見出し画像

【目印を見つけるノート】956. 大地の欠片のペンジュラム

けさ、とあるインスタを拝見しての感想です。
近海もののハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)って😅食べられるのしょうか。ネコザメとかドチザメではなく、ハンマーヘッド。
フライかな……。
臭いをクリアできればいけるのかな。

そもそも、ハンマーヘッドがこの辺りまで普通に来ていることに改めて考え込みます。以前、ハンマーヘッド目的で石垣島に知人が行っていましたが😑

きのう、
うちから石が発掘されました👀‼️
いや、開けていない箱を開けたらあったということです😅
石屋さんの福袋か何かに入っていて、そのまましまっておいたのです。15年ぐらいかな😅😅😅
当時は今一つ惹かれなかったのですが、再度見てみるとなかなか味があります。
せっかくなので、私の「石の箱」に移すことにしました。
石の箱の中身はこんな感じです。

もともと入れてあるのもあります。
あれ?タイガーアイがない😭

えーと、
薄いピンクはローズクオーツ。
透明は水晶。
黒いテカテカはヘマタイト。
紫はアメジスト。
模様が出ているのはアゲート。
ハート2つの緑がアベンチュリン。
青緑はアパタイト。
赤茶色いのはジャスパー。
(ペンジュラムは福袋もの)

石は日本でも採れるようなものが多いのかな。いわゆる、サファイア・ルビー・エメラルドのようなキラキラの石ではありません。組成でいえば、SiO2(2は小文字)が圧倒的。アパタイトにリン、ヘマタイトに鉄が入っているぐらいでしょうか。
日本で採れる🤔、それなら海外では採れないのでしょうか。

そんなことは決してないです。
地殻の75%はケイ素と酸素でできています。

「エスアイオーツー」は二酸化ケイ素、シリカと言われます。これは地殻を構成する重要な物質です。もちろん他の元素も混ざるのですが、むにゃむにゃ……先生、教えてくださいm(__)m

地学基礎、けっこう手強い。もう一度、教科書からやり直しだな😖

さて、
きのう地震がありましたね。
深い震源でした。何kmだっけ、350km。
地殻は平均の深さ30kmです。平均です。350kmの地下はマントル部になります。マントルは上部と下部に分かれていますが、合わせて2,900kmの深さまであります。そこからさらに核という部分が6,400kmの深さまであります。

有感地震の震源はたいてい、地殻の部分です。モホロビチッチ不連続面というマントル境界がありますがその辺りまででしょうか。震源の深さ50kmぐらいまでかな。
そしてたまに、深さ100km、300kmという地震が起こります。私が見た中では500kmというのがあったかと🤔

以前も引用させていただいたこちらを。

それぞれの層を構成する主要な物質は異なりますし、圧力も甚だしく違います。地殻部分については断層やプレートのつくりなどが分かっていますが、プレートの沈みこみの範囲も含め、深いマントルの部分がどのような構造、地形になっているかは明らかになっていないのです。
深さ500kmのボーリング調査をたくさんの観測地点で行えればいいですが、現状不可能です。温泉を掘るのは深くて2kmぐらいかと思いますが、それも大工事なのです。

地球深部探査船『ちきゅう』は海底下3.262kmの掘削(地面から7.740km)を成功させているそうです。

えーと、
素人の私が何がいいたいのかといいますと、地震にはどの深さで起こるかというのも含めて、さまざまな条件による傾向があるのではということです。
きのうの例ならば深部で起こるものは遠くの地点に波を送るということでしょうか。
それはマントル上部の構造によるものかもしれないし、地震波の速度が早くて一気に遠くの地点に到着したのかもしれませんが、どうなのでしょう。怪しい😒
まあここだけ、素人考えですので😅

これは観察ということになりますが、地下350kmまで見に行くことができない以上、やはり観察して傾向を知るのが現実でできる最善のことかと思います。

ノストラダムスの「1999年7の月」ではありませんが、類する情報がしばしば流れたりもするようです(見ていませんが)。ただ、その根拠が出ていないことが多いのではないでしょうか。

ものごとが必ず定期的に起こり、計算できるものならば、そのように観測して予測することはできます。例えば太陽系惑星の運行はそうです。ただ、マントルに起こっていること、さらには遠くの銀河で起こっていることは分からないのです。

ジャスパーのペンジュラムを揺らしながらそんなことを思います。
ジャスパーも大地の欠片で、人はそれの上に立っているんだなって思います。

Chet Baker Quartet featuring Russ Freeman『Imagination』

想像して、知って、
また想像して、知っていく。
大事なことなように私には思えます。

それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 こちらも学ばせていただきました😊

エッセイ
#ブログ
#日記
#情報
#リテラシー
#石
#ジャスパー
#水晶
#アメジスト
#ローズクォーツ
#ヘマタイト
#アパタイト
#アゲート
#アベンチュリン
#大地の欠片
#科学
#地学
#地震
#理科
#音楽
#ChetBakerQuartetfeaturingRussFreeman
#毎日note
#noteの書き方
#Imagination
#ペンジュラム
#最近の学び
#学ぶこと

この記事が参加している募集

noteの書き方

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?