エヌズゼミ

2021年4月 みんなのゼミナール庄内通駅前教室は 【 エヌズゼミ 】にリニューアルし…

エヌズゼミ

2021年4月 みんなのゼミナール庄内通駅前教室は 【 エヌズゼミ 】にリニューアルしました!

記事一覧

【月報】2022年5月

もうすぐ6月です。 その前に名塚中の1学期中間テストが終わりました。 本格的に部活も再開し、 テスト週間でも運動部は試合や練習があったり大変そう。 でも、そういや…

1

【月報】2022年4月

こんにちは、5月になりました。 入学式やクラス替えのイベントを終え、 最近ようやく新しい生活にも慣れてきた矢先ですが、 1学期中間テストが真近に迫っています。 今…

【月報】2022年3月

入試が終わり、4月。 入学・進級の春がやってきました。 3月は公立入試&合格発表、新中3生の入試説明会等を開催。 3月7日(月)~3月11日(金) 公立高校の入試日。 A日…

1

【月報】2022年2月

もうすぐ3月で、 中3の卒業・公立入試が迫っています。 個人的に3月末や4月上旬にコロナが落ち着いていれば、 卒塾生の門出を祝いたいと思っているのですが・・・・ まあ…

2

【月報】2021年12月

あけましておめでとうございます。 2022年が始まりました。 2021年も本当に色々ありました。 そんな年末年始のエヌズゼミを振り返っていきます。 12月18日(土)より 冬…

2

【月報】2021年11月

12月ですね。 2学期期末テストが終わり、 現在、保護者面談期間中です。 またその合間で冬季講習の準備を進めています。 ※面談スペース 中3の冬季講習は、 年末年始の12…

4

【月報】2021年10月

11月です。 また定期テストがやってきますが、 まずは10月の中間テスト後の塾内の様子を振り返っていきます。 10月12日(火)~ 中間テストの結果が返ってきました。 結果…

4

【月報】2021年9月

こんにちは。 先週、2学期中間テストが終わりました。 一心不乱に指導しまくる日々から、ホッと一息。 忙しかった9月を振り返ります。 9月1日(水) 小学生の通常授業が…

5

【月報】2021年8月

こんにちは。 夏が終わり、アイスの季節が終わります。 夏のアイス、好きなんです。仕事帰りにコンビニで買っちゃうアレです。ピノを食べればいつかの夏季講習が。ジャイ…

7
【月報】2022年5月

【月報】2022年5月

もうすぐ6月です。
その前に名塚中の1学期中間テストが終わりました。

本格的に部活も再開し、
テスト週間でも運動部は試合や練習があったり大変そう。
でも、そういやコロナ前ってこんな感じだった気もするような
しないような回想にひたる日々。

そんな5月を振りかえります。

5月3日~5日 エヌズマラソン
世間がゴールデンウィークの最中。
エヌズゼミでは耐久勉強会を実施しました。
1日5時間×3日間

もっとみる
【月報】2022年4月

【月報】2022年4月

こんにちは、5月になりました。

入学式やクラス替えのイベントを終え、
最近ようやく新しい生活にも慣れてきた矢先ですが、
1学期中間テストが真近に迫っています。

今年は有難いことに例年よりお問い合わせが多く、
現在中学生は満席状態。
期末テスト終了までは、一旦募集を停止させていただきます。

※写真は5月3日~5日GW期間中のエヌズマラソン(テスト前の様子)

ご入塾を検討いただいている方は、

もっとみる
【月報】2022年3月

【月報】2022年3月

入試が終わり、4月。
入学・進級の春がやってきました。

3月は公立入試&合格発表、新中3生の入試説明会等を開催。

3月7日(月)~3月11日(金)
公立高校の入試日。
A日程・B日程ともに力を出し切った子もいれば、
片方は失敗したけど、もう片方は上手くいった等。
改めて毎年、受験は水物と感じます。
来年からは筆記試験も1日だけになり、
どこか寂しい気もしますが、受験生はきっとうれしいはず。

もっとみる
【月報】2022年2月

【月報】2022年2月

もうすぐ3月で、
中3の卒業・公立入試が迫っています。
個人的に3月末や4月上旬にコロナが落ち着いていれば、
卒塾生の門出を祝いたいと思っているのですが・・・・

まあ、どうなるかわからないので、
そこは神様に祈るとして、
まずは今やるべきことに注力したいと思っています。

※写真は2年前の卒塾パーティーです。この当時はまだ屋号がみんゼミで、Tシャツつくったりしました。懐かしい。

※同じく2年前

もっとみる
【月報】2021年12月

【月報】2021年12月

あけましておめでとうございます。
2022年が始まりました。

2021年も本当に色々ありました。
そんな年末年始のエヌズゼミを振り返っていきます。

12月18日(土)より

冬季講習が始まりました!
中3は志望校が固まり、いよいよ最後の追い込み。
中1,2は学年末テストに向け、いざスタート!
年末には全県模試もあり、年の暮れまでよく頑張りましたね!

※上の写真は、授業中の様子

※上の写真は

もっとみる
【月報】2021年11月

【月報】2021年11月

12月ですね。
2学期期末テストが終わり、
現在、保護者面談期間中です。
またその合間で冬季講習の準備を進めています。

※面談スペース

中3の冬季講習は、
年末年始の12/23(木)、24(金)、25(土)、1/4(火)、1/5(水)の、
13:00~17:20にカンヅメ特訓を実施。
主に国数理社の入試対策を行います。
(英語はグループ指導で行います)

2019年4月に中学生になった彼ら。

もっとみる
【月報】2021年10月

【月報】2021年10月

11月です。
また定期テストがやってきますが、
まずは10月の中間テスト後の塾内の様子を振り返っていきます。

10月12日(火)~
中間テストの結果が返ってきました。
結果に十分満足している人、まだまだやれた人、
色々ですが、今回6,7月入塾いただいた生徒の成績をご紹介します。

全員とてもよく頑張りました!
5科目で70点以上伸びた生徒、
5科目で100点以上伸びた生徒、
5科目で120点以上

もっとみる
【月報】2021年9月

【月報】2021年9月

こんにちは。

先週、2学期中間テストが終わりました。
一心不乱に指導しまくる日々から、ホッと一息。

忙しかった9月を振り返ります。

9月1日(水)
小学生の通常授業が再開しました。

小学生の通常授業は40分個別指導+40分演習。
演習の算数は、100マス計算&プリント1枚。
演習の国語英語は、漢字&単語の暗記です。
もちろん覚えるまで、できるまで、居残りしてでもやってもらいます。
ちなみに

もっとみる
【月報】2021年8月

【月報】2021年8月

こんにちは。

夏が終わり、アイスの季節が終わります。

夏のアイス、好きなんです。仕事帰りにコンビニで買っちゃうアレです。ピノを食べればいつかの夏季講習が。ジャイアントコーンを食べればいつかの模試の残像が浮かぶほど、夏の記憶と溶け合うアイス。

そして9月。

9/2(木)は、名塚トライアル。

名塚トライアルとは、名塚中で代々続く夏休み明けの確認テストです。対象は中1・中2。夏休み前に配られた

もっとみる