見出し画像

商品力VS営業力

売れない商品を扱った事はありますか?
営業マンはつらいですよね。
売れる商品を扱った事はありますか?
営業マンは気持ちが良いですよね。

こんにちは、どーも。

niki tee(ニキティー)と申します。

今回は、商品力と営業力について
お話したいなと思います。

えんぴつ

❘❙商品力と営業力

☑ 商品力
✅ 営業力

よく、一緒にされてしまいますが
商品力と営業力はまったく別のチカラです。

☑ 商品力とは商品そのものに売れる魅力がつまっています。
・品質が良い
・料金が安い
・品質が良くて料金も安い

世の中、品質が良い商品はたくさんありますよね。
身の回りのモノでいうと、携帯電話は品質が良い商品でしょう。
最新技術がつまっていて、人の生活に大きな影響を与えます。
携帯電話の料金は高いですが品質が良いので購入しますよね。

100円均一の商品は安いです。
お店に立ち寄ったら、安いのでなんとなく商品を買ってしまいます。
商品によっては安くて、更に便利で品質が良いモノもあります。
100円均一の商品も安くて便利なので購入してしまいます。

✅ 営業力とは営業マンが持っている商品を売る能力です。
・話すチカラ
・聞くチカラ
・人間の魅力

営業力には上記以外にもたくさんの要素がありますよね。
商品の説明をうまく話せるチカラや
お客様とうまくコミュニケーションをとる為に必要な聞くチカラ。
話せて、聞ける営業マンは魅力がある人と評価されやすいです。
営業力のある人から商品を勧められると商品を購入しやすくなります。

えんぴつ

❘❙商品力の高い場合と低い場合

商品力の高い・低いで営業マンには
どのような影響があるのでしょうか?

☑ 商品力が高い✕営業力

商品力が高い場合、営業マンは楽しいです。
商品力があるので売りやすいし、実際売れます。
成績も残しやすく、人脈も売れた先で出来ていきます。

営業力の高い低いの差が成績に反映はされますが
基本は行動力がものをいいます。
アプローチ件数や訪問件数が多いほど商品も売れます。

商品力があれば、お客様もそれに従いやすいです。
その商品が利用できなければお客様も困ってしまいます。

ですが、

✔商品にお客様がつく
✔楽に商品が売れるので営業力はつきにくい


☑商品力が低い✕営業力

商品力が低い場合、営業マンはつらいです。
商品力がないので売りにくいし、売れません。
成績はなかなか伸びないし、売り先が少ないので人脈も少ない。

営業力の高い低いの差が成績に反映されます。
商品力がないので話を聞いてくれるお客様をみつけないといけません。
自然とアプローチ件数や訪問件数が増えていきます。
話を聞いてくれるお客様をみつけても
営業マンに魅力・営業力がないと検討もしてくれません。

その商品がなくてもお客様は困らないので
なかなかいう事を聞いてくれません。

ですが、

✔営業マンにお客様がつく
✔工夫をしないと商品が売れないので営業力がつく

えんぴつ

❘❙商品を通して営業マンは成長します

みなさんの売っている商品は
商品力が高いですか?低いですか?

上記の通り、高くても低くても
商品は営業マンに影響してしまいます。

✔商品が悪いから売れない
✔商品が良いから営業が簡単
営業マンから聞くセリフです。
しかし、その商品を通して営業マンは変化し、成長します。

上記の通り、商品力が高くても低くても
メリット・デメリットが存在します。

商品が良い悪いではなく
商品そのものを営業マンは受け入れないといけません。
そこにメリットとデメリットが存在するだけです。

営業マンはつらいと思う事が多いかもしれません。
ですが、メリットは必ずあります。

少しだけ商品の捉え方を変えてみてください。
気持ちが軽くなるかもしれませんよ。

えんぴつ

❘❙さいごに

商品力と営業力の話はいかがでしたか?

将来、独立したいなら商品力の低いものを売ったほうが良い。
生活を安定させたいなら商品力の高いものを売ったほうが良い。

いろいろと考え方があると思います。

ぜひ、今、売っている商品のメリットとデメリットを
確認してみてください。

えんぴつ


いつもスキ・フォローありがとうございます。

少しでも記事がいいなと思ったら
スキ・フォローをよろしくお願いします。





この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートよろしくお願いします。20年の営業経験や知識を伝えていくだけでなく、これから先も新しい知識を勉強して伝えていく為に活用していきます。