マガジンのカバー画像

転職記

13
アラサー会社員による転職日記 そのうちvol.2も書きたい
運営しているクリエイター

#面接

アラサー転職記 まとめ

アラサー転職記 まとめ

先日の投稿で1回目の転職日記を書き終えたので、この記事でまとめておきます。

順番に読んでいただける方はこちらから是非お読みくださいませ。
①から⑫まで順に並んでいます。

後は、大まかに書いていることをつまんで、紹介しておこうと思います。

一気読みが面倒くさい方、これだけ見たいという方は是非この目次から飛んでいただければ幸いです。

導入編・準備編

実際に転職活動をやってみて、初動で大事だな

もっとみる
アラサー転職記⑦ 後悔したこと、本当に働きたい会社だけ応募すればよかった

アラサー転職記⑦ 後悔したこと、本当に働きたい会社だけ応募すればよかった

前回はこちら

ゆるくのびのび仕事をするために転職活動をしていた人の日記です。

転職活動もとりあえず楽に、
どれだけ緩く進められるかを前提に実施してます。

前回までは書類の作成の話をしました。今回からは実際に企業を受ける編のお話です。

転職エージェントとサイトの言いなりになりすぎない

お前またこれかよって思われたらすみません。
でもこの転職記はあくまでも"ゆる転職記"なので、エージェントな

もっとみる
アラサー転職記⑧ カンペは用意しまくる

アラサー転職記⑧ カンペは用意しまくる

前回はこちら

ゆるくのびのび仕事をするために転職活動をしていた人の日記です。

転職活動もとりあえず楽に、
どれだけ緩く進められるかを前提に実施してます。

前回までは受ける企業の数についてお話してました。
今回からは面接編です。

面接対策はあんまりしなかった

正直面接対策とかはあんまりしなかったです。
というのも、5年ちょいとはいえ新規営業含めて営業をやってたため、
しっかり喋ることに関し

もっとみる
アラサー転職記⑨ 面接官とまったく噛み合わない

アラサー転職記⑨ 面接官とまったく噛み合わない

前回はこちら

ゆるくのびのび仕事をするために転職活動をしていた人の日記です。

転職活動もとりあえず楽に、
どれだけ緩く進められるかを前提に実施してます。

前回までは受ける企業の数についてお話してました。
今回も面接編です。

面接の思い出

面接、すごくプレッシャーがかかりますよね。
自分を査定されてる感じがなんとも居心地が悪いというか。

ただ、会社が面接で採用する人を選ぶように、
求職者

もっとみる
アラサー転職記⑩ 面接後の違和感は絶対当たるから辞退すべき

アラサー転職記⑩ 面接後の違和感は絶対当たるから辞退すべき

前回はこちら

ゆるくのびのび仕事をするために転職活動をしていた人の日記です。

転職活動もとりあえず楽に、
どれだけ緩く進められるかを前提に実施してます。

前回までは受ける企業の数についてお話してました。
またまた面接編です。

まだまだ激ヤバ面接の思い出にありますが、
テンポが悪くなりそうなので割愛。

面接を受けた後に大事にしていたこと

繰り返しますが、面接で大事なことの1つ、面接はお互

もっとみる
アラサー体験記⑪ 口コミサイトの評判は確認しておきたい

アラサー体験記⑪ 口コミサイトの評判は確認しておきたい

前回はこちら

ゆるくのびのび仕事をするために転職活動をしていた人の日記です。

転職活動もとりあえず楽に、
どれだけ緩く進められるかを前提に実施してます。

前回までは面接の違和感についてお話してました。
今回は面接中・面接が終わって内定が出た後の話です。

転職の口コミサイトについては見るべき派

今日言いたいこと、転職サイトの口コミは見るべきだし、ある程度あてにすべき。これにつきます。

もっとみる