見出し画像

最近のこと。やっぱり私は仕事がしたい。

最近の事。

とりとめもないことを気持ち整理のために!!

オプティマムファスティング試験に合格

無事オプティマムファスティングコーディネーターの資格試験に合格。
せっかく取得できた資格だから、活動してみよう!という
友人の声もあって、インスタアカウント、ラインアカウントの作成、
インスタの記事投稿、個人のインスタでの呼びかけを5月中に行って、
6月中にはモニターを5人カウンセリングするという目標のもと動く。

動き始めてみた結果

い、いそがしい。。。
というか時間はあるはずなのに集中してできる時間が限られすぎてて無駄に時間掛かる。
長女が幼稚園に行ってくれてる間は時間はあるけど、次女もいるし、その中で家事も一通りしなくちゃいけない。
幼稚園のお迎え後は公園に行きたい、買い物に行きたい、自転車に乗りたいというご要望のオンパレートをある程度叶えてあげなきゃいけないし、帰ってきてお風呂にご飯に寝かしつけ。夜は相変わらず3・4回は起きてくる次女。
そのため常に睡眠不足。体力も正直夕方過ぎたら限界。
仕事してた時もお迎え時には疲れたーーなんてことはあったけど、
なんか違う種類の疲労感。

なんかやりたいこともでききれないし、締め切りが迫る(自分で勝手に設定したものだけど)、その上長女はどんどん自分の要求ばっかり通そうとしてくる。となんだかよくないスパイラルに。

だから今日は思い切って次女を区の一時預かりにお願いして、つかの間の一人時間2時間半を満喫することした。
雑誌も置いてて、ゆっくりできるカフェまで足を伸ばして、雑誌を読みあさり、勉強もしたいし、最近のことも気持ちもまとめたい。
結局やりたいことは沢山ある。笑
とても2時間半では叶えきれない。笑


睡眠不足は大敵。


改めて思ったのは睡眠不足の中で新しいことを始めようとするのは大変。
これが子供がある程度大きくなった後とかなら良いんだろうけど。
後は子供の体力があんまりない、とか月齢が低いことか、すぐに寝てくれる子とかだと変わってくるかな。
我が家の長女は昔から体力おばけ。笑
保育園時代は昼寝があるから、昼寝しちゃうと20時半に寝室に行っても
寝付くのは22時とかざら。まだ1、2歳児クラスでこれだった。
この2時間って何?って思ってたな。笑
そんな時間になるともう起きて自分の事するき力すらなくなっている。
幼稚園に行きだして昼寝なくなって習い事で体うごかしても寝落ちというのがない。
元気で何よりだが、元気すぎると母はちょっぴりしんどいのが本音。笑

次女が生まれて10か月間、私は夜から朝まで起きずに眠れたことがない。
平日は忙しいから仕方ない、土曜はその寝不足を取り戻すために昼まで寝かしてあげてる旦那と比較してふと考えてみた。
いや?ひどくない?笑
何回も寝不足の辛さを話しして、自分だってわかってるはずやのに私は毎日夜勤を突きつけるのかい?と。昼寝したって、子供が起きれば終わるのよ。
すぐに寝付けるわけではないし。

ということで、今週土曜日は夜から朝まで私は一人で別室で寝かしてもらう約束を取り付けた!!!
ワイヤレスイヤホンをつけて、アイマスクして、好きな匂いのアロマを焚いてもう一人の時間になってやるのだ!!
考えたらワクワクしてきたよっと!!

やりたいのにできない、集中できないがストレス。


自分の性格的にやりきりたいことができないと、すごいストレスに感じてしまう。没頭したいのにできないと思っているよりストレスに感じるんだなと実感。自分に貸す責任感とかこうすべきってのが未だにずっと強いんだろうなと感じる。
本当はここはもっと緩やかにしていきたいところ。
子供ができたら難しいことは山ほどある。
子供の有無にかかわらず自分にできないこともタイミング的に難しいこともある。
その時に
これだけしかできなかった
じゃなくて
こんなにもできた
に変えていけたらいいな。

やっぱり専業主婦ではなくて仕事がしたい


私は現在育児休暇中なので、一応復帰先はある。
次女が来月で一歳になるので保育園申請もする。
希望園が現状空きがないので恐らく延長になるだろうけど。

次女を妊娠前、仕事を退職しようと思って、上司に申し出たことがあった。
色々考慮してもらい、結果的にはチーム付けから外してもらってフリーで日数も少し減らしながら勤務を続けて、次女妊娠して現在に至る。

仕事を退職しようと思ったのは仕事に魅力を感じなくなり、家事育児も中途半端で、何のために自分の身も心も削りながらこの仕事をしているのかわからなくなったから。
人によって仕事に対して求めるものは違うし、全てがじぶんの思い通りは無理だと思う。
給与だったり、仕事内容だったり、人間関係だったり、自分が求めるもののバランスがある程度取れていたら、多少の魅力のなさものみ込める。

自分にとっての仕事意義とは?

