マガジンのカバー画像

B線TNS日記

70
私の毎日の出来事、思い出、本や映画のレビューなど幅広いトピックを日記風にしたエッセイです。
運営しているクリエイター

#書くこと

B線TNS日記41 感謝!note生活2ヶ月経過

B線TNS日記41 感謝!note生活2ヶ月経過

某月某日 TNSにて

8月24日からnoteに記事を投稿し始めて、2か月が経過した。その間に書いた記事はこれを含めて70本になる。節目回なので振り返りをしたいと思う。

いちばん最初の記事は「私は書くことがすきなのかしら」と銘打って、自分が今まで「書く」ということとどう付き合ってきたかについて5本に分けて書いた。その時の記事はこちら↓

その後、日々の雑事や幼少時の思い出を書いた「B線TNS日記

もっとみる
B線TNS日記35 まだ書けていない

B線TNS日記35 まだ書けていない

某月某日 TNSにて

ただ今、日曜の17時過ぎだけれどまだ今日の分の記事を書き終えられていない。

新記事を毎日アップするという目標を守るべく、余裕のある日には2〜3日分の記事をまとめて書く。小説の方も毎日少しずつ進めている。

でも1日は信じられないほど早く過ぎる。私の貧弱な記事ストックはいつもあっという間に底を尽き、気づけば何を書こうかと考えている自分がいる。
ということで、本日はとうとう「

もっとみる
B線TNS日記26 noteを始めて1か月

B線TNS日記26 noteを始めて1か月

某月某日 TNSにて

早いものでnoteを始めてから1か月が経過した。その間に37本の記事を書いた。ほぼ毎日、日によっては朝と晩に分けて2つの記事を投稿した。

毎回SNSで更新のお知らせをしたところ、たくさんの方が読んでくださった。感想をいただけることもあってこれも本当に嬉しい。ありがとうございます。

今まで書いてきたものを読み返してみると、記事のテーマがばらばらで、子供たちのことから家事の

もっとみる
B線TNS日記⑨ やる気がボーボー

B線TNS日記⑨ やる気がボーボー

某月某日 TNSにて

今日まで毎日記事を書いているが、思った以上に楽しい。なんの縛りも責任もなく自由に書いているだけなので当然と言えば当然だけれど、書けば書くほどもっと何かを書きたくなる状態だ。

writer’s highってやつかもしれない。

日記は毎日書く。並行して小説も書き進める。そしてその他に企画記事みたいなものを書いてみたい。

「巨大プリン作ってみた」なんてどうだろう?「業務スー

もっとみる