応接間

大喜利をしているこわがりな人間です

応接間

大喜利をしているこわがりな人間です

マガジン

  • 言語化

    物数が思考を言語化する練習のために書いている文章です。ほぼ日記みたいになってます。

  • ランダム3単語で短い文章を書く

    タイトルの通り、ランダムな3単語を元に短い物語を書きます。かなり不定期

最近の記事

どうしようもない話

限界になったので書きます。 こんなもの読まない方が良い。 今、脳の一角に"不毛な苛立ちくん"が居座っている状態です。自分はあんまり怒りたくない(そのくせ短気なのでどうしようもない)ので、苛立ちくんに加えて今の状態そのものがかなりストレスになっています。 そもそもなんでこんなに苛立っているのか、外側から見るとイミフに思われてると思います。 内容がわたしではない人間のパーソナルな内容なので安易に喋ることができません。このことも苛立ちくんが苛立つ要因になっています。 苛立ちくん

    • 言語化22 人数の話

      どうすれば良いんだろうなあと思っていることを書きます。 ・人数の話 なんかみんな気が急きすぎじゃない?と思っています。 増えるに越したことはないんですが、基本人ってそんな一気に増えないんですよ。 そもそも関東関西が急激に増えてるのって増えても大丈夫な土壌が整っている(この土壌も多分10年近くかけてゆっくり整えられているのだと思う)からで、入ってきた新規の人が離れにくいシステムが出来上がっているが故だと思っています。 少なくとも、名古屋でも新規の方を見る機会は増えてきていて、

      • 言語化20 漠然とした不安

        こんにちは、おひさしぶりです 言語化もついに20本ですね 特になにかあるわけではありませんが…… なんか書かないといけないと思ったのですが、何も思いつかないですね。わたしが自分主体の会話を避けるのってこれのせいかも、と思っています。 なんか、大喜利に関してずーっとうっすら不安があるんですよね。 一昨年の10月に初めてから今日まで、成長というか良くなってる感じが全然してないんですよね。なんか、ずっと同じことをし続けている、というか。 3、4年経ってもこのままだったらどうしよ

        • 言語化18 高校の部活の話

          こんばんは、物数です。 今日は隙自語回です。大喜利全く関係ない高校の部活の頃の話。自慢話。 物数は大昔に部活の地区大会で脚本賞を取ったことがあるんですが、そんなに強い地区でもなかったし県大会には上がれていないので「まあ……、お話として成立してれば取れる賞だしな」とずっと思っていました。 今日、偶然あと1票入ってれば県大会行けてたらしいということを知りました。 それがめちゃくちゃうれしかったので、このnoteを書いています。 うれしかったのは、話の構成をそれなりに練ってはい

        どうしようもない話

        マガジン

        • 言語化
          16本
        • ランダム3単語で短い文章を書く
          4本

        記事

          言語化17 個性の話

          こんにちは、物数です。 今日は個性の話。 なんか、ずっとみんなが"個性"という言葉を使ってるのに違和感があったんですよね。 辞書のサイトでも調べたんですが、結局ピンと来ませんでした 個々人に備わっている、というニュアンスぽかったので、みんなは定義外の意味で使ってるのかもと思いました。なぜなら「個性がない」や「後からついてくる」という使い方がいくつか見られたからです。 パーソナリティがない人とかいないですからね。 個性をキャラとかラベル(レッテル?)と読み替えてみたりとか

          言語化17 個性の話

          言語化16 お題と仲良くなりたい

          こんばんは。出だしのひとことのバリエーションがそろそろ尽きてきました。季節はもう冬です。 わたしはお題を見た瞬間に ・うお!!楽し〜〜最高最高最高!! ・えっ!?どういうこと!?!?え〜〜〜〜 の2択になる気がします。もちろん、それ以外のときもありますが…… 後者のときって、大体頭が上手く動かせないまま終わってしまいがちです。改めて考えるとこれって謎だなと思ったので、てくてく歩きながら深掘りをしていたのですがなんとなくまとまってきたのでここに書き記しておくことにしました。

          言語化16 お題と仲良くなりたい

          言語化15 身近な人の活躍

          おはようございます 物数です 昨夜はなんか色々ありましたね。 何はともあれ、東海勢が活躍するのは良いことです。 身近な人たちが活躍すると嬉しい反面しんどくなることがあります。これ、なんだろうなと思って考えていました。羨ましいとか妬ましいとかそういう感情ではないことは確かなんですよね。 とか考えていたら、「みんなもっとわたしとも遊んでよ〜」って気持ちが居ることに気づきました。 自分の周りが活躍すればするほど自分が出られない大きな場所に呼ばれやすくなっていくと思います。そうな

          言語化15 身近な人の活躍

          言語化14 らしき存在

          言語化ではお久しぶりです。 昨日の反省などをパパッと。 2答だけ自分でも納得できる回答ができたな〜という印象です。 すぐ忘れるんで書いとこ…… 象と触れ合えるカフェ「ゾウカフェ」で起こったこと みたいなお題 世界を支える象が混ざっていて、みんな狂ってしまった 身長5mの女子高生「高木さんは〜(タイトルの部分を全部忘れてしまいました)」のワンシーンみたいなお題 失恋して髪を切るために世界中の美容師を集めた ピンときてない回答を覚えてられなくて、この2つしかまともに覚

