見出し画像

フォロワーが増える10のコツ

4ヶ月でフォロワーさんが3,500人を超えました。ありがとうございます!フォロワーさんがいることで毎日楽しくnoteを続けることができています。

noteーつくる、つながる、とどける

まさにこの通りで、記事をつくることでフォロワーさんとつながることができています。自分の願いや想いも記事に載せてとどけることもできますよね。

noteを始めて4ヶ月が経ちました。フォロワーさんが3,500人を超えたことをひとつの節目と考え、これまで私がやってきたことをすべて詰め込んで、記事にしてみました。

以前1ヶ月で1,000人にフォローいただいた際に書いた記事の超パワーアップ版です。もちろん内容もコツも大きくパワーアップしています。



noteを始めたばかりの方はやはり認知されること、見つけてもらうことがまずひとつ目のステップです。

私はすでに次のステップに進んでいますが、何はともあれフォロワーさんをとにかく増やしたいという方にはおすすめです。


■次のような方は特にお勧め

▶とにかく早くフォロワーを増やしたい
▶効率的にフォロワーを増やしたい
▶フォローしても返してくれない
▶自力でやってみたが、うまくいかない
▶たくさんの方に記事を読んでもらいたい
▶PVを増やしたい
▶たくさんの方と交流したい


フォロワーさんが増えることで、もちろんPVも上がります。その分露出が増えるので、スキやコメントで多くの方と交流もできるようになります。

私の場合、月で約120,000PVです。1日平均4,000回もフォロワーさんの目に溜まったという計算になります。かなり凄いことですよね?

画像1


フォロワーさんが増えるように私がやってきた10のコツをご紹介させていただきますね♪

7つまでは無料で読めるようになっています。これは以前の記事の中でも言ってきたことですし、調べればすぐに出てくる内容だからです。

しかし、最後の3つのコツについては仕事依頼で今まで30人の方をコンサルティングしてきた内容を含みます。

フォロワーさんが500人増えるまでマンツーマンでサポートするというものでした。”でした”という言い方ですが、今はこの形でのコンサルティングはやってないからです。

以前のコンサルティングの中でコンサル生に必ずやってもらっていたことで反応が良かった方法を入れてあります。

ここの部分だけは有料とさせていただきます。30人分のデータと私のデータ分析から生まれた効率的、かつ実践的な内容となっているためです。

7つのコツは無料で読めますので、そこだけでも充分だと思います。しかし、残りの3つのコツを学ぶことでさらなる飛躍ができるとコンサルティングを通じて感じています。

それでは始めますね!


コツ1| 毎日記事を書く

画像2

いまさら感凄いですけど、基本中の基本です。

基本的に毎日投稿をおすすめしていますが、忙しい方には難しいことも当然分かっています。

ただ、note始めたばかりの頃は頑張って記事数を増やした方が間違いなく良いです。記事数が多いということはそれだけ読者の間口が広がることになるからです。

入口はたくさんあった方がいいですよね。PVが増えるということはその分露出して、読者の目に留まっているということになります。

PVを増やすためには1日に記事をいくつも投稿するのがいちばんいいのですが、まずそれは無理ですよね?私も絶対に無理です。

1日に何記事も投稿していたら内容の薄い記事ばかりになってしまう気がするので、私はしないようにしています。

そのほかに毎日投稿をした方が良い理由があります。例えば、気になることを毎日記事にしてくれるひとと、週に一度だけ日記を書いている人だったらどちらをフォローしようと思いますか?

当然、前者ですよね?毎日毎日有益な情報を発信するのは難しいので、気になることという表現にしています。

毎日投稿を続けることは難しいことですが、そんなに気負いすることもありません。書くことが無くなったら、書くことが無いという記事にすればいいです^^

すべてがコンテンツになりますので、自分を追い込まないでとりあえず記事を書き続けるという癖をつけるようにしてください。

そして続けてください!


コツ2|クリエーター名の後ろに【フォロバ100】と付ける

画像3

私はやっていませんでしたが、名前の後ろにフォロバ100と付けるのも効果的です。

ないと@フォロバ100みたいに。

note内でフォロワーを増やそうとしている人は多くいます。それは我々と同じで出来るだけ効率的にフォロワーを増やしたいと思っているはずです。

ご存じだと思いますが、1日にフォローできる人数はある程度決まっていて、連続で約15人程度フォローをするとロックがかかります。

しばらく時間を置くと、再度フォローできるようになり、その繰り返しで1日で約120人ほどフォローすることが出来るのです。

その限られた数の中で当然フォローバック(フォローを返さない)してくれない人もたくさんいらっしゃいます。

フォローバックをしてくれないことをあれこれ言いません、当然相互フォローを嫌がる人もいらっしゃいますし、何とも思わない人もいるからです。

フォローバック率としては良くて70%程度です。クリエイターによってまちまちですが、コンサルのデータ上、大体50%~70%に落ち着きました。

フォローを増やしたいと思っている人が、フォローバックを100%で返しますよという意味のフォロバ100という言葉を見たら、フォローを優先的にするという心情は理解できると思います。

もちろんあなたもそういった人を見つけたらフォローしましょうね。フォロバという文化は必ず相手にもフォローを返すとの約束が成り立っているので、フォローを返さないとフォローを切られる危険性も含みます。


