ノムタク@スキルコーチ

GNU Basketball Training トレーナー&スキルコーチ BU…

ノムタク@スキルコーチ

GNU Basketball Training トレーナー&スキルコーチ BUBBLES/EPIC 初心者~プロまで個人指導するバスケコーチ。 アメリカで学んだスキルとプロストレッチを駆使した体の使い方を主に指導しています。 https://gnu-basketball.com

マガジン

記事一覧

B.LEAGUE FINALS FMVP「コー・フリッピン」選手 解説レポート

2023/05/28に行われた 「日本生命 B.LEAGUE FINALS 2022-23 千葉ジェッツvs琉球ゴールデンキングス GAME2 」 前試合のGAME1では約10分の出場で2得点だったコー選手。 優勝…

スキルとは?

バスケットにおけるスキルの定義とは? 派手なドリブルハンドリング?シュートパターンの数?1on1の駆け引きの上手さ? スキルの種類は多々ありますが、自分の定義は 【ゲ…

バスケ選手が読むべき本「コートセンス」

バスケ選手が読むべき本を紹介 「バスケットボールの“コートセンス“―メンタルゲームを勝ち抜くために」 https://www.amazon.co.jp/dp/4469267422/ 作者はNCCAD1のH…

【自己紹介】バスケが上手くなりたい全ての人の力に

はじめまして、バスケットボールスキルコーチ&トレーナーの野村です。 24歳とコーチとしてはまだ若いですが、バスケの個人指導(ワークアウト)やチーム指導で2015年からの…

バスケと静的ストレッチの関係

前回はバスケ前は動的ストレッチがおすすめという話をしました。 今回は練習後、クールダウンにオススメの静的ストレッチについてお話しします。 静的ストレッチとは 静…

バスケと動的ストレッチの関係

前回の記事でストレッチには様々なメリットがあり、種類もある事をお伝えしました。 今回はバスケの練習前におすすめの「動的ストレッチ」について。 動的ストレッチとは…

バスケとストレッチの関係

初めまして、GNU Basketball Training スキルコーチ/ストレッチトレーナーのノムタクです! (自己紹介のページはこちら) 初めの記事はGNUで選手のパフォーマンスupに取…

B.LEAGUE FINALS FMVP「コー・フリッピン」選手 解説レポート

2023/05/28に行われた 「日本生命 B.LEAGUE FINALS 2022-23 千葉ジェッツvs琉球ゴールデンキングス GAME2 」
前試合のGAME1では約10分の出場で2得点だったコー選手。
優勝がかかったGAME2では27分出場、キャリアハイタイの21得点8アシストを記録する大活躍!

ファイナルMVPに選ばれたコー選手のハイライトから、特に素晴らしかったプレーを解説します!

もっとみる
スキルとは?

スキルとは?

バスケットにおけるスキルの定義とは?
派手なドリブルハンドリング?シュートパターンの数?1on1の駆け引きの上手さ?

スキルの種類は多々ありますが、自分の定義は
【ゲームでの問題解決力】

オフェンスなら様々な状況、DFの守り方に対して
シュートを決める選択肢があるか?

シュート力がある選手なら、DFがプレッシャーをかけ詰めてきた時に
ボールをキープしスペースを作り、シュートまで持ち込めるか?

もっとみる

バスケ選手が読むべき本「コートセンス」



バスケ選手が読むべき本を紹介

「バスケットボールの“コートセンス“―メンタルゲームを勝ち抜くために」

https://www.amazon.co.jp/dp/4469267422/

作者はNCCAD1のHCで心理学の博士号を持つ

John Giannini(ジョン・ジアニーニ)

「勝つために必要な基礎」

「コートで成功するための必要条件」

について理論と実践を交えて書かれているが

もっとみる
【自己紹介】バスケが上手くなりたい全ての人の力に

【自己紹介】バスケが上手くなりたい全ての人の力に

はじめまして、バスケットボールスキルコーチ&トレーナーの野村です。
24歳とコーチとしてはまだ若いですが、バスケの個人指導(ワークアウト)やチーム指導で2015年からのべ1,500名以上のバスケ選手を指導してきました。

みなさん、バスケットボールのスキルコーチという職業はご存知でしょうか?

バスケットボールのスキルコーチとは?アメリカのNBA選手たちはチーム練習とは別にパーソナルコーチに学んで

もっとみる
バスケと静的ストレッチの関係

バスケと静的ストレッチの関係

前回はバスケ前は動的ストレッチがおすすめという話をしました。

今回は練習後、クールダウンにオススメの静的ストレッチについてお話しします。

静的ストレッチとは

静的ストレッチ(Static Stretching)とは反動や動きを伴わず、持続的に関節や筋を伸ばしていく方法です。

開脚や背伸びなども静的ストレッチですね。

動的ストレッチが動きながら複数の筋肉に刺激を入れるのに対し、特定の筋肉を

もっとみる
バスケと動的ストレッチの関係

バスケと動的ストレッチの関係

前回の記事でストレッチには様々なメリットがあり、種類もある事をお伝えしました。

今回はバスケの練習前におすすめの「動的ストレッチ」について。

動的ストレッチとは何なのか?またどんなポイントがあるのかを簡単にまとめていきます。

動的ストレッチとは動的ストレッチ(Dynamic Stretch)は関節を曲げ伸ばしたりと動きながら行うストレッチで、筋肉や関節の可動域を伸ばすストレッチです。

ラジ

もっとみる
バスケとストレッチの関係

バスケとストレッチの関係

初めまして、GNU Basketball Training スキルコーチ/ストレッチトレーナーのノムタクです!

(自己紹介のページはこちら)

初めの記事はGNUで選手のパフォーマンスupに取り入れているストレッチトレーニングについて。

「ストレッチがトレーニング?」

「ストレッチって練習前後にするやつでしょ?」

「バスケの練習や筋トレだけしてれば良くない?」

と、思われている方も多いと

もっとみる