気づけばこの仕事で良いのだろうかと悩んで4年位経ってた。
仕事に悩みだした時、新しい仕事を任して貰えることになって、現職と兼務で新卒採用や説明会登壇、司会などもさせてもらえた。
その時は忙しかったけど、他の人はしていない仕事を兼務という形で任せてもらえたことが嬉しかったし、新しいことを吸収する喜びもあったし、司会をしている自分もなんだか好きだった。

東京に異動するタイミングで部署異動の話も出ていたけど、妊娠したこともあって結局その話はなくなった。
同時に昇進のタイミングもなくなった。

時短社員として抱えるモヤモヤ

復帰して、頑張っても、なんとなく振り切れない。
時短で成果を出していても、自分が帰宅した後のフォローを後輩に任している、子供の病気で急に休むこともある中で、私こんなに頑張ってます!!とは言い切れなかった。
頑張っていることを主張したい、認めてほしいと思う反面、時短で働かせてもらっているんだし、主張したところでこの職種で昇進し続けたい気持ちもないしと思っていた。

子供は二人と私の中では考えているので、今後育休は必要ないかなと考えると気持ち的には身軽になる、でも子供や家庭の制限はある。
年齢が上がるにつれて、自分に対するある程度の自信と度胸もつく。だけど、身軽ではなくなるので、動きづらくはなってしまう。皮肉なものだ。

言い訳せずに自分の気持ちに素直に

過去に戻れるなら、もっと自分に素直になって言い訳せずに、ちょっと厳しい環境にでも飛び込んでみなよ!と言ってあげたい。
若い時にしかできない、飛び込めない環境も絶対にある。
それが後悔として残るくらいなら、飛び込んで失敗した方が良い。

自分なんて、、、、これはきっと無理だよね。なんて昔からの人の顔色伺いと自信なさを言い訳にしていたけど、もったいないことをしていたな〜。

とはいえ時間は戻らないので、今できること。
今後の後悔を少なくするために。

やりがいある仕事で生き生きしたい

話が過去に戻ったけど、、、、専業主婦を望んでいた気持ち一転、私はやっぱり仕事がしたい!!!
自分が楽しい!と思える、やりがいのある仕事を。
できれば一緒に頑張る仲間とともに。

今個人で活動をしようとしていて感じるのはやっぱり一緒に仲間がいた方が相談もできるし、メリハリもできるし、私は人が好き。笑

こうやってブログを書くのもそうだけど、何かに集中している時間が好きで、頭を仕事モードに変えるのが好きなんだと気付いた。
やった分認めてもらえたり、何か反応が返ってくるのも好き。
暇な時間よりちょっと忙しいくらいで、その時間内で効率よくやりくりするのも好きだし、その方がメリハリあって、自分の笑顔の時間が多い。
私がご機嫌に過ごすためには、自分の自己肯定感を高めるには、家族ではない、母ではない、自分の姿や居場所が必要なんだと思う。

子供といれる時間はもちろん大事だし、楽しいところもあるけど、私は保育園時代の時間の流れ方や過ごし方が自分には合っていたんだなと思う。

退園したからまた入り直すとかなると大変やけど、幼稚園に通わせてみてわかったメリットやデメリットもあるからこれはこれでよし!

まだ育休は延長されるだろうから、この間に自分のありたい姿をもう少し見つめつつ、ある程度決心したい。
文章を書いたり、まとめたり、人に話を聞くのも好きだからライターとかも楽しそうだな〜とか。能力があるかは別として(笑)
ファッション関係の仕事もやっぱり興味ある。
ポップアップのお手伝いスタッフとか小さなことでも死ぬまでには関わってみたい。
やりたいことはたくさんある!!!!

まずは自分のご機嫌と体調。
長女の時は予定がないのに預けるなんて、、、、と何だか気が進まなかった一時預かりもこれからは活用しまくりたい。笑

自分の心身を健康に保つためのお金、投資は必要経費だと考えるようになった。
体に関しても健康であれば、長い目で見たときの医療費が少ないわけだし。
何より、健康であれば自分の体を思い通りに動かすことができて、願望も叶えられる。
年を取っても健康でなければ、ベットの上ならしたいことができない。
そのための予防医学はとても大事な考え方だなと個人的には思うので、今回の勉強はビジネスに活かしていけなかったとしてもとても良かったと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?