見出し画像

ヘルシー☆エリンギハンバーグ【低カロリー】

✅ ハンバーグはカロリーが高い!
✅ ダイエット中にハンバーグなんて論外💦

「でもハンバーグ食べたい・・・。」

そんなハンバーグ好きのあなたへ^^

今回は、ハンバーグをおいしく食べつつ
ちょっとした工夫でカロリーオフできる
ハンバーグ
をご紹介します。


カロリーオフにするコツは

きのこをミンチに混ぜること!

肉の一部として、
きのこを入れるのです^^


✅ 普通のハンバーグ(ひき肉100g)
 
    で作った場合・・・307kcal

✅ エリンギハンバーグ(ひき肉60gエリンギ40g)

     で作った場合・・・217kcal

きのこで「かさまし」できる分、
普通のハンバーグより低カロリーで
その分たくさん食べられます^^

また、きのこに含まれる
食物繊維ビタミンDもとれるので
メリットたくさん。


ヘルシーなハンバーグを食べたい
✅ 脂っこいハンバーグが苦手
きのこ嫌いのお子様

ぜひ作ってみてください^^



【栄養メモ】

✔ コロナ感染予防にビタミンD!

ビタミンDは、

✅ カルシウムの吸収を助けて、骨を丈夫にする
メンタルやうつの症状と関連がある
✅ がんや糖尿病の発症との関連がある
免疫力を高める

これらのことがわかっています。

特に、免疫力アップの点において
最近かなり注目されています。

というのも、

ビタミンDが不足していると、コロナの感染リスクが約1.5倍、軽症以上の入院リスクが約2倍になる

という研究もでているからです。


コロナ対策のためにも
ビタミンDをしっかりとりたいですね!



✔ ビタミンDは魚に多い!

ビタミンDは、魚に多く含まれています。

日本人がビタミンDを
どこからとっているかと言うと、

✅ 約77%が「魚介類」
約5%が「きのこ」

だと言われています。(※1)


ビタミンDは、きのこにも
少しは含まれているのですが、

魚に比べると少量なので
魚を定期的にとりましょう!


具体的には

焼き魚の主菜を週に2~3回

食べれば、
目標量のビタミンDがとれます👍


魚がどうしても嫌いな人は・・・

✅ きのこをしっかり食べる
✅ 1日15分は日光を浴びる

を意識してみてください。
(ぜひ、エリンギハンバーグも✨)

日光に浴びることで、
皮膚からビタミンDが作られます。



●ヘルシー☆エリンギハンバーグ●


【栄養価(1人前)】


エネルギー : 213 kcal
たんぱく質 : 14.2 g
脂質    : 14.3 g
炭水化物  : 12.4 g
食物繊維  :   2.0 g
塩分               :     0.7 g


【材料(2人前)】

<材料・調味料>
牛豚ひき肉     120g
エリンギ           80g(小1本)
たまねぎ           25g(1/8個)
パン粉                 6g(大さじ2)
豆乳(牛乳でも)15g(大さじ1)
卵                       25g(1/2個)
塩こしょう       適量
ナツメグ             適量
オリーブ油         8g(小さじ2)

<ソース>
大根おろし      適量
ポン酢             適量


【作り方】

❶ たまねぎをみじん切りにし、電子レンジで約1分加熱する

❷ エリンギをみじん切りにし、パン粉は豆乳に浸す

❸ ひき肉に塩こしょう、あればナツメグを入れて混ぜる

❹ 豆乳に浸したパン粉、冷ました玉ねぎ、エリンギ、卵を入れて混ぜる

❺ 肉を成型し、フライパンで片面ずつ焼き色がつくまで中火で焼く

❻ 焼き色がついたら、蓋をして弱火にし、中まで火を通す

❼ 大根おろしをのせてポン酢をかける



【調理メモ】

✔ たまねぎは冷ましてから!

たまねぎは、電子レンジで加熱しても
フライパンで焼いても良いですが
冷ましてからタネと合わせましょう!


✔ 牛乳でも豆乳でもOK

私の家には牛乳はないので
豆乳を使っています。

わざわざ、普段飲まないものを買うのは
気が引けるので、家にあるものでOK!


✔ 洋風にしても◎

大根おろしとポン酢の和風ではなく
洋風ハンバーグにしてもおいしいです。

洋風にする場合、

✅ ケチャップ
✅ 中濃ソース

をまぜると簡単なソースに👍


✔ お弁当にもどうぞ♡

画像1


▶ 参考文献
※1 Isyitamin D intakesufficient inJapaneseadults ?Itsfindingsfrom NHNS Japan, 2013



▼ 高たんぱく・ヘルシーレシピ集 ▼


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

TwitterとYouTubeも
どうぞよろしくお願いいたします。

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


\好評につき日程追加!/

オンライン食事セミナー

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング18位にランクインしました🙇✨✨

▶お客様の声

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

セミナースケジュールはこちら👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?