マガジンのカバー画像

#学校図書館

66
学校図書館について書きました。 お役に立つと嬉しいです。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

つれづれ…なるままに。128。

つれづれ…なるままに。128。

嫌になるほど、良い天気です。

自粛ムードで本屋も行けない!と嘆いていたら、ふと。

「学校図書館があるじゃない!」

職権乱用です。気がつくの遅すぎ!というわけで、ポチポチ読んでます。

『54字の物語』は児童の間で大ヒットして、棚に並んだとたん、戻ってこないシリーズです。

たまに、残っていると
「あった~!」
と、喜んで借りていきます。

これは『54字』という制限のなかで書かれているショー

もっとみる
つれづれ…なるままに。124。

つれづれ…なるままに。124。

本を読む前に、一通りの家事を済ませて、ドッカリとくつろぎ、本を読み出すのは良い時間です。

今日の本の紹介は

「SFショートストーリー傑作セレクション」(汐文社)の『異次元』です。

このシリーズは
『時間』
『ロボット』
『異次元』
『未来』
の、全4巻です。
内容は、日本のSF作家たちのアンソロジーです。平井和正、筒井康隆、星新一などなど。
この本で、はじめて「今日泊亜蘭」という作家を知りま

もっとみる
つれづれ…なるままに。122。

つれづれ…なるままに。122。

今日も本の話です。

最近のお子さまは、わりと日本の昔話は知っているようです。某三太郎のおかげ?かしらとも思いますが、それでも、キッカケはなんでもいいです。

しかし、外国の昔話にはちょっと…問題を感じています!

一部の原因はデ○ズニーのアニメ作品なんじゃないかと…想像していますが。

ラプンツェルは髪の毛を切られて、荒野に捨てられますし、人魚姫は最後は泡になるんです!前に、高学年にグリムの「ラ

もっとみる
つれづれ…なるままに。121。

つれづれ…なるままに。121。

今日は本の紹介です。

汐文社「はじめてのミステリー 名探偵登場!」シリーズです。

選者が良いのです。

「シャーロック・ホームズ」
「ミス・マープル」
「明智小五郎」
「金田一耕助」それぞれが1冊になっている短編集です。小学生三年生ぐらいから読めます。

でも、

ミス・マープルと金田一耕助っていうセレクトがコアな感じです。このセットが出たとき「よっしゃあ!」と喜んだのは、私だけでしょうか?

もっとみる
つれづれ…なるままに。117。

つれづれ…なるままに。117。

春というより、初夏のような日射しです。
いつものスーパーに買い出しに出かけたら「入場制限」で三密状態でした。
しかたないから、少し、お高めのスーパーで余裕の空間で、素早く買い物を終えました。

テレビでは、渋谷や新宿をよく取り上げていますけど、吉祥寺は土日は、平日並みに人がいます。平日でも、結構な人手でした。
どうしても、駅があるのでいくのですが…「地方都市」ぽい感じです。

今日は、学校司書のメ

もっとみる
つれづれ…なるままに。110。

つれづれ…なるままに。110。

今回は。

家で過ごすみなさんに、ぜひにやってもらいたい!ことです。
(特に10歳以上のお子さまたち!大人もです!)ひまだからゲームや動画を見ているだけ、とか、本も、ちゃんと読んでますという人たちに

【読書ノート】をつけてみてください!【ゲームノート】でも【動画ノート】でもいいです。

日記ではなく、
・まず、ノートを1冊用意します。
・見た、読み終わった日
・題名/著者(作成者)/出版社(発信

もっとみる
つれづれ…なるままに。107。

つれづれ…なるままに。107。

学校図書館のオリエンテーションは、児童生徒だけではありません。

転任の新しい先生方に学校図書館を知ってもらいましょう。

まずは、時間を作っていただきます。
司書教諭や図書担当に呼び掛け「15分でもいいです!」とお願いをして、簡単なレジメを用意します。

・「図書の時間」の流れや、利用方法。
・できることと、できないこと。
・誰にでも、どんなことにも図書資料のことには相談にのるので、声をかけてほ

もっとみる
つれづれ…なるままに。106。

つれづれ…なるままに。106。

毎日、学校の状況がコロコロ変わっていて、行ってビックリしています。

学校では出来ないので…

noteでオリエンテーションです。今回は【図鑑オリエンテーション】です。図鑑をパラパラみて、写真を見て満足しているだけから「調べ学習」に利用できるように、ワークシートを使って、一時間でやります。

図鑑オリエンテーションの目的は

目次と凡例と索引が使えるようになるためです。私はこのようにやります。

もっとみる
つれづれ…なるままに。104。

つれづれ…なるままに。104。

今日は、入学式と始業式でした。
天気も良く、おめでとうございます。

さて。
学校は休校ですが、いつかは始まります。
学校図書館も始まります。
ですので、

noteでオリエンテーションです。【一年生バージョン】
一年生にとっては、初めてひとりで、本を選んで借りて、返して棚に戻す。
かなり、一年生にとっては難しい作業なので1ヶ月くらい、時間をかけて進めます。

まずは【利用規則】ルールです。これは

もっとみる
つれづれ…なるままに。99。

つれづれ…なるままに。99。

学校図書館の面白かった話⑤です。

中学生は、何かと絡んできました。特に男子でした。

「センセーなんで、○○(マンガ)買ってくれないんすか?」
(必要ないし、自分で何とかしてほしい問題です)

わざわざ表紙を見せて
「センセーこんなエロい本、いれていいんすか?」
(ちょっと大人っぽい女性の装丁ぐらいいいじゃない)

「センセーこんなイラストとかいいんすか?」(中の女子キャラのスカートがチラッとめ

もっとみる