ちえのわ

家にいる時間が増えたので、日記を書き始めることにしました。

ちえのわ

家にいる時間が増えたので、日記を書き始めることにしました。

記事一覧

固定された記事

【団地あるきの想い出】ひばりが丘団地

こんにちは。団地愛好家のちえのわです。 10数年前から大阪で団地の写真を撮りはじめ、その活動がきっかけで夫と知り合い結婚、同時に東京で団地暮らしをはじめて早くも10…

ちえのわ
1年前
18

青函トンネル記念館に行ってきました

今年のゴールデンウィークは2泊3日で青森に行ってきました。 当初は下北半島付近だけをまわる1泊の旅の予定でしたが、せっかくの機会なので2泊に予定を変更して、最終日に…

ちえのわ
1年前
2

青函トンネル内の吉岡海底駅を見学した旅の思い出

1997年9月下旬、大学卒業まであと半年で、すでに就職も決まり時間が十分にあった私は、同じ状況の親友と今だからこそできる旅行をしようという話になり、大阪から函館まで…

ちえのわ
1年前
2

皇居参観に行ってきました

前回の記事の続きです。 2023年4月5日(水)に皇居一般参観の事前申請をしていたため、ふたたび皇居に行ってきました。 楠公レストハウス 皇居参観は午後のため、お昼を…

ちえのわ
1年前
4

皇居を散策しまくった今年の春

3月下旬、母が約5年ぶりに東京に来てくれました。 2020年3月に来てもらう予定が中止になり、母が安心して東京に来れるこの日が来るまで実に長かったです。 かねてより母は…

ちえのわ
1年前
3

【団地あるきの想い出】多摩川住宅 後編

後編では2回目以降の訪問で撮った写真を紹介します。 ロ号棟にて(2015年11月撮影) ト号棟にて(2018年5月撮影) ト号棟にある魚の遊具(2015年11月撮影) 現在は濃い…

ちえのわ
1年前
4

【団地あるきの想い出】多摩川住宅 前編

今回は多摩川住宅での想い出について書きたいと思います。 多摩川住宅は東京都調布市と狛江市にまたがる、東京都住宅供給公社が手掛けた分譲と賃貸からなる大規模団地です…

ちえのわ
1年前
5

アイスの宝石箱はNGワードと気づいた話

今日はサーティーワンのアイスをテイクアウトして、家で食べました。 同封されていたチラシで、細かく砕かれたキャンディ入りの製品があるのも知ってふと思い出し、夫に「…

ちえのわ
4年前
3

またハトヤホテルに行きたい

我が家は3年連続で、ゴールデンウィークに伊東のハトヤホテルに泊まりに行っています。娘はプールが大好きなのでいつも屋内プールで遊びます。今年も普通に旅行に行ける状…

ちえのわ
4年前
4

押し寄せる不安の解消方法

4月2日ごろ、先の見えない不安が最大級に押し寄せていました。区のホームページをみても学校再開についての方針がまったく出ておらず、よその区のホームページを参考に、GW…

ちえのわ
4年前
6

noteはじめました

新型コロナウイルスの影響で、もともと週2日だった在宅勤務は週5日すべてとなり、保育園を卒園し小学生になった娘と四六時中一緒にいる生活に一変しました。心配していた”…

ちえのわ
4年前
6
【団地あるきの想い出】ひばりが丘団地

【団地あるきの想い出】ひばりが丘団地

こんにちは。団地愛好家のちえのわです。
10数年前から大阪で団地の写真を撮りはじめ、その活動がきっかけで夫と知り合い結婚、同時に東京で団地暮らしをはじめて早くも10年が過ぎました。

これまで「団地あるき」というタイトルでブログやTumblrを更新してきました。今回新たにnoteで「団地あるきの想い出」というシリーズで、これまでに訪れた団地のことを書いていきたいと思っています。(ちゃんと続けたい。

もっとみる
青函トンネル記念館に行ってきました

青函トンネル記念館に行ってきました

今年のゴールデンウィークは2泊3日で青森に行ってきました。

当初は下北半島付近だけをまわる1泊の旅の予定でしたが、せっかくの機会なので2泊に予定を変更して、最終日に津軽半島北端の龍飛崎近くの青函トンネル記念館にも足を伸ばすことにしました。

2泊目の宿は八甲田山麓にある谷地温泉でした。
宿から車で2時間30分ほどかけて、現地の青函トンネル記念館に到着。
あいにくの雨でしたが、見学は天候に左右され

もっとみる
青函トンネル内の吉岡海底駅を見学した旅の思い出

青函トンネル内の吉岡海底駅を見学した旅の思い出

1997年9月下旬、大学卒業まであと半年で、すでに就職も決まり時間が十分にあった私は、同じ状況の親友と今だからこそできる旅行をしようという話になり、大阪から函館まで列車で行くことになりました。