          言語化14 らしき存在

          ランダムな3単語から短い文章を書く④ (お題「シャボン玉/黒幕/寒い」)

          言葉をまとめる練習でランダムな3単語から短い物語を書くことをしています。 ここ数ヶ月、話がまとまらないことを言い訳に書くこと自体をサボっていました。思いついてしまえば早いんですけどね。そこまでが長いので短くできるといいですね、と思っています。 お題は「シャボン玉/黒幕/寒い」でした。 シャボン玉がふわふわと浮かんでいる。 緊張感もなく、ただ、ふわふわと。 それは暖かな日差しだった。わたしが居た薄暗く寒い部屋に突如として差し込んできた一筋の光。彼女は当時"黒幕"と呼ばれて

          ランダムな3単語から短い文章を書く④ (お題「シャボン玉/黒幕/寒い」)

          言語化13 思考の渦を飲み込む

          朝、バスを逃し車を稼働させたのに車を置いて歩いて帰ってきてしまいました。そのせいで今散歩をしています。 体調が少しおかしい・夜・たくさん歩く、という良くない思考に陥りやすいコンボのせいもあって案の定、頭の中で独り言が駆け巡るみたいな状態になってしまったので言語化を活用することにしました。 思い出せてよかったね とは言っても、ここで話せることは限られているので、何を書きましょうねという感じではあります。 そういえばこの間、大喜利ができるBarに行きました。実は夏頃から存在は

          言語化13 思考の渦を飲み込む

          言語化12 アクティブな人数②

          また、アクティブユーザーのことを考えています。 ちょっと本当にどうすれば良いんでしょうか と、いうのもアクティブユーザーが増えないことには棲み分けができないという問題が出てきたからです。 いずれ考えねばとは思いつつ放置してきたことの1つではあるのですが。 エンジョイ勢とガチ勢っていう派閥の違いみたいなのはやはりこの界隈にもあるらしく……。そしてそこの棲み分けってお互いの不要な衝突を避けるためには絶対必要になってくるんですよね…… しかも、これってただ参加者が増えれば良いわ

          言語化12 アクティブな人数②

          言語化⑩ アクティブな人数

          アクティブな人数ってどうやったら増えるんでしょうか?ここ数日はそれをぼんやり考えています。 会が増えてくると埋まらない会が出てくるはずで、それをどうにかするにはアクティブな人数を増やすしかないんですよね。かなり脳筋の思考な感じするけど、マジでこれしかない。 で、アクティブ人数を増やすには、新規を増やす必要があり、これってどうすりゃいいの〜〜!!!!となっています。いや、新規は増えてはいるはずなんすけどね…… しばらくはのんびり眺めているだけにするつもりですが、あんまりにも増

          言語化⑩ アクティブな人数

          言語化⑨ 土曜の反省など

          公の方のnoteを上げたのでこっちを書き始めました。どちらかしか書かないとは言ってないのでね!ワハハ!! さて、大会を通じて思ったことを挙げていきます。 ふざけの気持ちを忘れないのやっぱり大事 これは⑦でも書いていたんですが、完全に抜けていた予選と思い出した敗者復活で明確に思考が変わった感覚があったので本当にそうなんだと思いました。 自分は考え込みがちなので最近は脳の片隅に東海の問題児くんを居座らせています。 ノイズに弱すぎ 大会直前に話しかけられて疲れてしまう、隣に元

          言語化⑨ 土曜の反省など

          言語化⑦ これは迷宮の入口か出口か

          どうも、物数です。 昨日の大喜利会を経て、なんかいろいろ考えのでざっくり備忘録的に書き連ねていこうと思います。 完全に自分の反省です。 トーナメントはゲームである 今日やったミニトーナメントの採点システムを聞いたとき「多答した方が良い気がする」と直感しました。そこから「勝つには多答が必要なんだからスベってもしゃーなしでたくさん出そう」という思考にスルッと変えることができた感じがします。 この「ゲームシステム上しょうがない」の思考でいたらスベってもそこまでダメージを受けません

          言語化⑦ これは迷宮の入口か出口か

          無題

          酒とストレスを飲み込んできたので吐けない私は短歌を吐きます 202309122207 3秒前あった記憶なんかなくてだからあり続けてるんだよな世界は 10年前全員殺したはずなのに、知らん顔した俺も死んでる ガードレールの上、おどる幻視の俺 茹だる夏うだつの上がらぬ我はあるアイスクリームは溶けてなくなる バス停を1歩1歩と近づけて自分は歩くことを知らない蛙 202310072346 食欲の秋食欲の秋食欲の秋 お星様は叶えてくれますか? チャイティーから香るスパイス遠

          言語化⑥レポのない土地、名古屋

          先週の更新頻度との落差がひどすぎる おはようございます、物数です 今週は茶屋すらやれてなくて、大喜利をやらせてくれ〜になってます。 名古屋大喜利会まとめを書きたいね、という話をX(旧:Twitter)で一瞬したのですが、これは名古屋にはレポを書く人間がいないということが分かったからです。 最近は「名古屋の大喜利人口を増やす」という裏目標で動いていて、まとめカレンダーも実はその一環です。 「レポがあると会の中身が見えるのでご新規さんが入ってきやすくなるよな〜」と前々から思って

          言語化⑥レポのない土地、名古屋