マガジンのカバー画像

体験談

86
経験をシェアして被害を最小限に。
運営しているクリエイター

#日記

熊本地震あれこれ

FBにアップしたものを転載します。
これはいわばトピックスなんで細かなところは祖母の下りと同様に個別にアップしようかなと思います。

GW、実家に帰省しました。(5/4-9)
益城町、阿蘇市、南阿蘇村、熊本城、ショッピングモールを見て周り、実家の片付けとボランティアを行ってきました。

整理してからとも思いましたが時間の経過とともに状況も変わります。
ですので風化する前に自分の経験をまとめます

もっとみる

被災に関するアレコレ。

平成28年4月15日と17日の大きな地震。
実家が被災してみて分かったことや起きたことをメモがてら纏めてみる。時系列は追って整理していこうと思う。

①祖母について

4月15日の前震が起きた時、僕は仕事で千葉にいた。ふと携帯を取り出すと、友人たちからすごい数のLINEが来ていて、それで初めて実家が被災したことを知らされたのだった。
みんなにはいやー、多分我が家は大丈夫だと思うよ。と返事をしておい

もっとみる

熊本地震_できることをできるしこ

余震が続く中、徐々に水道や電気、ガスと整っていく。
熊本では、「がんばろう!熊本」というスローガンのもと
様々な活動が行われている。

体調が悪いのかどうなのかも
自分で判断するのも出来ないが
たぶん大丈夫なのだろうとも思いつつ
休みの日は、ぐったりと現実逃避をしてしまう
堕落した日を過ごした。

「頑張ろう!」そんな気分と
「疲れたよ」と鬱々した気分が揺れている状況。

行きつけの店に寄ると、

もっとみる
熊本震災_7日目

熊本震災_7日目

今日は朝から震災によるキャンセルの処理
自粛モードの人や、頑張らな!とやる気のある人が居る。

そんな中、昼過ぎ街を歩いていると
目の前に、桜町のゴッドねーちゃんが居た。

「ご自宅など、状況はいかがですか?」

「事務所が20センチぐらい川の方に滑っていて、家に入る事も出来ないんだ」

ゴッドねーちゃんは、笑いながら答え
「持って帰らんね、豆腐」と
南阿蘇から持ってきた豆腐を頂いた。

雨の中、

もっとみる

熊本地震 6日目

まだ余震が続く日々。
熊本城は、大きく損傷し酷い状況だ。

6日も経つと、震度3や4に対して
ビックリしなくなり慣れてしまう。

そんな自分自身が、不安だったり安心だったりする。

油断して大きい地震だったら…なんて、想像すると。
この慣れる事自体が果たして良いことなのか。。
だけど、慣れないと神経をやられ、疲れ果ててしまうだろう。

私が暮らす場所は、熊本の市内中心部。
益城(ましき)町から約3

もっとみる

あのメッセージが拡散してから、「がんばってください」という応援のメッセージだけでなく、僕の仕事にまでもありがたいご提案をいただく。
ただ、自分はそんなつもりでやったわけではなく、何もしていないので、少しでも何らかの形で還元していきたいと思っています。本当にありがとうございます!

熊本地震

 熊本で発生した地震により、我が家に帰れなくなっています。

 と言っても、孤立して食料が無いとかいう状況ではなく、いつも通っていた道が通行止めになり、ニュースで流れている通り、高速道路も通行止め区間が自分の通行ルートなためです。

 ものすごく遠廻りをすれば帰れるけど、そこまでしなくてもまあとりあえず大丈夫かな?という理由です。

 もともと昨日(土曜日)帰るつもりだったけど、この震災で通行止め

もっとみる
4月16日(土) フィリピン滞在90日目

4月16日(土) フィリピン滞在90日目

地震、ひどいみたいですね。一回帰ろうかな。実はぼく、熊本出身なんです。実家は新町という熊本城下なのですが、叔母はじめ従兄弟などは益城町に住んでいて、最初の地震の中心地ですね。連絡は取れていて全員無事とのことですが(昨夜の段階では)、彼らの家は壁と屋根が落ちたということなので半壊か、でも屋根落ちたならこれは全壊になるのか。いま親族が誰も住んでいない新町の実家はどうなっているのだろう。

3.11のと

もっとみる
避難する勇気。

避難する勇気。

夜中、1階でもかなり揺れました。
怖かった。

慌ててテレビをつけてニュースを見ていると
あの日の記憶がよみがえる。
2011年3月11日。

あの日の東京もかなり揺れたから。
あの日を思い出すには十分なくらい
今回は大きな揺れだった。

すぐに
津波警報が発令された。
有明・八代海に1メートルの津波。

ここ福岡の我が家は、海のすぐそばにあって、
あの日を教訓に、
毎年津波を想定した避難訓練をし

もっとみる

ところで、地震のニュースをいち早く知っていたのはドライバーさんだった。
ラジオのニュースで聴いたみたいで心配してくれていた。

【ザンビア】情報が近づける世界と物理的距離の変わらなさ。
『あふりかくじらの自由時間』
http://africanwhale.blog.jp/archives/52199097.html