マガジンのカバー画像

スクワット

9
スクワットのフォーム解説やエラーの改善する方法
運営しているクリエイター

#デッドリフト

【スクワット】しゃがむと重心が前に流れる|足部と重心の観点から

【スクワット】しゃがむと重心が前に流れる|足部と重心の観点から

今回の記事では、スクワットでしゃがんでいくときに、重心が前に流れてしまう問題を、足部と重心線の問題から解説をしていきます。

スクワットをするときの重心線についてバーベルスクワットでしゃがんで立ち上がる動作を行う際には、ミッドフット(足の真ん中)にバーの位置を合わせることで、前後にふらつかずに動作を遂行することが出来ます。

そしてバーを担がずに行う「自重スクワット」では、バーの重量がないので、体

もっとみる
【スクワット】膝が内に入る『ニーイン』と及ぼされる影響について解説

【スクワット】膝が内に入る『ニーイン』と及ぼされる影響について解説

こんにちは、トレーニングラボのノリです。今回の記事は、スクワットでしゃがんだ時に膝が内に入るknee-in(ニーイン)の原因と、それにより及ぼされる影響について解説をしていきます。

Knee-in(ニーイン)が起こると…スクワットでしゃがんだときに膝が内に入ってしまうことをKnee-in(ニーイン)と呼びます。この「ニーイン」が起こると以下の問題が起こります。

▪バットウインク(腰曲がり)

もっとみる
【スクワット】バットウインクと腰椎ヘルニア|フォームの観点から徹底解説

【スクワット】バットウインクと腰椎ヘルニア|フォームの観点から徹底解説

こんにちは、トレーニングラボのノリです。

今回の記事は、スクワットでしゃがんだときに腰が丸くなる『バットウインク(Butt wink)』について解説をしていきます。

皆さんは腰に痛みや違和感を感じながら、スクワットはされていませんか?他にも、フォームが不安定になったり、上手くしゃがめずにスクワットをされている方も少なくないと思います。

上記のような悩みがある方は、しゃがむときに『バットウイン

もっとみる
【ローバースクワット】バーの担ぎ方とエラー動作をわかりやすく解説【解剖学】

【ローバースクワット】バーの担ぎ方とエラー動作をわかりやすく解説【解剖学】

こんにちは、トレーニングラボのノリです。

今回の記事は『ローバースクワット』のバーの担ぎ方について、解剖学・運動学の目線からできる限りわかりやすく解説をしていきます。

以前に動画で解説もしています。この記事の最後にURLを貼ってあるのでそちらも参考にしていただけると理解が高まりやすいかと思います。

スクワットのバーの担ぎに必要な関節の動きスクワットでバーを担ぐ際には上半身の柔軟性が必要になり

もっとみる
【スクワット】膝前部を痛める原因『大腿四頭筋の機能低下』を解説

【スクワット】膝前部を痛める原因『大腿四頭筋の機能低下』を解説

こんにちは、トレーニングラボのノリです。今回はスクワットをするときに膝の前側を痛める原因である「大腿四頭筋の機能低下」について解説をしていきます。

皆さんはスクワットやしゃがんだときに、膝に痛みや違和感が出たことはありませんか?

フォームエラーや下半身の関節の硬さなどの問題が起こると、膝関節へのストレスが強くなり、そのままトレーニングを続けると「関節」「筋肉の付着部」「腱」「靭帯」を損傷する危

もっとみる