nori_manabu

日本語教育能力検定の合格を目指し独学で学習中。アウトプットが記憶の定着に効果的と聞きま…

nori_manabu

日本語教育能力検定の合格を目指し独学で学習中。アウトプットが記憶の定着に効果的と聞きましたので、無理しない程度に日記調に書いていきます。記事内容の正確性については全く保証できませんが、もし興味あればご覧ください。また、ビジネス英語も日々学習中なので、こちらもたまにアップします。

記事一覧

CNN10 - February 2nd

YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=twZ_WzqGz5U Transcript: http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/2102/02/sn.01.html Coup in Myanmar Led By The Country`s…

nori_manabu
3年前
1

CNN10 - January 29, 2021

YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=yy6W6jD4K4U Transcript: http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/2101/29/sn.01.html U.S. Gross Domestic Product Shrink…

nori_manabu
3年前
2

CNN10 - January 28, 2021

YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=Zqmw9gZYjBI Transcript: http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/2101/28/sn.01.html debate over 〜: 〜について議論する =…

nori_manabu
3年前
1

CNN10 - January 27, 2021

Youtube: https://www.youtube.com/watch?v=hS2ct09Izvs Transcript: http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/2101/27/sn.01.html lead off: 先頭打者となる underway: …

nori_manabu
3年前
1

CNN10-January 26,2021

新しい試みとなりますが、「CNN10」という10分間の学生向けCNNニュース(英語版)を題材に、英語のボキャブラリー強化に向けて、役立ちそうな単語や熟語をリストアップしてみ…

nori_manabu
3年前
1

日本語教育能力検定試験-受験結果

久しぶりの投稿になります。 I am writing this note after a long time. 前回の投稿後、10月に日本語教育能力検定試験を受験しました。 I took the Japanese Language Te…

nori_manabu
3年前
2

気軽に学ぶビジネス英語 #7

今日はお休みなので、仕事を通じた新たな学びはありません。過去に書き留めたノートをながめながら、少し復習してみます。 TEL会議をしていると、ここ最近は日本のコロナ…

nori_manabu
4年前
2

日本語教育技能検定 #7

今日は聴解問題 問題3 (2019年過去問)に初挑戦。あえて、(少し前に赤本を一読した以外に)事前知識や対策をせずにやってみました。 結果、ジャーン 3問題正解(全8問中)!…

nori_manabu
4年前
1

日本語教育技能検定 #6

今日のお題は「戦後の日本教育の学習観」について・・・ 1. 行動主義:1950年代 行動心理学の考え方に基づく。人間の行動は、外部から受けた刺激に対して、反応すること…

nori_manabu
4年前
2

気軽に学ぶビジネス英語 #6

前回に続いて、ビデオ会議での一コマから。 ビデオ会議を開始するにあたり、出席者が全員揃ったかを確認するときに役立つフレーズです。 Are we still expecting anyone …

nori_manabu
4年前
2

気軽に学ぶビジネス英語 #5

リンボーダンス??? いえいえ、違うみたいです。本日のTEL会議での、現地人の発言からピックアップしていました。 We have too much in limbo. (不透明なものをいっぱ…

nori_manabu
4年前
1

日本語教育技能検定 #5

協調の原理 by グライス (英国哲学者) 会話は話者と聞き手の協力関係のもとに成立するとし、4つの公理からなることを示した。 ① 量の公理 必要な情報は多すぎず、少な…

nori_manabu
4年前
1

日本語教育技能検定 #4

漢字の成り立ち分類: 象形文字: 古代エジプト文明でもありましたね。形あるものを絵で表現することから出来た漢字です。 例)山、川、木、月 指事文字: 絵では表現…

nori_manabu
4年前
1

気軽に学ぶビジネス英語 #4

It's on me!! (それは私のおごりです=私が支払います。) 少し学習した英語学習者なら、知っている表現ですね。 では、、、 Is the action on me? (そのアクションは…

nori_manabu
4年前
1

日本語教師技能検定 #3

今日は比喩表現の分類を整理してみたいと思います。試験に出てくれ〜。 1. メタファー(隠喩): こちらは比較的わかりやすい表現ですね。「らしい」「ようだ」といった直接…

nori_manabu
4年前
1

気軽に学ぶビジネス英語 #3

「従来の延長線上のアプローチでは、競争に勝てない時代が到来している。」と良く言われる時代。「(従来のやり方にとらわれない)ビジネスモデルの革新(イノベーション)が…

nori_manabu
4年前
1
CNN10-January 26,2021

CNN10-January 26,2021

新しい試みとなりますが、「CNN10」という10分間の学生向けCNNニュース(英語版)を題材に、英語のボキャブラリー強化に向けて、役立ちそうな単語や熟語をリストアップしてみます。

まずは、本日分(2021/1/26-下記リンク)からピックアップしてみます。
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=32wDfcFAeb4&t=66s
Transcript:

もっとみる
日本語教育能力検定試験-受験結果

日本語教育能力検定試験-受験結果

久しぶりの投稿になります。
I am writing this note after a long time.

前回の投稿後、10月に日本語教育能力検定試験を受験しました。
I took the Japanese Language Teaching Competency Test in October as originally planned.

