見出し画像

大阪(伊丹)→道後温泉旅行♨️

お疲れ様です。今日は日帰り弾丸!
道後温泉へ行ってきました。
なんで道後温泉を選んだかというと、大好きな
お笑いコンビ和牛さんの" オツカレ神" に
はまったからです。面白いのでぜひみなさん
見てください☺︎💛

名前のごとく、交通費も含めて全部で5万円
自分の楽しみのために使ってきました。
オツカレ神を取り払うぞ〜!!!

7:35〜伊丹出発、松山空港へ

行きの飛行機にて

実は一人で飛行機乗るの初めてでした。
ワクワク半分、緊張半分ぐらいかな🛩
ANAありがとう!!
(ANA乗るの初です。いつもpeachです)
そしてなにより大阪から1時間ほどで行けて楽!!
酔いやすいけど、酔わなかったのも良き👍

8:40〜 リムジンバスで道後温泉

伊予鉄バス🚌オレンジ色かわいかった

松山空港からはリムジンバスが出てたので
めっちゃ楽でした、、しかもほとんど貸切
日曜日なのに!

9:30 道後温泉到着

道後温泉駅前
からくり時計
坊ちゃん列車

とりあえずテンションあがる!!と、
なりながらも、まずは道後温泉本館の整理券
取りに行って希望時間とれました✌️
日曜日やからとれないかなって思ってたから
ほんと良かったです。 
道後温泉行くまでに読むと決めてた坊ちゃんを
読めてなかったのが残念、、( ;  ; )世界観、、
また後日で読みます!

10:00〜10ファクトリー

みかんの三種飲み比べ
みかんの家系図

念願の飲み比べ🍊と抹茶にみかんピール入ってる
アイスを食べました、美味しい。
みかんに家系図あるの可愛くて、まじまじ
見つめてしまった👀この3つだったら、
温州が好みの味かな🍊

お土産見て11:00〜丸水の鯛めし


人気で並びました(2番目)
鯛めし美味すぎ

めっちゃめっちゃ美味しい!高いけど!
あと昼からみかんのお酒🍊を呑んで幸せ〜!
昼呑みも初めてです。笑
おひつでご飯出てきたから食べれるか不安だった
のに、ペロリ。ご馳走様でした。

12:00〜道後温泉本館

道後温泉本館
なんてゆうか、素敵!!!!

雰囲気も素敵でお風呂も素敵で感動。
神様に見られてる気がするようなお風呂でした。
悪い事できひんなぁ、て心から思いました。笑

12:50〜飛鳥乃湯泉


飛鳥乃湯泉
お花もちょうちんも可愛かった

本館終わりすぐ向かったからとりあえず
めっちゃめっちゃ暑い!!
足の先まで真っ赤で湯気出てきそうなぐらい。
けどここもいい湯でした。素敵。
椿の湯はもう暑すぎて断念しました(⌒-⌒; )
飛鳥乃湯には露天風呂があったので
ほとんどそこで湯冷まし🤭

13:20〜 ミルクチーズケエキ

壁もオシャレ
丸ごとみかんと紅茶

桶が可愛い。そして湯上がりにヨギボーで
くつろげる贅沢さに感動。
めっちゃ美味しいの食べれました。みかん!
あ〜〜〜一人旅最高!と思いましたね。

14:00〜 伊予鉄バスで松山城

松山城へ向かいます
桜の季節、綺麗なんだろうなあ
リフト!
みきゃん🐶

実は松山城には行く予定は当初から
なかったのですが、リフトに乗りたくて!!👍
スキー以来のリフト。めっちゃ風が気持ち良いし
楽しい!楽しい!楽しい!でした。
ワクワク!てなりました。

みきゃんの愛嬌にも負けてぬいぐるみ
買っちゃいました。もふもふしてて可愛い。

そして松山城🏯の街にあった、
蛇口からみかんジュース!
これは気になってたやつ!!

蛇口からみかんジュース

テンション爆上がりです。100円で楽しめました。
濃くて美味しい。
大阪にもこんな夢のような蛇口あったらなぁ、
水筒持って出掛けるのに!

16:00〜松山空港へ

予定より早く松山空港へ行けました。
時間がまだ少しあったので早めの晩御飯を。
先輩から美味しいといわれてた焼豚玉子飯を
晩御飯にすることに!


焼豚玉子飯
道後ビール

ちゃっかりビールも。
買って帰ろうと思ってたけど冷え冷えを
飲むために、時間あったので飲んじゃいました。
ビール全然飲めないけどこれだけは飲めた、、
美味しかったです。うまい!!!

昼にも飲んで、夜にも飲んで、贅沢だ〜て
思って財布みたら3千円残ってたので、
その後はゆったり最後お土産みたりして
19:25発の伊丹空港行きへ乗って帰宅🏠

ありがとう!愛媛!道後温泉!!!!
オツカレ神を無事払ってきました🥺💕

20:30には伊丹空港に✈️

お土産買ったもの🍊

職場
同僚
自分

圧倒的に自分へのお土産並べた時に
買いすぎ!!!!て声出た。笑笑

ユニパックで賞味期限わけわけ


でもでも楽しかったから良きかな、何より
" 明日からも仕事頑張るぞ〜〜〜〜!!"て
思えた。頑張れる、また2ヶ月後の旅行のために。
また行き先考えないと🥱

今月から始めたこの
" 2ヶ月に1回、5万円を使う旅" で仕事を
頑張れるようにしていきたいな。

ちなみに内訳は、ざっくりですが

  • 飛行機✈️ 伊丹→松山 30080

  • 松山→道後温泉のバス 950

  • 道後温泉→松山城バス 310

  • 松山城→松山空港バス 850

  • その他お土産や食費、温泉代 16810

1000円残しの49000円ぐらい使いました🚌

明日からは節約してまた仕事頑張ります!

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?