non_ar

都内在住🏠共働き夫婦 4歳、0歳の女の子2人育児中👧👧 忘れたくない気づいたこと、 感…

non_ar

都内在住🏠共働き夫婦 4歳、0歳の女の子2人育児中👧👧 忘れたくない気づいたこと、 感じたことをただただ書き留めていきます✍️

記事一覧

ダメなママでごめんね。

今日はやってしまった。 反省の意を込めて書きかき。 今の私の状況 私は今新しいことを二つ同時進行しようとしている。 とはいっても、一歳と四歳の子供を抱えながら全力…

non_ar
1年前
4

最近のこと。やっぱり私は仕事がしたい。

最近の事。 とりとめもないことを気持ち整理のために!! オプティマムファスティング試験に合格 無事オプティマムファスティングコーディネーターの資格試験に合格。 …

non_ar
2年前
5

上の子可愛くない症候群

上の子可愛くない症候群という言葉を聞いたことはありますか? 私は次女を産むまでは全く知らなかった言葉。 というか、長女を可愛くないと思う日が来るなんて想像したこと…

non_ar
2年前
10

自分に厳しいと他人を見る目も厳しくなりがち

今朝、幼稚園に娘を送った時に先生から、夏期園服と帽子の申し込み用紙がまだなんですが、どうされますか?と声をかけられた。 あれ?必要な人だけ出すんじゃなかったっけ…

non_ar
2年前
1

はじまり。きっかけ。

記念すべき初投稿。 子育てしてると毎日感じること思うことは沢山あるのに、やるべきことに追われてなんだか振り返れない。書き留めたいなんて思ってもついつい流れていく…

non_ar
2年前
28
ダメなママでごめんね。

ダメなママでごめんね。

今日はやってしまった。
反省の意を込めて書きかき。

今の私の状況

私は今新しいことを二つ同時進行しようとしている。
とはいっても、一歳と四歳の子供を抱えながら全力ではできず、隙間時間を使いながら少しずつ。
だから中々思うように事が進まない。
本気で進めたいならやっぱり次女も預けないと難しいなと感じている。

今日は夜に集中してしてしまいたいことがあったのと、子供たちの動きもスムーズだったので、

もっとみる
最近のこと。やっぱり私は仕事がしたい。

最近のこと。やっぱり私は仕事がしたい。

最近の事。

とりとめもないことを気持ち整理のために!!

オプティマムファスティング試験に合格

無事オプティマムファスティングコーディネーターの資格試験に合格。
せっかく取得できた資格だから、活動してみよう!という
友人の声もあって、インスタアカウント、ラインアカウントの作成、
インスタの記事投稿、個人のインスタでの呼びかけを5月中に行って、
6月中にはモニターを5人カウンセリングするという目

もっとみる

上の子可愛くない症候群

上の子可愛くない症候群という言葉を聞いたことはありますか?
私は次女を産むまでは全く知らなかった言葉。
というか、長女を可愛くないと思う日が来るなんて想像したこともなかった。
今私が対面しているこの状況、気持ちの整理のために書いていきます。

上の子可愛くない症候群とは?

簡単に言えば、二人目、三人目が生まれた時に上の子に対しての愛情を感じなくなるとか、上の子を煩わしく感じてしまうとか。自分の思

もっとみる

自分に厳しいと他人を見る目も厳しくなりがち

今朝、幼稚園に娘を送った時に先生から、夏期園服と帽子の申し込み用紙がまだなんですが、どうされますか?と声をかけられた。

あれ?必要な人だけ出すんじゃなかったっけ?と頭の中で思いながら、「知人から譲り受けたので購入なしで大丈夫です!すみません」と答えた。

帰宅して改めて用紙を見てみるとサイズ選択の欄以外に要・不要を記入する欄もあり、これって必要ない人も出さなきゃいけなかったんだ!先生ごめん!と改

もっとみる

はじまり。きっかけ。

記念すべき初投稿。

子育てしてると毎日感じること思うことは沢山あるのに、やるべきことに追われてなんだか振り返れない。書き留めたいなんて思ってもついつい流れていく毎日。優先順位的には自分のことはいっつも最後になる。昔はblogや日記を書くのも好きで、特にもやっとした時は自分の気持ちを改めて考える為に書き連ねてた。

ただなんとなく書いた文章も辛くなったり何か躓いたりすると読み返して心落ち着くことも

もっとみる