noriko ooi

育児や仕事、DATA Saberの活動を通して感じたことを綴っていきます。 DATA …

noriko ooi

育児や仕事、DATA Saberの活動を通して感じたことを綴っていきます。 DATA Saberとは→ https://datasaber.world/

マガジン

  • 子育てや仕事について

    子育てや仕事を通して感じたことを書いたブログをまとめました

  • DATA Saber - Bridge

    #DATASaberBridge に関する記事をまとめました。

  • DATA Saberとしての歩み

    DATA Saberの活動を通して感じたことについて書いたブログをまとめました。

  • DATA Saberへの道のり

    Apprentice時代に書いたブログをまとめました。

  • データドリブンの参考記事

記事一覧

当たり前は変わる

「ママって、何歳からスマホを持ち始めたの?」 と、娘(小4)から急に質問された。 「お母さ…

noriko ooi
6日前
2

勉強以外の思い出も作ってあげたい

先日、息子の仲良しの友達のママにばったり会い、ちょっとだけ立ち話をした。 「中学受験って…

noriko ooi
13日前
10

居場所が人を強くする

子ども達が今の小学校に転校して2年経った。 転校当初、下の子(娘)はすぐに仲良しの友達がで…

noriko ooi
2週間前
12

身につけた知識やスキルは翼になる

先日、ある人から、DATA Saberになったとの報告を受け、私は以下のようなメッセージを送りまし…

noriko ooi
3週間前
3

やったもん勝ち

今日は小学校の運動会でした。4月の保護者会の場で思い切って卒対(卒業対策委員)に手を挙げ…

noriko ooi
1か月前
3

この夏が勝負

現在事業検証中の新規事業を次のステップに進めることについて、今週、社内会議で了承いただい…

noriko ooi
1か月前
16

好きだから努力できるのか、努力できるから好きなのか

普段は漫画しか読まない小6の息子が、珍しく夢中になって読んでいた、ある小説。私も気になっ…

noriko ooi
1か月前
5

たるみの原因は舌の位置?

昨年春からマスクが任意になりましたが、マスクを外すようになってから、フェイスラインのたる…

noriko ooi
1か月前
4

粘り勝ち

今月、立て続けに、本業の3つの案件で粘り勝ちすることができ、「無理そうだと思っても、諦め…

noriko ooi
2か月前
6

価値観の違いは間違いではない

旦那や息子と口論になると、「お前はおかしい」と言われることがたまにある。その言葉を聞くた…

noriko ooi
2か月前
6

逃げないことで得られるモノ

先日、尊敬する、笹原優子さんの講演を聞く機会があり、チャレンジすることの大切さについて伺…

noriko ooi
2か月前
3

「前に進もう」という姿勢は評価される

先日、上司との面談があり、上司からこんなコメントをいただいた。 最近、本業では、しんどい…

noriko ooi
2か月前
8

DATA Saber認定制度で得た力が私を助けてくれる

年度末ということもあり、ここ1ヶ月、本業やら新規事業の検証に向けた準備やら子どもの中学受…

noriko ooi
3か月前
8

300円で買える幸せ

最近、コインランドリーにハマっている。 きっかけは、家の洗濯機が故障して、やむを得ずコイ…

noriko ooi
3か月前
11

怒りはどこからくるのか

先日書いた記事(子どもへのイライラをなんとかしたい)をきっかけに、「今こそなんとかしたい…

noriko ooi
3か月前
6

同期の活躍は励みになる

ちょうど今から25年前の1999年。 私は就活生だった。 理系学部に進んだものの、研究やプログ…

noriko ooi
3か月前
10

当たり前は変わる

「ママって、何歳からスマホを持ち始めたの?」 と、娘(小4)から急に質問された。 「お母さ…

noriko ooi
6日前
2

勉強以外の思い出も作ってあげたい

先日、息子の仲良しの友達のママにばったり会い、ちょっとだけ立ち話をした。 「中学受験って…

noriko ooi
13日前
10

居場所が人を強くする

子ども達が今の小学校に転校して2年経った。 転校当初、下の子(娘)はすぐに仲良しの友達がで…

noriko ooi
2週間前
12

身につけた知識やスキルは翼になる

先日、ある人から、DATA Saberになったとの報告を受け、私は以下のようなメッセージを送りまし…

noriko ooi
3週間前
3

やったもん勝ち

今日は小学校の運動会でした。4月の保護者会の場で思い切って卒対(卒業対策委員)に手を挙げ…

noriko ooi
1か月前
3

この夏が勝負

現在事業検証中の新規事業を次のステップに進めることについて、今週、社内会議で了承いただい…

noriko ooi
1か月前
16

好きだから努力できるのか、努力できるから好きなのか

普段は漫画しか読まない小6の息子が、珍しく夢中になって読んでいた、ある小説。私も気になっ…

noriko ooi
1か月前
5

たるみの原因は舌の位置?

昨年春からマスクが任意になりましたが、マスクを外すようになってから、フェイスラインのたる…

noriko ooi
1か月前
4

粘り勝ち

今月、立て続けに、本業の3つの案件で粘り勝ちすることができ、「無理そうだと思っても、諦め…

noriko ooi
2か月前
6

価値観の違いは間違いではない

旦那や息子と口論になると、「お前はおかしい」と言われることがたまにある。その言葉を聞くた…

noriko ooi
2か月前
6

逃げないことで得られるモノ

先日、尊敬する、笹原優子さんの講演を聞く機会があり、チャレンジすることの大切さについて伺…

noriko ooi
2か月前
3

「前に進もう」という姿勢は評価される

先日、上司との面談があり、上司からこんなコメントをいただいた。 最近、本業では、しんどい…

noriko ooi
2か月前
8

DATA Saber認定制度で得た力が私を助けてくれる

年度末ということもあり、ここ1ヶ月、本業やら新規事業の検証に向けた準備やら子どもの中学受…

noriko ooi
3か月前
8

300円で買える幸せ

最近、コインランドリーにハマっている。 きっかけは、家の洗濯機が故障して、やむを得ずコイ…

noriko ooi
3か月前
11

怒りはどこからくるのか

先日書いた記事(子どもへのイライラをなんとかしたい)をきっかけに、「今こそなんとかしたい…

noriko ooi
3か月前
6

同期の活躍は励みになる

ちょうど今から25年前の1999年。 私は就活生だった。 理系学部に進んだものの、研究やプログ…

noriko ooi
3か月前
10