・大阪駅から寝台特急「日本海」(B寝台)に乗り、青森駅で下車
・青森駅から快速「海峡」に乗り、吉岡海底駅で下車して見学
・吉岡海底駅から函館駅へ、到着後に函館市内を軽く観光
・函館で一泊して、翌朝に列車を

もっとみる
皇居参観に行ってきました

皇居参観に行ってきました

前回の記事の続きです。
2023年4月5日(水)に皇居一般参観の事前申請をしていたため、ふたたび皇居に行ってきました。

楠公レストハウス

皇居参観は午後のため、お昼をどこで食べようかと調べていたら、皇居外苑の日比谷公園側に楠公レストハウスという施設があることを知り、食事もできることがわかったのでそちらで食事をしました。

団体客がメインですが、一般客も利用できました。食事はどれもボリュームがあ

もっとみる
皇居を散策しまくった今年の春

皇居を散策しまくった今年の春

3月下旬、母が約5年ぶりに東京に来てくれました。
2020年3月に来てもらう予定が中止になり、母が安心して東京に来れるこの日が来るまで実に長かったです。
かねてより母は皇居をゆっくり散策してみたいと言っており、母が次に来たときは皇居およびその周辺に行きまくろうと決めていて、母が滞在した約2週間の間に何度か足を運びました。

2023年3月23日(木) 市ヶ谷駅→靖国神社→千鳥ヶ淵

桜の開花が平年

もっとみる
【団地あるきの想い出】多摩川住宅 後編

【団地あるきの想い出】多摩川住宅 後編

後編では2回目以降の訪問で撮った写真を紹介します。

ロ号棟にて(2015年11月撮影)

ト号棟にて(2018年5月撮影)

ト号棟にある魚の遊具(2015年11月撮影)
現在は濃いブルーに塗り替わっています。

ト号棟の遊具とホ号棟の給水塔(2015年11月撮影)
手前の土管はカラフルな色に塗り替えられました。現在、建て替え工事中のホ号棟は給水塔も解体されて現存しません。

多摩川住宅で唯一の

もっとみる
【団地あるきの想い出】多摩川住宅 前編

【団地あるきの想い出】多摩川住宅 前編

今回は多摩川住宅での想い出について書きたいと思います。

多摩川住宅は東京都調布市と狛江市にまたがる、東京都住宅供給公社が手掛けた分譲と賃貸からなる大規模団地です。
1966年に入居を開始していて、すでに建て替え工事が進んでいる街区もあります。

2011年の時点では団地全体で給水塔が5基もありました。とっくり型の形状も美しく、これまで多くのロケ地にもなっているため、機会があれば見に行きたいと強く

もっとみる
アイスの宝石箱はNGワードと気づいた話

アイスの宝石箱はNGワードと気づいた話

今日はサーティーワンのアイスをテイクアウトして、家で食べました。
同封されていたチラシで、細かく砕かれたキャンディ入りの製品があるのも知ってふと思い出し、夫に「昔、宝石入りのアイスがあったよねぇ〜」と言ったところ、「そんな製品知らない」と想定外の返事が返ってきました。

物心ついたときから小学校1、2年の頃までは間違いなく存在していた「宝石箱」というちょっとした高級アイス。小学校高学年の頃には見た

もっとみる
またハトヤホテルに行きたい

またハトヤホテルに行きたい

我が家は3年連続で、ゴールデンウィークに伊東のハトヤホテルに泊まりに行っています。娘はプールが大好きなのでいつも屋内プールで遊びます。今年も普通に旅行に行ける状況であれば、例年どおり予約をして今ごろは楽しみにしていたことだと思います。

一人っ子の娘の最近よくする遊びは旅行ごっこです。かばんや布のケースに遊び道具やオシャレごっこ用のおもちゃや枕代わりのクッションなどを入れて、飛行機に乗るときや、ホ

もっとみる
押し寄せる不安の解消方法

押し寄せる不安の解消方法

4月2日ごろ、先の見えない不安が最大級に押し寄せていました。区のホームページをみても学校再開についての方針がまったく出ておらず、よその区のホームページを参考に、GW明けまで休校にはなるけれど入学式は予定通りあるのかな?と推測しかできず、心が落ち着きませんでした。

その不安は大きな声を出すことでだいぶ軽減できました。娘とほぼ毎日、私が仕事を開始する前に縄跳びやボール投げをしていますが、そのときに意

もっとみる
noteはじめました

noteはじめました

新型コロナウイルスの影響で、もともと週2日だった在宅勤務は週5日すべてとなり、保育園を卒園し小学生になった娘と四六時中一緒にいる生活に一変しました。心配していた”小1の壁”をはるかに超える、大きな壁が立ちはだかってしまいました。

もともと新型コロナウイルスに関係なく、4月1日から給食が始まる頃までは学童的なシステムを利用せず、期間中は在宅勤務で娘をみる予定でした。4月に入り、保育園に行かなくなっ

もっとみる