マガジンのカバー画像

音楽

34
運営しているクリエイター

#SixTONES

福岡遠征日記

福岡遠征日記

三月九日、SixTONESライブのために福岡に遠征した。

JTBのプランを予約することで、片道8600円で新幹線に乗れた。指定席。とっても安い。その代わり、速いやつには乗れません。ひかりやこだま。

朝5時過ぎには家を出た。商店街では一番早い豆腐屋さんが眠い目をこすっていて、都会ではホストの方が女の子を連れて帰るところだった。

ご飯を食べたりライブの予習をしたりしてたら、9時過ぎに博多駅につい

もっとみる
SixTONES/THE VIBES 全曲レビュー

SixTONES/THE VIBES 全曲レビュー

SixTONESの4枚目のフルアルバム「THE VIBES」が発売された。シングル曲のみならず、変わらず幅広い曲調でさまざまな魅力がきらめいた。さまざまな音楽に挑戦しながらも、アイドルソングらしいセクションを入れることで多くのリスナーを振り落とさずに楽しませることに成功している。彼らがアイドルでなければ見ることのできなかった地平だと思う。これだからアイドルソングはやめられない。

こっから

前奏

もっとみる
SixTONES「Imitation Rain」、転調がすごすぎる

SixTONES「Imitation Rain」、転調がすごすぎる

平熱、もがき、切なる願い、大きな決意が込められた曲遅ればせながら、SixTONESのデビュー曲「Imitation Rain」の話。X JapanのYOSHIKIさんが楽曲提供したこともあり、2020年に大きく話題になりました。語るべきことはたくさんあるけれど、この曲の構造と転調がすごいということに今更気付いたので、ぜひ言いたい。

この曲、2番サビ以降に何度も転調しては元のキーに戻ってくる。しか

もっとみる
っぽくないけどやっぱりアイドル:音楽好きこそ聴いてほしいSixTONES①

っぽくないけどやっぱりアイドル:音楽好きこそ聴いてほしいSixTONES①

っぽくないけどやっぱりアイドルSixTONESが好きだ。SixTONESというのは、2020年にジャニーズ事務所からデビューした6人組男性アイドルのこと。自分は、彼らのパフォーマンスしている音楽がとても心地よくて、推しています。

SixTONESの音楽の魅力、それは、アイドルっぽくなくてやっぱりアイドルということなんじゃないかと思っている。

アイドルっぽくない、は、世間で既に言われているように

もっとみる
SixTONES「声」初回盤B全曲レビュー

SixTONES「声」初回盤B全曲レビュー

SixTONESのアルバム三枚目「声」は、一言で言うと「人」を表したアルバムだった。6人の声もぬくもり、人としての喜び・悲しみ。そんなものが詰まった、厚みと迫力と、彼らの人間的な魅力がビシバシ伝わってくるアルバムだった。

ここからは一曲ずつ聞いた感想を書いていきます。

Overture -VOICE-
アカペラで際立つ、ハーモニー。やわらかさとかたさ、包み込んで刺して、六人はかなり声質が違うの

もっとみる