マガジンのカバー画像

オオタの写真

162
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「オラなんか撮っとらんとそれでも撮れや」

「オラなんか撮っとらんとそれでも撮れや」

"写真を撮ると魂を吸い取られる"

ばあちゃんはそういう時代の人間です。

写真を撮られるのを嫌がりました。

表題のことを言い、そして指差したのがこの黄色いツツジ。

つくづく、写真には見えているもの以外のものも写っているんだなぁと思います。

切り取られた部分以外の風景や周りにいる人、そこで交わされた会話、そして、撮る側にいる人間...

止まっているようで、止まっていない時間が写り込んでいま

もっとみる
目が大汗かくこともある

目が大汗かくこともある

2020年5月28日、父方のばあちゃんの四十九日でした。

もしかしたら疫病を振りまいてしまう...

誰かの大切な人を奪ってしまうかもしれない...

そう考えると葬式に帰ることもできず。

父も「帰ってくるな」という考えで。

葬式に出られなかったこと、死顔を見られなかったこと、手を合わせ、たった一言「ありがとう」を言えなかったことを一ヶ月引きずってしまい...

残されたものにとっての葬式の

もっとみる
(補足) Mac Finderのタグ付けをショートカットで

(補足) Mac Finderのタグ付けをショートカットで

[ 今日のFoveon:DP3Merrill ]

前回記事で

デスクトップの移動ショートカットをオフにすると [ control + 数字 ] でFinderのタグ付けができる

というお話をしたのですが、補足です。

Finderの環境設定より、よく使うタグに追加したものがショートカットとしてタグ付けできるようになる模様。

自分で記事を書いておいてうまくタグ付けできないことがあったので、試

もっとみる
Mac Finderのタグ付けをショートカットで

Mac Finderのタグ付けをショートカットで

[ 今日のFoveon:sd Quattro H + SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO DG HSM ]

現実でもPCでも整理が苦手です(たすけて)

苦手だからこそ、MacのFinderのタグ機能をうまく使いたいな〜ってずっと思ってたんですけど

そもそもタグつけるのが面倒じゃないですか...?

右クリックしてタグ選んだり...

と思ったらショートカット対応してたんですね

もっとみる
「ヒカルパイセンに聞け」を聞く

「ヒカルパイセンに聞け」を聞く

[ 今日のFoveon:DP2x ]

Instagramの生配信IGTVで宇多田ヒカルが毎週日曜にゲストを迎えてアレコレお話する企画

たくさんの勇気をくれる歌とその姿

とは対照的な恥ずかしそうな態度

が魅力です

ただの気ままで始めたのでも

プロモーションでも

どちらだとしても

ファンとしてはああいう一面が見られるのは嬉しいことですね

来週は「あなた」を担当したピアニストの方。今週

もっとみる
キットレンズの概念

キットレンズの概念

[ 今日のFoveon:SD1 Merrill + 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM]

「キットレンズ」と聞くと「残念なもの」というイメージがついてまわる。

カメラ好きな人は本体のみ購入してレンズは別で買うか、キットで購入してレンズはさっさとメルカリしてしまうのではないでしょうか。

カメラ初心者だと、それを使って「これじゃない・・・」を感じてしまうかもしれません。

そうや

もっとみる
"スキ"をおみくじにしてみました

"スキ"をおみくじにしてみました

[ 今日のFoveon:SD1 Merrill + 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ]

毎日投稿して今日で7投稿目。

"スキ"を押してくれた方の運勢がアップするように「おみくじ付き」にしてみました。

よかったら押してみてください。 

最近は公園ばかり歩いていたので、公園を越えて都庁の方まで。

この地域からも離れてしまう予定があり

ほんのりのおセンチ。

この自粛期間

もっとみる
世界の変え方

世界の変え方

[ 今日のFoveon : sd Quattro H + 35mm F1.4 DG HSM ]

自粛生活で毎日見る世界が同じになっていませんか?

You Tubeの2B Channelにて川内倫子写真集「AILA」についての動画を見ました。

そこで語られていた、フィルムのフォーマットのこと。

「フォーマットと撮影距離ってのは密接な関係性があるんです。写真家がね、フォーマットを変えるってどう

もっとみる
"画像投稿"だと検索に引っかからない

"画像投稿"だと検索に引っかからない

 [ 今日のFoveon:DP2x ]

DP2x、めちゃくちゃおすすめです。

今日のお話はnoteの検索に引っかかるかどうかというお話。

2回目と3回目の投稿で画像での投稿をしました。

まとめて画像がアップできて楽だったので。

でも、そうすると記事検索に引っかからないんですね。

1回目の投稿はテキストでの投稿だったので、文章中の語句、例えば sd Quattro H で検索するとヒット

もっとみる