コツ3|記事のハッシュタグに #フォロバ100

画像4

コツ2と同じ考えで、ハッシュタグでフォロバを探す人に向かってアピールする方法です。

自分の記事を投稿する時にハッシュタグをつけると思いますが、その時に以下のハッシュタグを付けてみてください。

#フォロバ100
#フォロバ
#フォロバ100パーセント
#フォロバします
#相互フォロー

相互フォローでフォローを増やしたい人がnote内で探す時に使うのかこのハッシュタグだからです。

あなたも探すときにはこのハッシュタグで探してみてください。相当数の記事が見つかりますよ♪

人気記事や定番でソートをかけると古い記事も出てきますので、探すときは新着順にして新しい記事からフォローしてくださいね。


コツ4|コメントをする

画像5

フォローしたり、スキをするのはワンクリックで完了します。極端に言うなら記事を読まなくても出来ます。

しかし、コメントを残そうとするとそうはいきません。記事を読んで、内容が分かっていないとコメントできませんし、入力するのも大変です。

フォローやスキとは違いワンクリックでは終わりません。

コメントを残すことが大変なことはみなさん知っています。あえてコメントを残してあげると記事を書いた方はありがたい気持ちでいっぱいになるはずです。

コメントをすることが1番の交流の仕方になります。そこからいろんな企画や他のフォロワーさんとの関わり合いができてくるのではないでしょうか?

スキーをしたりフォローするだけでは自分の気持ちが伝わらないわけでは無いですがコメントが1番ですね!

相手の記事に暖かいコメントを残せば、他の人が見た時に興味を持ってくれて自分の記事をわざわざ見にきてくれる可能性だってあります。


コツ5|記事を自分の記事内で紹介する

画像6

相手の方の記事を自分の記事の中で紹介することも大変有効な手段です。相手の記事を紹介すると通知が行きます。

通知が来るだけでも大変嬉しいものですが、ましてや自分が書いた記事が他の人に取り上げられて褒められる事は大変嬉しいものです。

紹介するとフォローしてくれるかもしれませんし、相手の方も自分の記事を紹介してくれるかもしれません。

これが返報性の原理と呼ばれるものです。

記事を紹介することで自分のフォロワーさんの参考になることもあります。記事の書き方やタイトルの付け方が参考になる可能性もありますので、フォロワーを増やす以外のメリットもあります。

わずかではありますが、記事を紹介することで相手のPVなどがほんの少し上がることも期待できます。

そういった貢献の仕方もありますのでどんどんお互いにやっていきましょう。


コツ6|相手の記事を自分のマガジンに登録する

画像7

相手の記事を自分のマガジンに登録することもおすすめですね♪

有料マガジンには追加できませんが無料マガジンだったら登録も可能です。マガジンに登録すると相手にお知らせが届きます。

自分が書いた記事が他の人のマガジンに登録されることも嬉しいと思いませんか?これは参考になったからこの【有益情報マガジン】みたいなものを作成しておいて記事を追加すれば、その名前も相手に通知されます。

あなたの記事がないとさんの【有益情報マガジン】に登録されました

嬉しいですよねw相手の方も喜んでくれると思いますのでぜひやってあげてください!やってもらって嬉しいことはまず自分からやってあげることですね。


これは私が作っているマガジンですが、私の記事を紹介してくれた記事をマガジンにまとめています。すでに100本の記事があります。

これだけ自分の記事が取り上げられたよという意味でも効果があります。


コツ7|サポートをする

画像8

お金がかかることなので、最後の手段です!

でもたった100円で相手が喜んでくれることを考えると無駄なことではありません。ちなみにあなたはサポートをした事はありますか?たとえ100円でもサポートされると大変嬉しいものです。

私も数ヶ月前に30日間毎日サポートをやっていた時期がありました。お金がもったいないとは思わずに徹底的にギブすることを前提にしてました。

あなたが誰かにしてあげた事は必ず自分に戻ってきます!私も1ヵ月回やりましたが、こうやってフォロワーさんも増えて少しなりとも収益化することが出来ています。

毎日サポートをすることによっていろんなことを学びました。いろんな方からの喜びの声、賞賛、嬉しい言葉があり、大変自分の中でも成長することができたと思っています。

サポートはお金がかかることではありますが、それ以上のことが自分に戻ってくるのでぜひおすすめです。


ここまでの記事を読んで

▶︎もっと知りたい
▶︎やれることは全部やりたい
▶︎真剣にフォロワーを増やしたい

という熱意をお持ちでしたら、どうでしょう?たとえこの先が有料の記事であっても、目を通す価値があるのではないでしょうか?

私もこれまでの経験を真剣に書きました。

自由な時間のほとんどをnoteに注ぎ込んで経験してきた内容です。この記事も寝る時間を削りながら一生懸命、最後まで書いています。

分かりやすく、伝わりやすいように細部まで注意を払い、何度も何度も書き直しています。それを全部無料でと言うのもちょっと悲しい。

もしよろしければ、すぐ下にある緑色の「記事を購入する」ボタンを一度だけクリックして、すべてを学んでくれませんか?


ここから先は

7,749字 / 9画像
この記事のみ ¥ 980

この記事が参加している募集

スキしてみて

noteの書き方

私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!