その後、12月末にめでたく合格通知を受領するこ

もっとみる
気軽に学ぶビジネス英語 #7

気軽に学ぶビジネス英語 #7

今日はお休みなので、仕事を通じた新たな学びはありません。過去に書き留めたノートをながめながら、少し復習してみます。

TEL会議をしていると、ここ最近は日本のコロナ感染による影響について良く聞かれます。(で、こちらも現地の状況を聞き返すというのが、Ice breakの定番になっています。)そこで、これらに関連するキーワードを復習してみました。

State of emergency (緊急事態宣言

もっとみる
日本語教育技能検定 #7

日本語教育技能検定 #7

今日は聴解問題 問題3 (2019年過去問)に初挑戦。あえて、(少し前に赤本を一読した以外に)事前知識や対策をせずにやってみました。

結果、ジャーン 3問題正解(全8問中)!!

まあ、こんなもんですよね。想定の範囲内なので、ガッカリ感はそんなに無し。逆に下記の学びを獲得できたことで、大きな収穫がありました。

① 問題3はしっかりと対策して受験に臨んだ人とそうで無い人の差が大きく出る問題と認識

もっとみる
日本語教育技能検定 #6

日本語教育技能検定 #6

今日のお題は「戦後の日本教育の学習観」について・・・

1. 行動主義:1950年代
行動心理学の考え方に基づく。人間の行動は、外部から受けた刺激に対して、反応することで習慣的に形成された結果であるとの考え方。したがって、繰り返し刺激を与えることによって、行動が習慣化(条件づけ)され学習が促進されるとした。
条件反射的に言葉が出てくるまで、繰り返す「アーミーメソッド」の形成にも影響を与えた。

もっとみる
気軽に学ぶビジネス英語 #6

気軽に学ぶビジネス英語 #6

前回に続いて、ビデオ会議での一コマから。

ビデオ会議を開始するにあたり、出席者が全員揃ったかを確認するときに役立つフレーズです。

Are we still expecting anyone to join? (他に誰か出席予定の人はいますか?)

これに対する答えの例としては、

We are all on the line and ready to start.

とか

I think T

もっとみる
気軽に学ぶビジネス英語 #5

気軽に学ぶビジネス英語 #5

リンボーダンス??? いえいえ、違うみたいです。本日のTEL会議での、現地人の発言からピックアップしていました。

We have too much in limbo. (不透明なものをいっぱい抱えている)

in limbo : 不確かな状態で

例) They were left in limbo. 彼らは生殺しでの状態での放置されていた。

以上

日本語教育技能検定 #5

日本語教育技能検定 #5

協調の原理 by グライス (英国哲学者)
会話は話者と聞き手の協力関係のもとに成立するとし、4つの公理からなることを示した。

① 量の公理
必要な情報は多すぎず、少なすぎず、適度な量で話す

② 質の公理
偽であることや、正しくことは話しない

③ 関係性の公理
話題に関係のないことは話しない

④ 様態の公理
曖昧なことは言わず、順序立てて話する。

以上

日本語教育技能検定 #4

日本語教育技能検定 #4

漢字の成り立ち分類:

象形文字: 古代エジプト文明でもありましたね。形あるものを絵で表現することから出来た漢字です。 例)山、川、木、月

指事文字: 絵では表現出来ない抽象的な意味をもつ言葉を点や線を用いて表現した漢字 例)上、下、三、

会意文字: 意味を表す漢字を組み合わせたもの 例)森、林、峠、明

形声文字: 意味を表す要素(意符)と音を表す要素(音符)を組み合わせた漢字
(この4種類

もっとみる
気軽に学ぶビジネス英語 #4

気軽に学ぶビジネス英語 #4

It's on me!! (それは私のおごりです=私が支払います。)

少し学習した英語学習者なら、知っている表現ですね。
では、、、

Is the action on me? (そのアクションは私が担当ですか?)

海外現地ローカルの方とのTEL会議でアクション事項の推進責任者を確認しあった際に使われた表現です。onには責任を果たすという意味合いが含まれるのですかね???

お金を払う責任

もっとみる
日本語教師技能検定 #3

日本語教師技能検定 #3

今日は比喩表現の分類を整理してみたいと思います。試験に出てくれ〜。

1. メタファー(隠喩):
こちらは比較的わかりやすい表現ですね。「らしい」「ようだ」といった直接的に比喩表現を表す助詞は使わないですが、何かに例えて表現したりするものですね。
例) 先輩には本当に頭が下がります。
例) 自分のことは棚に上げて、何を言っているのですか?

2. メトニミー(換喩):
あるものを近い表現の言葉で

もっとみる
気軽に学ぶビジネス英語 #3

気軽に学ぶビジネス英語 #3

「従来の延長線上のアプローチでは、競争に勝てない時代が到来している。」と良く言われる時代。「(従来のやり方にとらわれない)ビジネスモデルの革新(イノベーション)が不可欠」と言われたりもしますね。

これらを英語ではどう表現するのかな?とふと思いました。「破壊的イノベーションを起こすビジネスモデル」とか良く言われますので、こちらは比較的簡単かと。。。

例えば、Disruptive innovati

もっとみる