見出し画像

【副業初心者必見】フリーランスが税金で損しない方法!税金バイブル

購入部数なんと「10万部」突破!
この本、読んでみました!

画像1

【 タイトル 】
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

うん、タイトルが長い。笑

【 著 者 】
大河内薫@税理士
 Twitterフォロワー数 : 5.4万人

▶ あんじゅ先生☆漫画家
 Twitterフォロワー数 : 2.7万人

前々から気になっていて、
ようやく買うことを決心。笑

私が気になった点、
勉強になった点をピックアップ!

早速、解説いきましょう!


1 税金って???

画像2

皆さんに質問です。

Q.なぜ国民は「税金」を払うのか?

すぐに答えられますか?


A.税金は「国」の売上。
いろんなサービスを無料 or
安く受けることができる。

たとえば、、、

✔ ゴミ収集の利用が無料
✔ 医療費が3割負担で済む

これは皆さんが「税金」を払っているから。


2 知っておくべき4つの税金!

画像3

①所得税
・1年間稼いだ所得にかかる税金(税率は5〜45%)
 → 稼げば稼ぐほど、税率があがる。。

・フリーランスは自分で計算し、
 国(税務署)に納税するのが、「確定申告」。

・納付期限は翌年3月15日。
②住民税
・自分が住んでいる都道府県&市町村に払う税金
 ( 所得に対して税率は原則一律10% )

・住民税って田舎のほうが安くなるってほんと?
 → これは真っ赤な「ウソ」
   自分が稼いた分から「10%」なので、
   住んでいる場所は関係ない。

・所得税が決まると、住民税も決まる!
 → 確定申告すると市町村に所得情報がいき、
   その額をもとに住民税が決まる。
   ※所得税と時差あり

・納付期限は翌年6、8、10、翌々年1月( 4回払 )

◆ここからは「稼ぎが増えたら払う税金」◆

③事業税
・所得に対してかかる税金

・職種によって払う人もいれば、
 払わなくていい人もいる( 税率 0~5% )

・利益が290万円以下の人は免除

・事業税がかからない職種例
 → 芸術、医療、林業、農業( 一部 )

・納付期限は翌年8、11月( 2回払 )

⇩ ⇩ ⇩

ブロガーでも、、、

▶ ライター
  文筆業だから非課税で「0%」
▶ アフィリエイト
  広告業だから「5%」

㊙㊙ でもでも、、

アフィリエイトで稼いだ人でも、
「文章を書いて生計を立てています」
と説明すれば、非課税判断になる場合もある?

※これは「グレーゾーン」なので、
 しっかりご自身で判断を。

④消費税
・売上が一千万円超だとかかる。

・納付期限は翌年3/31


3 103万・130万の壁

画像4

良く耳にする言葉ですが、
しっかり説明できますか?

▶ 所得税の扶養( 103万の壁 )
得する人 : 扶養する人
メリット : 扶養する人の所得税が安くなる
▶ 社会保険の扶養( 130万の壁 )
得する人 : 扶養してもらう人
メリット : 扶養する人が厚生年金なら、扶養してもらう人の健康保険・年金の負担が「0」に。

世間が口にしているのは、
ほとんどが「130万円の壁」。


4 家事按分

画像5

▶ 家事按分とは?
「プライベートの支出」と「事業用の支出」の両方を兼ねる支出について、事業分を費用計上することを『家事按分』という。

じゃあ、、

✅ 自宅仕事の場合、「wifi代」は経費?
✅ 自宅仕事の場合、「家賃」は経費?

家事按分は「用途が指定されていない」。

なので、、
家事上と業務上の両方に関わる費用のうち、
仕事に直接必要であったと説明できればOK!

*100%経費に落ちるわけではない。

しっかり経費であることを説明できれば、
理論武装次第では、様々な物が
「○%」家事按分が可能。


5 セルフメディケーション税制

画像6

▶ セルフメディケーション税制とは?
「健康の保持増進及び疾病の予防に関する取り組みを行った方が、1万2千円以上の対象医薬品を購入した場合」に適用される。。

文字多すぎて、
私は意味わかりませんでした。笑

ざっくり言うと、

① 薬局での対象の薬などを購入

② 健康診断などを受けてその結果を提出

12,000円を超える部分控除対象

ただし、、
医療費控除との『選択不可』なので、
両方の控除を使うことはできない。

12,000円が上限なので、
「月1,000円以上の薬を買う方」
控除適用対象者!
(控除限度額:88,000円)

セルフメディケーション税制には、
「識別マーク」あり
レシートに「セルフメディケーション税制の対象商品です」と記載あり。

この税制、驚くほど
認知されていないらしいです。笑

周りの人に自慢してみてください!


~~~【 補 足 】~~~

① 医療費控除 
✔ 対象:治療を目的とした医療費
✔ 控除対象額:10万円を超える部分
✔ 控除限度額:200万円
✔ 確定申告書への添付書類:医療費控除の明細書
② セルフメディケーション税制
✔ 対象:一部の医薬品
✔ 控除対象額:12,000円を超える部分
✔ 控除限度額:88,000円
✔ 確定申告書への添付書類:
・セルフメディケーション税制を適用し計算した確定申告書
・セルフメディケーション税制の明細書
・一定の取組を行ったことを明らかにする書類(定期健康診断の結果など)


6 副業の確定申告

画像7

▶ 副業で確定申告が「必要」な人
① アルバイトで給料発生
② アルバイト以外で副業所得が年間20万円超
▶ 副業で確定申告が「不必要」な人
⇒ 本業以外の「所得」が年間20万円以下

☆ 所得 = 収入 − 経費

※20万円以上の売上があっても、
経費を引いて20万円以下になれば、
申告の必要なし。

◎◎ よくある質問 ◎◎

① フリマアプリで稼いでいる人は
 確定申告の対象?(メルカリ・ラクマ等)

A.生活必需品は「非課税」だから、
申告の必要なし!

だが、、

① 1個 or 1組で30万円を超える
  「宝石」「絵画」「骨董品」を販売
転売せどりで生活必需品を販売
ハンドメイド作品を販売

これらは「営利目的」とみなされ、
雑所得などの申告対象になる
可能性あり。

【 その他の種類例 】
①給与所得
 → アルバイト(本業以外)

②譲渡所得/配当所得
 → 株

③事業所得/雑所得
 → YouTube、ブログ収入、メルカリ、
   仮想通貨、FX取引、原稿料など

④不動産所得
 → 家賃収入

※③事業所得 or 雑所得かは、
 事業として継続しているかなどで判断


7 まとめ

画像8

『税金』を理解していれば
「得」することが増え、
「損」することが減る。

✅ 副業で稼ぎたい人
✅ いつかフリーランスになる人
✅ 税金について知識を深めたい人

とても勉強になります。

しかも、「漫画」なので、
活字が嫌いな方でも読める!!

『 副業が会社にバレない方法 』

本の終盤で書かれているので、
ぜひともチェックしてくださいね!!


8 最後に

⇩ 先週1週間の成果 ⇩

画像9

画像10

画像11

皆さんの「スキ」が
私のモチベーションになってます。

本当にありがとうございます!

これからも、ドンドン更新していきます!


それじゃあ、バイバイ!!


⇩ 販売2週間で『 10部 』売れた記事 ⇩




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

スキしてみて

私の記事があなたにとって ✔︎参考になった! ✔︎タメになった! という方は、ぜひサポートお願いします。 サポートしてもらえると、note更新の励みになります!!