできる溝ですが、全くの別物。 シワはキメの溝が深くなったものではありません。 本格的なシワは、加齢によるものと、表情などによる折れグセがついて最終的にシワになるものがあります。 ただし、初期老化サインの一つ、小じわは乱れたキメによるものなので、保湿で肌に柔軟性を与え、キメを整えることで修復が可能です。

          「キメ」と「シワ」はどう違う?

          健康な肌とは?

          キメは、皮膚を覆っている谷と、皮丘と呼ばれる山で成り立っています。 キメが整うとは、皮溝が深く皮丘がふっくらとして、皮溝と皮丘の落差がほどよくある状態のこと。 さらに肌全体を見たときに、皮溝の大きさや密度が均一に分散されているのも健康的な肌の条件です。 そもそも私たちの肌は、母親の胎内にいる初期には、 ラップをはったようにピンとしています。 それが猛スピードで細胞分裂を繰り返して成長する時に、ひび割れができ、キメになると言われてきます。 キメは柔軟性があるこ

          健康な肌とは?