マガジンのカバー画像

難関高校入試の国語から考える現代社会入門

3
難関高校入試の国語で出典となった文章を切り口に、現代社会について考えるきっかけになるような記事を書いていきます。難関高校を志望する中学生や保護者の方はぜひご覧ください!
運営しているクリエイター

記事一覧

難関高校入試から考える現代社会入門③ 個性

難関高校入試から考える現代社会入門③ 個性

はじめにシリーズ3つ目の記事です。
今回は「個性」がテーマです。現代は、「個性的」であることが価値であり、その結果特に何も考えず「自分探し」に駆り立てられてしまう、ということがあり、それを煽るような自己啓発本がよく売れます。ではそもそも「個性」とは何なのでしょうか。あるいは、「個性」は探したら見つかるようなものなのでしょうか。

難関高校入試の出典情報2021年度 筑波大学附属駒場高校 (村田沙耶

もっとみる
難関高校入試の国語から考える現代社会入門② 倫理

難関高校入試の国語から考える現代社会入門② 倫理

はじめに前回の記事はこちらです。

シリーズ第二弾は「倫理」です。ここ数年の難関高校入試問題で非常に多くなってきています。2022年度久留米大学附設高校、2021年度ラ・サール高校、2018年度桐朋高校、2016年度渋谷教育学園幕張高校、2014年度慶應女子、2011年度お茶の水女子大学附属高校などで、倫理がテーマの文章が出題されています。特にコロナ禍以降は倫理の中でも「生命倫理」についての文章が

もっとみる
難関高校入試の国語から考える現代社会入門① 「普通」と「多様性」

難関高校入試の国語から考える現代社会入門① 「普通」と「多様性」

新シリーズ?「難関高校入試の国語から考える現代社会入門」と銘打った本シリーズ。これまでは入試問題の解説を投稿してきましたが、「もっと気軽に投稿できるネタはないか?」という思いから生まれた企画です。できる限り続けていきたいと考えておりますので、応援していただけると嬉しいです。

コンセプトこのシリーズでは、難関高校入試の国語(現代文)で出典となった文章から、テーマを一つ決めて、それについて基本的な知

もっとみる