見出し画像

B線TNS日記⑨ やる気がボーボー

某月某日 TNSにて

今日まで毎日記事を書いているが、思った以上に楽しい。なんの縛りも責任もなく自由に書いているだけなので当然と言えば当然だけれど、書けば書くほどもっと何かを書きたくなる状態だ。

writer’s highってやつかもしれない。

日記は毎日書く。並行して小説も書き進める。そしてその他に企画記事みたいなものを書いてみたい。

「巨大プリン作ってみた」なんてどうだろう?「業務スーパー2000円チャレンジ」とか「主婦おひとりさまでラーメン二郎に挑戦」とか。ちょうどYouTuberが動画を作るノリで記事を書いてみたい。

他にも読書感想文や映画やドラマのレビューも書きたい。それにシャンソンの解説にも挑戦したい。

他のクリエーターさんと往復書簡みたいなのもやってみたいな。アイディアはどんどん湧いてくる。

今日まで記事を15本書いて1600PVくらい。記事一つに対し100人くらいの方に読んでいただいたことになる。ありがたい。

けれど私は自分のnoteをバズらせたいのだ。私にもっと何かを書かせてみたい、私の記事だから読んでみたいと思っていただけるような面白い読み物が書けるようになりたい。

そしていつか翻訳や執筆で生活できるようになりたい。そんなの無理だよと言われてもいい。続けること、私が書いた文章がどんどん積み重ねられ、大きな束になっていくことが必要だ。そもそも無いモノは売れないのだから。

職業作家の方たちは朝から晩まで毎日書くのだ、休まずに。その「習慣として書く」という姿勢を私も身につけたい。

とにかく手を動かそう。
書くぞ!

今日のDKB(男子高校生弁当)

高菜ご飯


よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の記事の取材費としてつかわせていただきます。