マガジンのカバー画像

𝟘𝟝|子どもの未来

8
子どものキャリア(未来、人生)のために、私たち大人ができること、知っておきたいことをまとめていきます。学力よりも、大切なこと。たとえスキ♥が少なくても、使命として学び、伝えていき…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

子どもの輝く瞳を見逃さないで。「センス・オブ・ワンダー」って何?【子どもの選択】

子どもの輝く瞳を見逃さないで。「センス・オブ・ワンダー」って何?【子どもの選択】

こんばんは、
ママと子どものキャリサポおじまゆです。
フリーランスでキャリアコンサルタントをしています。

今日はこれ👆だけ押さえていただければOKです!

皆さんは、
センス・オブ・ワンダーって言葉知っていますか?

簡単に言うと、心を揺さぶられたとき、
感動に触れたときの
感覚のことかなと、私は捉えました。

先日ご紹介した本に書いてあったのですが
→📕ワーママ読書

私は母親として娘の、

もっとみる
【3分ください】子どもを愛してるなら見て見ぬふりしないで。|2040年「労働供給制約社会」とは。

【3分ください】子どもを愛してるなら見て見ぬふりしないで。|2040年「労働供給制約社会」とは。

こんばんは、
ママと子どものキャリアサポートおじまです。

今日は【 子どもの未来(キャリア)】の記事です。

様々な問題で愛せない人もいるかもしれませんが、(今日は疲れているから愛せないとか一時的なものもあるかも)
この記事を開いてくださった方、私をフォローしてくださっている方の多くは、自分自身のことも、子どものことも大切にしたい、愛したい、という人が多いのではないかと思います。

きっと「YE

もっとみる
タイトル怪しいけど!子どもの《未来の選択肢を広げる》ための良本!【子どものキャリア】

タイトル怪しいけど!子どもの《未来の選択肢を広げる》ための良本!【子どものキャリア】

今日は、めちゃくちゃいい本紹介します。
この記事を開いてくださった方、ラッキーです!

言い切ってみました。笑
言い切りたいくらい、好きな本です。

▼本との出会い
~タイトルが怪しい👽~
前職の会社経由で知った本です。
【宇宙人とみつける仕事図鑑】
なんとも怪しげなタイトルで、会社からの紹介でなければ手に取っただろうか…?と思いました。

でも、ちょっとおっちょこちょいな、可愛げのある宇宙人と

もっとみる
知らなきゃ損!無料で読める「はたらく」うんこ啓発ドリル★【子どもの未来】

知らなきゃ損!無料で読める「はたらく」うんこ啓発ドリル★【子どもの未来】

昨日の記事でお伝えした、出版社さんと協同のプロジェクトのことを本日は書きます!

文響社さんの、「うんこ漢字ドリル」はご存知ですか?一世を風靡しましたよね。
今でも書店に行くと、平置きでうんこドリルのコーナーがある場合も少なくありません。

そんなうんこ先生のうんこドリルに
【 うんこ啓発ドリル 】という種類があるのをご存じでしょうか…?

私もうんこ漢字ドリルはもちろん知っていたけど、うんこ啓

もっとみる