マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

231
毎日の出来事を綴る日記です。 毎日更新できるよう、がんばります。
運営しているクリエイター

#お知らせ

noteの更新頻度を変えます。

noteの更新頻度を変えます。

相変わらず毎日暑かったり寒かったりで、イマイチ気候が安定しませんね。
そして、もう5月も終わりなんだと思うと、びっくりです。

さて、今回は6月からnoteの更新頻度を変えます、というお知らせです。

昨年の途中からではありますが、私はnoteの更新を週一で続けて来ました。
内容は、だいたいが日常雑記や自分がやってみたことの結果や気づきなど。あとはメンバーシップ関連の更新、といった感じでした。

もっとみる
計画性を持ちたい。――週1回更新のお知らせ

計画性を持ちたい。――週1回更新のお知らせ

改めて、私には「計画性」というものがないのだな……とふと思いました。
1週間先とか1ヶ月先のことまであれこれ考えては気に病んだり、明日はあれをしよう、これをしよう……と考えたりするわりに、無計画というか、突発的に動いてしまうのです。
それについては、以前に記事を書いています。

ただ、それはそれとして、あまりにも無計画なのもどうなんだろう……とも思いますし、若いころをふり返ってみると、今よりはもう

もっとみる
メンバーシップ再開のお知らせ

メンバーシップ再開のお知らせ

タイトルどおり、メンバーシップを仕切り直して、再開しました。

もうちょっと肩の力を抜いて、かる~く行こう、ということで、私の楽屋裏をお見せするサークルとなりました。
普段noteで書いている記事より、もうちょっと赤裸々に、好きな作品について語ったり、イラストの作成過程をお見せしたりして行く予定です。
あと、できれば限定画像の配布とか、ブログや小説の先行配信なんかもしたいと思っています。

そんな

もっとみる
Web背景素材集002の有償配布を開始しました。

Web背景素材集002の有償配布を開始しました。

新作のWeb用背景素材集が完成しました。
昨日から、BOOTHにて有償配布を開始しています。
価格は、250円です。

サイズは横1920×縦1080pix、解像度は72dpiで、春の花がモチーフの水彩風デザインです。
デザインは4種類で、それぞれにバリエーションが六つの合計24枚が収納されています。

Web用なので、印刷には向きません。

SNSのヘッダーや、イラストの背景、壁紙、オンラインイ

もっとみる
Web用背景素材の有償配布を始めました。

Web用背景素材の有償配布を始めました。

先日以下の記事で書いていました、Web用背景素材集が完成しました。

サイズは横1920×1080pix、解像度は72dpiで、スイーツモチーフの水彩風デザインです。
デザインは6種類で、それぞれにバリエーションが四つの合計24枚が収納されています。

Web用なので、印刷には向きません。

SNSのヘッダーや、イラストの背景、壁紙、オンラインイベントのおしながきなど、ご自由にお使い下さい。
トリ

もっとみる
メンバーシップ始めました。

メンバーシップ始めました。

先日からぼちぼちと準備を進めていたメンバーシップが、オープンしました。
ページはこちら。

タイトルは『物語考察マニア』です。
どんなことをやるかといいますと、自分の好きな物語を深堀りする、考察して記事にしていく予定です。
更新は最低でも月1回はしたいと考えています。
今のところプランはスタンダードプラン1つのみで500円になります。
初月無料です。
なので、とりあえずお試しで入ってみていただけれ

もっとみる
旧作品を移動させています。

旧作品を移動させています。

更新しないなら、やっぱりサイトの方はたたんだ方がいいかも――。

そう考えまして、現在、個人サイトから作品を投稿サイトへ移動中です。
移動先は、短編はpixivへ。
長編はNolaノベルへ。
それぞれ行く予定です。

本当は全部pixivに移したいのですが、pixivは長編を掲載するにはイマイチ向かないと私は思っていて、なので長編と短編を分けるという形になりました。
なぜ長編に向かないかというと、

もっとみる
これからの活動について。

これからの活動について。

仕事を辞めました。

正式に辞めたのは3月に入ってからなのですが、出勤自体は2月頭で終わっていて。
なので、気持ち的にはプーになって一ヶ月余り、といった感じです。
金銭的にはちょっと不安、ではあるのですが――
精神的にはせいせいした、というのが本当のところです。
結局、仕事の時間を長くしたことが、私の心に大きく負担をかけることになったのかもしれません。
とはいえ、それについて書くと長くなるし、書け

もっとみる
pixivにて、新しいアカウント作りました。

pixivにて、新しいアカウント作りました。

――というわけで、タイトルどおり、pixivで新しいアカウントを作りました。

ハンドルネームもそっち専用に、『マヒルノツキ』としまして、noteは織人+マヒルの共同アカウントとなりました。

pixivには織人文の方のページもあるんですが、いろいろ雑然としているわけですよ。
小説もアップされてるし、イラストもキャラ絵からイメージ的なものとかコラージュまで、ほんとに雑多で。
整理すればいいとは思う

もっとみる
FANBOXを削除しました。

FANBOXを削除しました。

pixivのサービスの一つ、FANBOXを本日、削除しました。
理由は、なかなか更新できなくなったためと、実質お金を得るための手段がリアルの仕事の方に傾いたためです。
あと、ここでもサークルという似たようなサービスが展開され始めて、ああいう活動をしたければ、ここでもできるよな~と思ったのも、FANBOXを削除した理由の一つです。

ネット上のサービスって、どんどん進歩して行くので、リアルにかまけて

もっとみる